姑が理由で離婚?

  • なんでも
  • にゃんきち
  • N2102V
  • 04/11/10 23:19:10

そんな人いますか?うちは姑が原因で争いが絶えません。理由は長男が産まれてから孫に執着しまくりで毎日あらわれ何時間も居座り私に戦時中の昔話をたんと聞かせ、慣れない育児と睡眠不足で精神的に姑と会うのがつらくなったのを発端に百回を数えるほどのピンポン攻撃や勝手に庭から入ってきたり等…今では絶縁状態ですがそれでもなお家の周りを孫見たさにうろうろ&#x{11:F9AC};旦那も私もやめるように頼んでもいっこうに治りません。毎日旦那と言い合い…夫婦仲が険悪になりつらいです。ちなみに旦那はバツ1で前も姑が原因で離婚、三歳の子を不幸にしてます。私の二人の子も同じ運命をたどりそう…はぁ、どうしたらいいのか。同じような方で離婚を回避した方アドバイスください。姑は今年79になります&#x{11:F9AC};

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/11/11 22:32:39

    うちの場合は79だからあと少しなんだろうけど毎日のこととなるとあと少しもつらいです&#x{11:F997};あと30年耐えるなんてすごい!相当愛のある夫婦なんですね!うらやましい…うちはかろうじてまだ好き、みたいな感じで旦那はもう私を好きではないかもなぁ…今日話に行くはずの旦那はすでに寝ています( -_-)最悪です。ほんと口だけ男…明日は必ず話してもらわなきゃ…

    • 0
    • 04/11/11 22:02:45

    縁起の悪い話でごめんなさい。私も姑が原因で離婚を考えていた事がありますが、回避しました。私の場合、旦那は私が大好き、私も旦那が大好きで、子供も居ます、それが大きな支えになりました。
    まず、平均寿命から考えた“姑とこれから過ごすであろう年数”と、“愛する人と別れて淋しい想いをする年数”を考えました。うちは姑52、旦那と私22です。あくまで平均寿命から考えてだけど、姑はあと30年、旦那はあと55年は生きる事になります。私もあと約60年。30年耐えれば60年旦那と居られます。だから、私はヤな人間かもしれないけど、姑が死ぬのを待ちながら耐えてきたしこれからも耐えます。主さん、私の考えをすすめるのもどうかと思うけど、ババァ1人のせいで一生を棒に振ったらダメだよ。

    • 0
    • 04/11/11 19:34:48

    Fさん、またまたありがとう!Fさんが言われてることすでに何度も話済みなんです&#x{11:F997};それでも執拗にされてるんです&#x{11:F9A5};想像しただけでも離婚は大変そうだし甘い考えでは乗り切れないものだと思います。ただ幸いにも旦那が離婚しても親権はおまえに渡す、あんなにママ好きの子供を引き離せない…と言ってくれてます。だけど離婚は嫌です、だって原因があの姑なんてくやしくて&#x{11:F998};今日の話し合いで旦那がどういう結論をだすのかわかりませんがまた報告にきます。ありがとうm(__)m

    • 0
    • 04/11/11 13:12:26

    んーとりあえず今つらいのは、よくわかるんだけどバツイチのあたしが言うのもなんだけど離婚はかなりたいへんよ。すんなりいけばいいけどその姑だと親権よこせとか言われそう(-。-;)家裁もたいへんだし。離婚のあともたいへんだし…。ここはひとつ旦那さんとよく話し合ってみてこのままの生活では離婚になるよって。あと、姑にもきちんと話してみては?あなたの行動のおかげで私たち夫婦は離婚の危機ですって。離婚したら子どもには一生会わせませんって。離婚する覚悟なら言いたいこと言わないと損だよ!がんばって!姑が早く死ぬように塩分たくさんとらせちゃえ(笑)

    • 0
    • 04/11/11 11:42:43

    またまたありがとうです。同居はつらいですね…あきらめる=譲れるということができるなんて尊敬します、私にはできなかったし異常すぎてついていけなかった…保育園、やっぱしそうですよね!絶対来て行方不明騒ぎ間違いなし!前のお子さんも姑が勝手に連れ出し警察騒ぎになったことがあるようです( -_-)

    • 0
    • 04/11/11 11:28:55

    昨日はどきどきしてあまり眠れませんでした&#x{11:F9AC};たくさんのレスありがとう。みなさんそれぞれに姑で苦労されてるんですね…馬鹿馬鹿しいかぎりですよね。旦那の理解がないと離婚になるのかな。ほんと79だから先がないのはわかるんだけどうちの姑は余裕で100とかいきそうだし…恐っ。Fさん、言われることはよくわかるんです、でももう修復は無理だしおかしな姑とはやってけない&#x{11:F997};働くのも旦那が絶対にダメと言います。それに保育園に預けたら絶対誘拐しそう&#x{11:F9FC};Fさんが言われるように許容できたらいんだけどそんな気持ちは日々の執拗な攻撃に消えていきました…せっかくのアドバイスすみません。では、また展開があったらカキしますm(__)m

    • 0
    • 04/11/11 10:39:34

    うち何か同居出し孫に執着何てもんで無いょ&#x{11:F9C8};まるで自分が産んだかのような感じ&#x{11:F9AC};そりゃぁ旦那と限り無く喧嘩したょ!けどさ姑と旦那は、まぎれも無く血の繋がった親子残念ながら旦那に言っても余り効果無し逆に姑に言いくるめられる始末私は最近諦めた…ただ姑には子供の事では1歩も譲らない何言われても自分で思った通りにする主さんゴメン話が、それちゃって私の愚痴になっちゃったね解決方法は遠くに越すとかは?

    • 0
    • 04/11/11 10:32:39

    保育園に入れたら保育園まで来るに決まってる…勝手に連れ出しそう=保育士とモメること間違いなし!

    • 0
    • 04/11/11 10:25:45

    ↓のF900の人、我慢の限界にきてるから悩んでるのにそれはないと思うわ。

    • 0
    • 04/11/11 10:18:35

    79?もうそろそろお迎え来るだろうから辛抱するか、毎日塩辛いもん食べさせた後、あっつい風呂に入らせてやんな。あ!風呂場の床は石鹸ぬりまくりでツルツルにしてね。

    • 0
    • 04/11/11 10:16:34

    旦那のことを好きなら、ぐっとこらえてみては?働きにでておこちゃまを保育園にあずけるのもいいてだし、なにも離婚までは考えなくても?だって旦那さんだってやめるように言ってくれてるわけでやめないのば姑のせいでしょう?だいじょぶ!先に死ぬのは姑なんだから(笑)どうせ男のコだし、三歳ちかくなると動きが活発で姑なんかてにおえなくなります!旦那さんとがんばっていくつもりで少しがんばってみては?
    バツイチを承知で一緒になったんでしょ?

    • 0
    • 16
    • うちも…
    • KDDI-CA23
    • 04/11/11 10:02:34

    主さんのところと、ところどころ似ています。
    姑の事で私たち家族はめちゃくちゃです。
    旦那とは何度も話し合ってきましたが、私にも義親にも、両方に良い顔をするので、話がおかしかったりと言うのがしょっちゅう。
    そんな旦那に呆れて、今では旦那に対する愛情の欠片もありません。
    姑は、私の身内が亡くなったというのに、軽く笑って話してきたり、今、離れたところに住んでいるのですが、旅行がてらに来たいと言われ、その日はこちらも予定があったのでお断りしたのに、その日の当日、朝から電話が鳴り、「今近くに来てるんだけど」とか。
    とにかく、こっちの事はどうでも良くて、自分たちの事しか考えていない人たち。
    子供が今1歳半なので、なるべく早く、離婚しようと思っています。

    • 0
    • 15
    • 最初にレスした者です
    • KDDI-KC32
    • 04/11/11 08:26:48

    オハヨウゴザイマス。よく眠れましたか?
    うちは引っ越ししてから1~2週間に一度顔を出しに行ってますが、春から私も仕事を始めることになったのでそうなったら1ヶ月に一度くらいにしようかなと思ってます。うちの姑は孫が生まれてから孫の面倒見たさに仕事を辞めてるんで今回のことくやしいだろうなぁと思います(^皿^)ザマミロ
    隣に住んでるのは辛いですね~。よい解決策が見付かるといいですが。だけどやっぱり大切なのは自分達の生活だから、どんなことしても姑とは距離をおいた方がいいですよ。頑張ってくださいね!

    • 0
    • 04/11/11 01:58:17

    *さん、ありがとう。元旦那さんの赤ちゃん献上しろ!には呆れますね…ふざけんな!大事な子を預けるか!ってかんじ。親孝行したい親はあくまでもいい親だけだよね、私は姑にはとてもじゃないけど孝行なんてできない(*_*)ぺこさん、たびたびありがとです。平日がお仕事じゃあ土日は好きに使いたいし度々じゃかなりのストレスですよね、私もそんななら別れるなぁ。なんで姑って意味不明に息子夫婦を不幸にするんだろ…私産まれてこのかた人をここまで疎ましく思ったのはじめてです。そのくらい姑がダメ&#x{11:F999};恐怖すら感じるし…はぁ、最悪。旦那が私たちを選んでくれることを祈りつつ寝ます…遅い時間までみなさんありがとうm(__)m

    • 0
    • 04/11/11 01:13:56

    私は平日フルタイムで仕事をしていて、週末が唯一子供や近所の友達と遊べるチャンスなので、アポなしで来られるたびにこちらの約束や予定をダメにするのはイヤなので、アポなしが普通とは考えられないのです。ごめんなさい。 主さんと元姑の共通点は、自分で子供を育ててない、ところかも。それでいて責任がないから余計にかわいくてたまらないのかなって思いますが、遠慮してほしいですよね。旦那さん、同じ事はしたくないとは思うから、主さんやお子さんの事を優先してくれるといいですね!!

    • 0
    • 04/11/11 01:05:06

    うちの元姑55歳もかなり孫孫うるさかったよ。生まれたら病院に毎日夕飯の時間に舅と現れてみんなごはん食べてるのにちびを新生児室から出してこいとか、退院したら孫はどぉ?とか毎日元旦那に電話。
    しまいには元旦那は親孝行のために生まれたばっかの子供を、義母に数ヶ月献上しろときたよ(-_-#)母親に面倒見させたいしいなきゃオレとズッッと二人きりじゃん♪とかぬかしやがったのも離婚の理由…(T_T)マジ姑とかイヤになるよね

    • 0
    • 04/11/11 00:58:01

    アポがあったこと、隣だけに私もありません。いつも突然、都合なんかお構いなし。下の方は耐えておられますか?ぺこさん、旦那には気持ち伝えました、でも根底にマザコンの血が流れてるから私たちを選ぶかどうかはわかりません。うちも週に何度か旦那が連れて夜遊びに行かせてたんだけど旦那が自分の時間をそれにとられるのが嫌なのと姑に会いたくないらしく最近は連れていってません&#x{11:F9AC};あずけるのはできません、超高齢者だから走り回る元気盛りの息子と産まれたての娘をあずけるなんて恐すぎです。お嬢様育ちで自分の子すら女中とかに世話させてたみたいだし…離婚も考えてるけどできたらしたくないです…まだ旦那好きだし…。

    • 0
    • 04/11/11 00:44:30

    旦那さんには、主さんの気持ちを全部伝えました?脅しっぽいけど、改善できないのなら、離婚も考えるとか。。。それか、子供が小さいうちだけと割り切るか。近所に旦那実家がある友達は、一週間に一度、ジジババと遊ぶ時間を作って、それ以外の時間は遠慮してほしいといったらなくなったみたい。その間、友達は息抜きに買い物や美容院なんかに行ってました。私にはそういう事ができなかったから… 私は離婚してそういったストレスから解放されてイライラがなくなったのはよかったけど。でも離婚しなくてすむ方法はきっとあると思います!

    • 0
    • 04/11/11 00:39:05

    アポ無しはフツーでしょ?アタシなんか出産で入院してた産院に、朝の6時に見舞いに来られたりしたし。妊娠中もつわりで寝てるのに朝から来たり、産後もベビが寝なくて朝になってやっと寝れると思ったら来たり…。

    • 0
    • 04/11/11 00:27:29

    ぺこさん苦労されたんですね、わかります(;_;)うちの姑も自分本位の自己中、旦那が隣に連れて行くときも息子のおむつがうんちでべしょべしょでも私のところに帰らせるのが嫌だから放さずうんちまみれで服を汚して帰ってきたこともしばしば…本当あきれます。今度こそ家をでるべきなのかな、明日主人がそのことを話に姑の所に行きます、でも捨てられるのはまた妻と子かもしれない( -_-)

    • 0
    • 04/11/11 00:20:56

    レス早くてすみません、暇なもんで…そう!少し下手にでるとかなりエスカレートした行動をとるんです!しかも私かなりはっきり言ってるんです!迷惑です、子供にかまわないで!って旦那と二人して言ってるのに次の日にはまた庭をうろうろして孫探し…この間は高い塀を二歳の長男を抱き上げて乗り越えさせ自分の家の庭に連れ帰ってた&#x{11:F9D0};そのときもかなり怒鳴ったのに次の日にはそ知らぬ顔で来てました…どうしたらいいのか、やはり家を捨てるしかないのかな。

    • 0
    • 6
    • ぺこ
    • P900i
    • 04/11/11 00:19:21

    私は義母も原因で離婚しました。車で30分所に住んでいたのですが、毎回夕方頃のアポなし訪問や突然の呼び出し。私と娘が、お友達の家に行っていても、毎回旦那から「ジジババが来るから家に戻れ」と、呼び戻されました。どこへ行くにも自分の都合や欲求を優先。娘に会いに来るのは決まって夜。寝ていても平気で起こします。私から離そうとするので娘には嫌われてましたが。旦那に何度行っても、「孫がかわいくて仕方ないんだし、あの人達の楽しみなんだから」と、取り合ってくれなかった。主さん、回避したいのなら、やはり引越が一番いいのでは、と思います。

    • 0
    • 04/11/11 00:11:56

    なんか私の友達と同じかんじ&#x{11:F9FC};その子の旦那も姑が原因でバツ1だし。同居してたけどこの前耐えれなくなって姑にはっきり言ったみたい。で、別居できたらしい。やっぱりはっきり言いたい事言って自分の思ってる事いわないと!いやな事はいやだとね。でないとあーゆー人はつけこんでくるよ!!

    • 0
    • 04/11/10 23:57:49

    Nさん、ありがとう。勝手に引っ越せたらいいんだけど旦那が自分では気付いてないマザコンで捨てる捨てると口では言いながら姑を捨てきれないみたい&#x{11:F9A5};だから私と不仲になるんだろうけど…舅は数年前に他界してます。だから余計にかな。それに旦那に親を捨てさせることも私はひどい女だなぁ、とか思いいろいろなことが決断できないんです。でもあの姑は私には無理だなぁ…。

    • 0
    • 04/11/10 23:48:28

    私なら、行き先告げないで勝手に引っ越す。そんな姑やだ&#x{11:F9FC}; こわすぎる! 旦那さんも過去にも経験してるんだから、もう少ししっかりしてほしいですね。舅はいないのですか?

    • 0
    • 04/11/10 23:46:37

    レスありがとう。うちも今引っ越し考えてるんだけど住み慣れた我が家を捨てるのが惜しくて…近所の環境が抜群なだけに踏み切れません(>_<)それに姑が亡くなったら戻る予定だからマンション借りるの馬鹿らしくて…でも平和にはかえられないかなぁ。今は隣に住んでるから逃げ場なし、つらいです。引っ越したら喧嘩はなくなりましたか?姑さんには会いに行ったりしますか?また見てくれたら教えてください!

    • 0
    • 04/11/10 23:34:04

    うちも同じような感じで孫かわいさに毎日来られてストレスで胃炎になったり日々旦那と喧嘩したり…。離婚も考えたけど結局持ち家売って引っ越ししました。今度は姑が簡単に来ることができない距離。やっと我が家にも平和が訪れましたよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ