また時給が上がってさ…

  • なんでも
  • ブロッコリートス
  • 23/10/07 19:45:55

扶養内だから更に働ける日数が減る
で、会社からそろそろ扶養を抜けて正社員になりませんかと打診されてしまった
私は怠惰な人間で、そんなに働きたくないから「有難いお話ですがー…」って断ったけど
「今は無理でも考えといて、いつでも歓迎だから」と言われた
だけどさ、会社も扶養内でアラフォーの私じゃなくて
フルタイムで働いてるもっと若い人に声かけたらいいのにね
全員に声かけたら、一人くらいは社員になってくれると思うんだけど

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • ブロッコリートス
    • 23/10/07 20:12:55

    >>3
    今のところで8年働いてるけどシフト削られたことって今まで一度もない
    けど、フルタイムのパートさんが「私ばっかりシフト減らされてる!」って
    キレてたの見たことあるから、日数少ない扶養を優先してるのかもね

    • 1
    • 11
    • ブロッコリートス
    • 23/10/07 20:14:57

    >>8
    もしかしたら来月辺りから何人か
    「今月から社員として働くことになった◯◯さんです」って紹介されるかもね

    • 0
    • 19
    • ブロッコリートス
    • 23/10/07 20:24:05

    >>13
    うちの会社、9割方はフルタイムで社保加入のパートだよ
    パートは50人くらいいるけど扶養内は片手で数えられるくらいしかいないや

    • 1
    • 20
    • ブロッコリートス
    • 23/10/07 20:24:57

    >>14
    減らしてもらうか、別のパート探すかじゃないかな?

    • 1
    • 21
    • ブロッコリートス
    • 23/10/07 20:26:14

    >>18
    確かに
    正社員になりたい人は初めからパートじゃなくて正社員を探すよね

    • 4
    • 23
    • ブロッコリートス
    • 23/10/07 20:30:19

    >>22
    友達のパート先はパートは全員扶養内で、絶対に社保には入れてくれないんだって
    社会保険料は会社が半分負担だからそれを嫌ってそうなってるんだとか…

    • 1
    • 26
    • ブロッコリートス
    • 23/10/07 20:33:23

    >>24
    美味しいご飯を家族でお腹いっぱい食べ
    ゆっくりお風呂に入り、安全な家の布団で眠れる
    確かに平和だね、いいことだわ

    • 1
    • 28
    • ブロッコリートス
    • 23/10/07 20:38:35

    >>25
    今の時給は1250円
    8時間勤務だから、月に8日くらいしか働けない
    昔は時給が950円だったから11日くらい働けたんだけどね

    • 1
    • 32
    • ブロッコリートス
    • 23/10/07 20:51:44

    >>29
    同じパート先で、前に時間を減らして日数を増やしてくれないかって頼まれたけど
    結局、他のメンバーだけじゃ部署の仕事が回らないからって
    すぐに元の8時間勤務に戻されてからはそのままだな

    • 1
    • 34
    • ブロッコリートス
    • 23/10/07 20:53:01

    >>31
    今はお金よりも時間を優先したい

    • 1
    • 35
    • ブロッコリートス
    • 23/10/07 20:55:42

    >>33
    私は今はお金よりも時間を優先したいから、社会保険料負担してもらっても働かない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ