義妹の学費を負担して欲しいと言われた

  • なんでも
    • 122
    • 皿鉢料(香川)
      23/11/02 22:27:56

    旦那の学費は親が全額出してるんだよね?
    それで弟は奨学金400万ってすごい差があるよ。
    で、妹は旦那さんが援助しないと進学出来ないっていうのはね…。
    旦那さんからしたら、自分が奨学金を借りなかったしわ寄せが妹に行ってるんだから、
    そりゃ罪悪感でいっぱいなんじゃない?
    私なら旦那も学費の半額分は奨学金を借りたんだって思うことにして200万払うかな。
    貴方は他人だから行かなければ良いって思うんだろうけど、
    旦那さんの気持ちを慮ったら頑なに払いませんっていうより、折り合いを付ける方が良いかなと。
    義両親の為じゃなく、旦那さんのために払うお金だと思うから。
    あと、義妹さんは何も悪くないし、進学するしないは結構大きいと思うから。
    ただ、Fラン第一志望なら出さない。
    ちゃんと勉強しない人間は進学しなくて良い。
    やりたいことがあって勉強頑張ってるなら旦那さんの気持ちに沿う方向で考えるかな。
    まぁ、進学して授業料免除申請が通ったら、
    200万も援助しなくて良い可能性も出てくるし、
    その辺も踏まえて進学を応援するスタンスで行くかな。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ