昨日下校の小学生みかけたんだけどさ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/11 14:48:44

    >>28
    土下座しなきゃ成り立たないような友人関係が待ってる学校生活なら、不登校の子どもが増えるのもしかたないね…

    • 2
    • 29
    • 誓いのキス
    • 23/10/11 14:43:28

    >>28
    今の子って軽い気持ちで土下座するんだよ

    • 0
    • 28
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/10/11 14:38:10

    >>27
    私も土下座をしている下校中の小学生を見かけた事がある。

    • 0
    • 27
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/11 12:58:17

    車の運転中に赤信号で止まってたら下校中の男児が4人ぐらいに囲まれて土下座させられてた。
    囲んでた男子の1人が私の方チラチラ見てたから私もずっと見てたんだけどそのまま青になったから発進しちゃったんだけどあの時声掛ければよかったとずっと後悔してる。

    • 5
    • 26
    • 長持唄(秋田)
    • 23/10/11 12:51:00

    うちの子支援級で、通常クラスと交流ないし、登下校は私が付き添ってるけど、馬鹿にしてくる子いる。普通とは違う動きをしちゃうから目立つんだろうけど、すれ違い様に「変な奴だー、やべー」とか、歩く方向が同じなだけで、「こっち来んな、くそが」とか言われる。親の目の前でこれだから、怖くて1人で登下校させられない。大抵の子が無関心か、黙って避けるか、優しいけど、はっきり悪意を向けて来る子って何なんだろ。学校に言うのは大げさかな。

    • 1
    • 25
    • ベールアップ
    • 23/10/11 10:06:14

    >>24
    じゃあ何も言わないの?
    それきっかけで、そういう原因があったとか判明するかもしれないし、やっぱり見て見ぬふりよりは良いと思う。

    • 0
    • 24
    • キャンドルサービス
    • 23/10/11 10:04:28

    >>8
    気持ちはわかるが、そこしか見てないんだよね?もしかしてその前にそのハーフがデブの事をデブデブからかったのかもよ?あまりにしつこくて我慢の限界がきて。とかの場合もあるかも。

    • 0
    • 23/10/11 10:02:47

    >>22うん

    • 1
    • 22
    • キャンドルサービス
    • 23/10/11 10:02:09

    >>6
    いつまでそれ続けるの?六年間?

    • 0
    • 21
    • ブーケ・トス
    • 23/10/11 09:27:04

    電話する
    地域の目があるんだと子供に理解させた方がいい。主犯格だけでなく、そういう子に追従する金魚のフンも同罪

    • 5
    • 23/10/11 09:15:58

    子供って大変だよな…

    • 3
    • 19
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/11 09:08:28

    そういえばいじられてるみたいな子も見かけたことある
    こういうのって小学校行った方がいいの?

    • 3
    • 23/10/11 09:05:52

    状況は若干違うし、もっと悪質だったのに遭遇。小学校に電話したよ。
    一斉に逃げるとか、笑いながらだったから、他人のお子さんでもめちゃくちゃ気分悪かったわ。

    • 5
    • 23/10/11 09:01:08

    下校時間にいじめのような光景を見た、って報告だけでもいいのかもね。
    学校側も注意喚起してくれるだろうし。

    • 7
    • 23/10/11 08:58:24

    >>14
    でも名前も学年も分からないからなあ…
    割と人数多い学校だし

    • 1
    • 23/10/11 08:56:09

    うちの学校今期から四年生以上の下校班なくなったんだけど、方向が一緒の友達とできるだけまとまって帰るよう指導するって。ぼっちになる子いたら可哀想

    • 0
    • 23/10/11 08:55:40

    いじめの芽は早めに摘まないと。報告だよ。見て見ぬふりは大人として恥ずかしい。

    • 5
    • 23/10/11 08:55:35

    うちの子は支援学級で登下校付き添いが義務だから下校時の様子よく見るけど、ひどいグループいるよね…

    学校に言うべきか悩む

    • 3
    • 12
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/11 08:54:22

    そんな光景見たらすぐに学校に連絡しちゃうわ。

    • 3
    • 11
    • ブロッコリートス
    • 23/10/11 08:53:56

    2年生のとき何度かやられた。

    • 0
    • 23/10/11 08:53:12

    >>7
    うちは下校時に付き添いしてるからなんかイジメらしき光景をたまにみるけど。
    名前も分からんし。
    学校に言ったほうがいいのかな

    • 3
    • 23/10/11 08:52:05

    大昔からある風景だね

    • 0
    • 23/10/11 08:51:34

    いる
    うちは、デブが外国人なのかハーフなのかその子を叩いてたよ
    高校とかになればその外国人風の年少がモテるだろうに。
    わたしは「お?◯小だよね?6年?やめなよ。つぎ見たら学校に言うね」って言って通り過ぎたけと。

    • 6
    • 23/10/11 08:51:29

    そういうの見つけちゃった時は学校に相談とかするの?たまたま通りがかっただけ?

    • 1
    • 23/10/11 08:49:50

    私は迎えに行ってそれとなく付き添う

    • 1
    • 23/10/11 08:48:46

    男の子4人ぐらいが、1人で帰ってる子の悪口言ったりランドセルを叩いてるの見たよ
    グループの嫌なとこ出るのが下校時間

    • 3
    • 4
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/11 08:41:30

    下校時のいじめ?よく見るよ。
    1人だけ仲間外れにしたり、「こいつと一緒に帰りたくない人ー!」「はーい!」とか集団でやってるの見た。
    親もたまに隠れて見てみるといいよ。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ