私が働かない理由 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 300件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/15 19:00:56

    私は器用な方では無いので働いて家のことも子どものこともというのは無理だし、煩わしい人間関係を持ちたくないから専業。
    運良く理解のある稼げる旦那と結婚できたし、働いてない分PTAや役員で兼業だから出られないという人の分も活動しているから自分にはこの生活が向いていると思うよ。

    • 2
    • No.
    • 237
    • タキシード

    • 23/10/15 18:59:28

    自分は母親に働いてもらいたかった。ずっと家にいてワイドショーみたり、近所や誰かの悪口ばっかで嫌だった。反面教師にして正社員で働いてる。

    • 3
    • 23/10/15 18:57:45

    >>185
    いや、読解力なさすぎ(笑)

    • 0
    • 23/10/15 18:56:59

    >>232
    暇だから働いてると言ってる人と長蛇の列に並んでる人は同一人物ではないでしょう...

    • 0
    • No.
    • 234
    • ブーケプルズ

    • 23/10/15 18:55:54

    わかる。朝時間通りに起きて時間に追われて準備して人間関係に苦しんで嫌な思いするより、家で今日は何しようかな♪と好きな時間にご飯食べたり録画みたり用事澄ましたり呑気に過ごしたい笑

    • 5
    • No.
    • 233
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/10/15 18:55:30

    私は子供育てる為に働いてない。

    専業でも自宅でゆっくりはしてない。

    貧乏性だから何だかんだ動いてる。

    • 1
    • 23/10/15 18:52:43

    適度にとかボケ防止にとか暇だからとか言ってる割には給料日には長蛇の列にいるでしょ?
    自分の給料一切手をつけてないって余裕のある人居るのかな
    私は給料明細すら見ないで速攻朝9時におろしに行ってたわ

    • 0
    • 23/10/15 18:51:46

    なんでそれぞれの家庭の事情を書き込んでいるだけなのにいちいちつっかかってくるひといるのかしら?
    結局自分にはないものを妬んでいるのかしら?
    放っておけばいいのに。

    • 2
    • 23/10/15 18:48:23

    >>229
    んだ

    • 1
    • 23/10/15 18:47:16

    ゆっくりしたい人にあれこれ言う必要はないね

    • 3
    • 23/10/15 18:45:43

    >>214
    司会者

    • 0
    • 23/10/15 18:44:11

    >>218
    誰もそんなこと言ってないのでは?

    • 0
    • 23/10/15 18:44:08

    >>224
    なんで他の人がゆっくりしたいのと主が働く事になるのよ

    • 1
    • 23/10/15 18:43:21

    >>223
    仲良しで素敵ですね!

    • 1
    • 23/10/15 18:43:04

    働きなさい!自宅でゆっくりしたいのはおたくだけじゃありませんよ!

    • 2
    • 23/10/15 18:42:17

    仕事の仲間とか絶対要らない。私は旦那がいればそれで満足、子供ももう大きいしね。来週旦那と2人で温泉旅行行ってくるわ。

    • 4
    • 23/10/15 18:41:16

    被害妄想

    • 0
    • 23/10/15 18:41:09

    >>215

    バカだな。

    ここにいる匿名は、あの人じゃないわよ。

    • 0
    • 23/10/15 18:40:47

    >>201
    うちの母はピアノもずっと習って弾いてるよ!
    ピアノもボケ防止にいいらしいよ!
    今はラカンパネラ弾いてる。

    • 1
    • No.
    • 219
    • リングピロー

    • 23/10/15 18:40:06

    主コナーズでよくここまで妄想コメントできたね(笑)

    • 1
    • 23/10/15 18:39:21

    ゆっくりしたいってだけの人にボケるからとか要らないコメントするな

    • 0
    • 23/10/15 18:39:16

    >>215
    意味不明(笑)

    • 0
    • 23/10/15 18:39:04

    >>214
    わかった!まかせて!

    • 0
    • 23/10/15 18:38:04

    ひゃーひゃっひゃっひゃっひゃっ
    明日が楽しみだー

    • 0
    • 23/10/15 18:37:59

    >>212
    その前に誹謗中傷してる人がいる

    • 0
    • 23/10/15 18:37:25

    >>202
    ママスタ共働きの常套句よー

    • 0
    • 23/10/15 18:36:44

    >>210
    誹謗中傷

    • 0
    • 23/10/15 18:36:13

    >>206
    うん!だからストレスは感じない程度にみんな仕事してるよ!お金は困ってないから!

    • 0
    • 23/10/15 18:36:05

    >>208
    わかったよボケ

    • 0
    • 23/10/15 18:35:39

    >>207
    資格と言ってもさ、寝たきりとかになってもやるの? もうボケる事が怖すぎて逆にボケてるんじゃないかと思うほど

    • 1
    • 23/10/15 18:35:38

    >>204
    特性というような発達障害的なものというより脳神経系の疾患が多い。
    パーキンソンとか前頭葉型認知症とか。

    • 0
    • 23/10/15 18:34:23

    >>201
    資格があれば定年後もずっと職はあるよ。
    母も63歳だけどまだ役所のパートまったりやってる。
    Z会の問題も作ってる。中学受験用の問題。在宅でね!
    色んな働き方があるのよ。

    • 1
    • 23/10/15 18:33:26

    >>200誰でも少しの脳の萎縮はあるもんですよ
    ストレスで余計萎縮するよ

    • 0
    • No.
    • 205
    • ウェディングケーキ

    • 23/10/15 18:33:12

    >>202
    多少の刺激は必要でしょう
    テレビ見ながらダラダラとか
    スーパーでダラダラとかいやだー

    • 1
    • 23/10/15 18:32:45

    >>199
    そう言う特性があるんだね。

    • 0
    • No.
    • 203
    • ウェディングケーキ

    • 23/10/15 18:32:26

    私の仕事ってパズル感覚だからいい感じに頭使ってる感じする

    • 1
    • 23/10/15 18:32:26

    >>198
    そうなの?うちの母からしか聞いたことなかった。

    • 0
    • 23/10/15 18:32:19

    仕事以外にボケない事ないのかしら?
    仕事定年後何歳までそれやるんだろ?寝たきりになったら雇ってくれ無いと思うんだけどね

    • 0
    • 23/10/15 18:31:39

    >>195
    親族にいると怖いよ。
    私も怖いもん。
    遺伝だから。神経系って。

    • 0
    • No.
    • 199
    • ウェディングケーキ

    • 23/10/15 18:31:30

    毎朝同じ年代の人と雑談するのめちゃくちゃ楽しい
    みんな良い人だからかなー
    休みの日は誰とも会話しない日もある
    なんか寂しくなる

    • 1
    • 23/10/15 18:30:47

    >>195働いてる人の決まり文句だよ
    ボケ防止って

    • 1
    • No.
    • 197
    • まちこさん

    • 23/10/15 18:30:38

    私100%人や世の中を信用したりできないから、旦那が何かやらかして離婚したり、急死したりしたら、とか、戦争や災害で日本がダメになったらて思うと怖くて仕事辞められない。

    • 1
    • No.
    • 196
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/10/15 18:29:37

    仕事に誇り?そんなもんないよ。
    生活の手段ですよ。 借金なんかしたくない。ただそれだけ
    明日から1週間フルタイムで頑張ります(涙

    • 1
    • 23/10/15 18:28:38

    >>194
    ボケるのに相当恐怖があるんだね…

    • 1
    • 23/10/15 18:27:52

    >>177
    夫の収入が年収三千万くらいだったら仕事しないで主婦になってジムやら趣味やらに時間使いたいわ!
    実家の父も年収三千万はあったけど、母は四人子供を育てながらパートしてたわ。
    ボケ防止だって。あとはピアノを朝から夕方まで弾いてたわ。ボケ防止で(笑)
    うち長生きの家系だけどボケる人多いから。

    • 0
    • 23/10/15 18:27:05

    >>187さすがに学校からの呼び出しならタクシー呼ぶよ

    • 0
    • 23/10/15 18:26:46

    素直にうらやましい。
    人生勝ち組
    当たりくじ引いたんだね。 

    明日はもう月曜日。
    また時間に追われる1週間が始まる…

    • 3
    • No.
    • 191
    • 明日から仕事だね

    • 23/10/15 18:24:39

    >>186
    自転車も飲酒運転になっちゃうから気をつけてね!
    私はお酒弱いしなかなかアルコール抜けないから仕事休みでも飲めないよー。

    • 1
    • 23/10/15 18:24:14

    >>187
    徒歩なんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 189
    • 生い立ちのムービー

    • 23/10/15 18:23:55

    >>186
    大丈夫?

    • 0
51件~100件 (全 300件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ