転職したい。正社員か、またパートか

  • なんでも
  • マリッジブルー
  • 23/10/11 09:54:46

子供が中1と小5です。
今9時14時パートを8年やっていて、来年の夏いっぱいで辞めて転職しようと考えています。
子供達は留守番も平気なタイプで、上の子は特に部活が忙しくて平日は18時過ぎに帰ってくるし、下の子も留守番が苦という感じはありません。

自分的には正社員で17時半から18時くらいに上がれる仕事探したいと思っていますが、考えが甘いかな…むしろ16時か17時のフルタイムパートの方がまだ病欠とかに理解があるか、等悩んでいます。

パートから正社員に転職した方、実際大変だった事やメリットデメリットあったら聞きたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/14 17:23:06

    いつのまにかたくさんのレスありがとうございました。色んな意見がとても参考になります。

    私は今年37になります。40過ぎると余計に正社員は難しいかなという気がして…
    ちなみに今は事務補助パートです。電話応対や見積書請求書作成、簡単なパソコン作業です。
    資格は日商簿記2級程度ならありますが、もう昔のことなので知識としてはアテには出来ません。


    • 1
    • 28
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/14 18:20:20

    シングルではありません。塾は徒歩圏内にいくつかあるのと、バスで行ける範囲で決めたいかなと思います。

    ただ、子供が風邪など引いたら間違いなく私しか動けないので、正社員はその辺りが難しいのかな?と感じています。もちろん理解のあるところもあるだろうし、パートでも休みにくい所もあるので一概には言えませんが…


    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ