「すてきな番号になりましたねー」とひとこと言えば良いものを… (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/12 19:56:56

    >>51
    それって残クレ?ってやつじゃない?

    • 1
    • 23/10/12 19:56:47

    番号の事とか全く関係ないと思うわ。
    全ては主の思い込み。
    気色悪。

    • 1
    • 23/10/12 19:56:10

    >>23
    地方の貧乏人はしないだろうけど、新車買う人は初めての車検くらいで乗り換えるんだよ。

    • 0
    • 50
    • カラードレス
    • 23/10/12 19:55:37

    >>48

    1129かしら。

    • 0
    • 49
    • アラフィフ
    • 23/10/12 19:55:21

    >>40
    いまの若いママこれだからねー。体育会系が通じないし嫌なことは嫌で好きなことしかしない。
    自ら切り拓いていろんな事に興味持とうともしないし。

    子どもっぽいのか感じ悪いのか自分勝手なのかビビりなのか。何考えてるか全くわからん。
    二重人格なんかな?ゆとり世代。

    • 0
    • 48
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/12 19:53:41

    で、素敵な番号ってどんなの?

    • 1
    • 47
    • 指輪の交換
    • 23/10/12 19:52:14

    お客様は神様根性が過ぎる
    途中経過より何より主が面倒くさい

    • 2
    • 23/10/12 19:51:59

    >>43
    むくれてた女って担当じゃなくて代理で電話対応した女か

    対応してくれてありがとうなんて言う必要ないし相手も全くなにも思ってないと思うよw

    • 2
    • 45
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/12 19:49:44

    これでその第二希望のナンバーが結婚記念日とかだったら腹抱えて笑うわ

    • 0
    • 44
    • モーニング
    • 23/10/12 19:49:36

    >>43
    ないない
    たかがナンバー変更をわざわざあの時のなんて話題にせんわ
    とりあえずそのすごい大変なことを私のためだからやってくれたみたいな思い込みをどうにかしたら?

    • 2
    • 23/10/12 19:46:23

    >>38
    つまむお菓子持ってノコノコやってきたので担当者にあの時の人だよ挨拶してきたら?とか言われたのではないかと思います。
    お菓子持ってきたからお菓子はありがとうと言ったけどその後無言だったから言葉を待ってたのよ。まぁ普通はここであの時はどうも~とか言う客がほとんどでしょうね。

    • 0
    • 23/10/12 19:44:49

    >>41
    親が教えてくれなかったんだね

    • 0
    • 23/10/12 19:42:50

    >>39
    今の子お礼なんか言わないよ。だから私も言わない。

    • 0
    • 23/10/12 19:42:11

    これが私の後輩(ゆとり世代)なら、
    主さんを人生の先輩と思いたくないって一言でバッサリ斬られるよ。今の子は、あの人関わらないほうが良いって言われて逃げられます。

    • 0
    • 23/10/12 19:42:02

    >>36
    きっかけがなくてもお礼は言おうね

    • 0
    • 23/10/12 19:40:26

    勘違いだと思う
    ディーラーに事務の女性が一人しかいないわけじゃないし、お客さんも主一人しかいないわけじゃないから、いちいち、こないだ変更の電話してきた人だーとか考えてないよ

    • 2
    • 37
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/12 19:38:54

    釣りなん?

    • 2
    • 23/10/12 19:37:17

    すてきな番号って数字が良いって意味に取られてる方、この場合は
    私からのお礼を言わせる呼び水(単なる言葉の綾)だってことわかりませんか?

    • 0
    • 35
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/12 19:32:32

    >>18
    し・く・み!
    って(笑)
    昭和だなぁ

    • 2
    • 34
    • リングピロー
    • 23/10/12 19:31:51

    え。
    ナンバー好きなやつにしたら盗まれたことあるし、あんまり褒める話でもないような。
    覚えてほしいの?ジロジロみていいの?
    まさか1122とかを?
    相手、シンママかもしれんのにそんなん言えんわ(笑)

    • 0
    • 33
    • ブーケ・トス
    • 23/10/12 19:28:11

    主もしかして松居一代?

    • 1
    • 32
    • ブーケ・トス
    • 23/10/12 19:27:19

    >>30
    思った
    糖質っぽいね、なんか

    • 0
    • 23/10/12 19:27:04

    こんな偉そうな客嫌だな

    • 5
    • 23/10/12 19:26:10

    なんか不気味だねちょっと怖いよ主

    • 7
    • 29
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/12 19:24:44

    ナンバーに素敵とかあるか?笑。納車で緊張するの?笑
    はじめて車買ったの?
    たかが車買っただけで大袈裟すぎ

    • 3
    • 23/10/12 19:11:49

    電話での伝言を承知したんだからその仕事は承ったってことでしょう?
    ダメなら担当者でしか承れませんって断れば良いのよ。
    私は会社と売買契約してるし彼女は会社に雇われてる。
    嫌だったなら会社にその旨伝えたら良いのに客にふくれっ面はないわー。
    それでもお礼を言うのは当たり前なのはわかってるから言いたかったのよ!
    でも気を使うのは向こう。アクションは向こうからのひとことが先。出来ないならいないで欲しい。
    なぜならそういうこと(ふくれっ面)されるのはクルマの売買という真剣勝負のジャマだから。
    この辺を次に会った時までに分かって欲しいと思いますお世話になった良い人なので。

    • 0
    • 27
    • キャンドルサービス
    • 23/10/12 19:06:59

    最近いろんなニュースなんかを見聞きして思うのが、お店側に過剰な要求し出したら老害

    • 5
    • 23/10/12 18:58:54

    主さんの勝手な思い込みだと思うよ。顧客の希望聞くのは仕事だから、「してあげたのに」なんて思ってないと思う。

    • 4
    • 25
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/12 18:28:30

    主って今60歳くらい?

    • 7
    • 23/10/12 18:28:16

    >>23
    誓いのキスの言ってる新車ってのは
    軽トラとかじゃね?
    農作業で使い潰すのも早いと見た!笑

    • 3
    • 23
    • タキシード
    • 23/10/12 18:26:15

    >>12いやいや
    なかなか、2~3年では買い替えないでしょうよ?
    1人1台くらいの車必須の地域に住んでるけど、みんな乗り潰してから次のを買ってるけど…

    • 2
    • 23/10/12 18:25:19

    ナンバープレートに素敵とかあるんだ?
    初めて知ったよ

    • 6
    • 23/10/12 18:23:09

    納車ごときで緊張とかウケるんですけどwww

    • 10
    • 23/10/12 18:22:28

    受付の人はお礼を言われたかったわけじゃなくて、主家族が店に来るとなんかやらかしてるから迷惑客と認識しただけじゃない。

    • 2
    • 19
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/12 18:21:37

    >>18
    特大ブーメランかましちゃったね

    • 4
    • 23/10/12 18:20:24

    別に若さに張り合ってないけどそのほんの一言が言えたら世の中が上手く回るってことよ。世の中し・く・み!笑
    現に優良顧客の私が気分害してるからその方働く意味ないよね?
    そんなこんなの中でも営業さんたちは保険を勧誘したり血眼なのよ。

    • 0
    • 17
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/12 18:18:56

    被害妄想もいいとこ。

    険しくなったと感じた際にすかさずフォローできない主もあれだけどね。
    頭お花畑なのね、って思われたんじゃない?

    • 3
    • 16
    • モーニング
    • 23/10/12 18:15:00

    車買うってことと車買う自分を美化しすぎじゃね?
    自分のありがとうに価値つけ過ぎじゃね?
    向こうはおそらく主の事特別気にしたりなんかしてないしただ疲れてただけでしょ

    • 6
    • 15
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/12 18:11:01

    若い女性と張り合っても無理なのに…勘違いババアは痛いな。

    • 3
    • 23/10/12 18:10:27

    >>11
    主は警官なの?笑

    • 3
    • 13
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/10/12 18:09:33

    素敵な番号 笑
    ナンバープレートごときにジワる。

    • 5
    • 12
    • 誓いのキス
    • 23/10/12 18:08:15

    >>9
    車なんて高いものってw

    「こっちは納車日は緊張してるし考える事いっぱい」

    あー滅多に買わないから、勘違いしちゃったんだ。新車なんてみんな2、3年で買い替えるし、そんな偉そうにできるほど、たいそうなことじゃないけどね。

    • 3
    • 23/10/12 18:07:40

    お世話になったのは彼女だけじゃないから最後にみんなに最敬礼したんだから良いよね?笑

    • 2
    • 10
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/12 18:04:12

    その女性の顔色がけわしくなったの。

    完全なる思い込みでしょう
    お腹痛かっただけなのに感じ悪いって絡んできたママいたわ

    • 15
    • 23/10/12 18:02:53

    感謝の言葉がほしいと読み取れなかったんだけど、番号を変更する手続きをしてあげたのにって意味?
    なんか普通は車なんて高いもの買ったんだから、お先にお店側がお礼を言って、それに対してお客さんが「こちらこそ手配ありがとう」っていうものかなぁって

    • 2
    • 8
    • マリッジブルー
    • 23/10/12 18:02:51

    素敵な番号とは何?
    777とか888?
    客だろうとお礼言うの当たり前。

    • 4
    • 7
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/12 18:02:18

    若い女性気にしてないと思う
    ていうか忘れてると思う

    • 13
    • 6
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/12 18:02:15

    素敵な番号になりましたねー

    • 2
    • 23/10/12 17:59:48

    いや、先にあなたが『手を煩わせてしまってすみません』と一言あるべきだわ。

    • 17
    • 4
    • エンゲージリング
    • 23/10/12 17:59:42

    素敵な番号になりましたね。って言ってもらえなくて腹立ててるおばちゃんのトピック

    • 12
51件~100件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ