どの時間が応募者多いかな?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/07 10:38:46

    幼稚園とか小学校の小さいお子さんいるなら
    午前中の子供送ったついでに働きたいって人もいるだろうし、逆に午前中用事済ませて午後から働くって人もいる。

    人によりけりとしか。

    • 1
    • 9
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/07 09:08:13

    9時からでしょ。
    うちこの時間帯5年求人出てないよ。
    私5年目なのに、後輩は遅番の大学生しかいない。

    • 1
    • 8
    • 親族紹介
    • 23/10/07 09:03:42

    パートの話?
    午前の方が人気だろうね。
    私は午後からの4時間パートだけど、朝ゆっくり出来るから午後勤務も嫌いじゃないよ。子供が朝具合悪くてもゆっくり対応できるし。

    • 2
    • 23/10/07 08:58:37

    朝早いほうが助かる

    • 0
    • 6
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/10/07 08:56:38

    9時からだな。

    パートの話?

    • 0
    • 5
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/07 08:55:39

    9時13時

    • 0
    • 4
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/07 08:47:56

    9時から13時は人気だから
    なかなか空きも出ない

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ