店長の性格で働きやすいかどうか判ると思いますか?

  • なんでも
  • 博多一本締め(福岡)
  • 23/10/12 11:11:59

面接の案内で応募先の店長から電話があったのですが
少し話しただけでこの店長の下で働くのは色々気苦労するだろうと思いました。
そういった場合は、面接を辞退しますか?
アドバイスご意見よろしくお願いします!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/12 11:46:11

    >>13
    そうなんですよね
    電話も面接も良くて入ってからモラハラパワハラで先日辞めました。
    なので、最初からえ?と感じたら更に酷いのかしら?と面接さえ辞退したくなりました。
    ありがとうございます!

    • 0
    • 23/10/12 11:39:59

    電話と面接の対応で良かったけど、実際最悪
    なんか行く気がしない

    • 1
    • 12
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/12 11:38:57

    >>8
    ありがとうございます。
    言葉の端々に否定的なニュアンスがありまして
    入ったとしたら色々面倒臭いかな?と思いました。
    確かに電話だけでは判断し難いですよね

    • 0
    • 11
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/12 11:38:42

    私も辞退する。

    • 1
    • 23/10/12 11:37:44

    電話でそう感じたなら辞退する。直感は大事。子どもが飲食店でバイトしてるけど、店長と合わなくて辞めたパートさんやバイトの子がいると言ってたよ。

    • 4
    • 9
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/12 11:36:39

    >>6
    ありがとうございます。
    ですよね
    面接を辞退するべきでしょうね

    • 0
    • 23/10/12 11:36:26

    面接で見てみる
    電話だけでは、分からない

    • 0
    • 7
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/12 11:35:22

    >>3
    ありがとうございます!

    • 0
    • 6
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/12 11:23:29

    電話の数分でそう思うなら相当じゃない?
    関わらない人ならともかく店長がそれなら、私だったら辞めるかな。

    • 4
    • 5
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/12 11:18:25

    >>2
    ありがとうございます!

    • 0
    • 4
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/12 11:17:41

    >>1
    アドバイスありがとうございます!
    私もまぁ大丈夫だろうと思って
    何度か失敗してます泣
    勘は重要なんですね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ