これってアリなの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/09 02:00:16

    >>11
    じゃあなんのためにこんなことするの?

    • 0
    • 23/10/09 01:55:43

    それはダニです

    • 0
    • 13
    • タキシード
    • 23/10/09 01:53:30

    マクドナルドと言うお店で持ち帰ろうと思ったけど自宅にゴミが増えるのが嫌でやはり店内で食して行こうと思い店員さんにお話ししましたところ、大丈夫ですとの許可を得ましたのでそのまま食して来たことはあります

    • 0
    • 12
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/10/09 01:44:45

    タイトルだけ見て、新種か珍しい蟻のトピかと思った。笑

    私的には「持ち帰ります」と言って注文したなら持って帰るべきだと思う。

    • 2
    • 11
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/08 22:50:12

    すき家は値段変わらない
    店内で食べても持ち帰りも並は400円
    他も変わらない
    すき家が2%負担
    ちなみにこれはコンビニもそう
    浮かせてるって考えは間違い

    • 0
    • 23/10/08 22:48:28

    >>7
    まじか。
    初めて聞いた。

    • 2
    • 9
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/08 22:47:30

    別にやっても罰せられるわけでも2%追加で払わなきゃいけないわけでもないのでアリっちゃあアリだけど、なんというか恥知らずだなと思う。

    • 2
    • 23/10/08 22:44:25

    >>1だよね。おばさんたちがこれやってて消費税浮かせるため?って思った

    • 0
    • 7
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/10/08 22:42:33

    >>5
    法的には支払いが終わった時点で自由になるんだよ。
    持ち帰ろうと思ったけど、やっぱり店内で食べようと気が変わって店内で食べるのはOKなんだよね。

    • 0
    • 23/10/08 22:38:44

    消費税の2%分を浮かせるため?
    ダメでしょ。しかも貧乏くさいなー。
    こんなことする人と一緒に行動したくない。

    • 2
    • 23/10/08 22:36:24

    >>4
    店内で食べると、消費税の税率が変わってくるのでは…

    • 3
    • 4
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/10/08 22:27:35

    常識的にはアウトだけど法的には何の問題もない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ