障害あるのかな

  • なんでも
  • スピーチ
  • 23/10/13 23:43:08

五年女の子。
とにかく育てにくい。  
気分が良い時は良い子なんだけど、
怒りのスイッチが入るとコントロールできなくて蹴ったり引っ掻いたりする。
学校では良い子。
その鬱憤が私にくる。
私も体力あるから向き合えるけど、親はどんどん年をとって体力奪われるし。いつまでも付き合えない。
どーしたらいいんだろ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 31
    • ウェディングドレス
    • 23/10/14 00:29:12

    >>28
    私とはまたタイプが違いますね、、

    • 0
    • 30
    • ウェディングドレス
    • 23/10/14 00:28:38

    >>29
    無になる、ってことですね。
    ありがとうございます!

    • 1
    • 23/10/14 00:22:25

    どうもしない、なにもしない、とにかく何もしない

    • 0
    • 28
    • 誓いの言葉
    • 23/10/14 00:21:00

    主って自己愛強そうだね。
    そういう人の子って、同じく特性出るわ。

    • 0
    • 27
    • ウェディングドレス
    • 23/10/14 00:11:40

    >>25
    私も何かしらあるとは思いますが、普通に働けてます

    • 0
    • 23/10/14 00:09:16

    >>24怒りは微塵もないようですよね。

    • 0
    • 23/10/14 00:08:56

    >>24
    普通には出来てないよ
    済まないね

    • 0
    • 24
    • ウェディングドレス
    • 23/10/14 00:07:51

    >>23
    今は何でも障害って入ってくるから、そうなのかな?って思ってるんですよね。
    親の私も精密検査したら何かしらある可能性もありますよね。
    みんな検査してないだけで普通に生活出来てる人たくさんいますよね。

    • 0
    • 23/10/14 00:05:32

    「障害あるのかな」

    実際に育ててる親が
    そう思うなら、そうかもね

    遺伝も多いから
    親のほうも怪しいけど

    • 4
    • 22
    • ウェディングドレス
    • 23/10/14 00:02:26

    >>21
    家で良い子、外で悪い子が良いということですか?

    • 0
    • 23/10/14 00:01:19

    >>9
    それ逆

    • 4
    • 23/10/13 23:59:57

    >>15怒っていないんです。

    • 0
    • 19

    ぴよぴよ

    • 23/10/13 23:58:29

    自演じゃないですよ。

    • 0
    • 23/10/13 23:58:12

    >>14
    愛情不足の定義を教えてほしいです

    • 0
    • 16

    ぴよぴよ

    • 23/10/13 23:56:57

    >>13
    家では学校での話もしてくれるし、家の中で怒りのスイッチが入ったときこんな気持ちだったなど落ち着いたときにごめんねって出来る子なんですけど。。
    怒りのスイッチが入ると私もつらくて。

    • 0
    • 14
    • マリッジブルー
    • 23/10/13 23:55:58

    >>11
    愛情不足な子育てが図星なの?

    • 0
    • 23/10/13 23:54:23

    >>6そうだと思います。今日は一度も怒りのスイッチなんて1ミリも入っていませんでした。柵のなかスピードと解決だけを考えていたみたいです。感謝しかないと思います。

    • 0
    • 23/10/13 23:54:03

    >>9
    家で良い子が危険じゃなくて?
    家ではかなりわがままで悪い子ですよ、娘。

    • 0
    • 11
    • カタログ式ギフト
    • 23/10/13 23:53:49

    >>7この人さっきからなんなの?
    どうせまだ小さい子しか育ててないんでしょ?

    • 1
    • 23/10/13 23:53:02

    >>7
    ずっと向き合ってきましたけどね。これ以上なにをすればいいのか。

    • 0
    • 9
    • カタログ式ギフト
    • 23/10/13 23:52:48

    >>4学校でいい子の子供はキケンだよ。
    過信しちゃ駄目。うちの子も外ではいい子だから、家で晴らしてるんだと思う。
    だから家ではなるべくソッとしておいて、共感してあげてる。
    まぁこちらもイライラするけどね。

    • 0
    • 8

    ぴよぴよ

    • 7
    • マリッジブルー
    • 23/10/13 23:49:47

    >>5
    兄より、なだけで愛情不足

    • 0
    • 6
    • スピーチ
    • 23/10/13 23:49:08

    >>2
    勘違いとすれ違いですか。。

    • 0
    • 5
    • スピーチ
    • 23/10/13 23:48:33

    >>3
    逆。
    兄よりかわいがってきた。

    • 0
    • 4
    • スピーチ
    • 23/10/13 23:48:03

    >>1
    反抗期前でコレ。。
    反抗期どうなっちゃうの。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ