50歳で元気いいのは、子育て終わったシングルマザーよね。

  • なんでも
  • 仲人
  • 23/10/07 00:41:09

勝ち組じゃない?
20代で産んで、養育費もらって離婚
正社員でお金にも困らない

姑なし!お年玉も自分の兄弟の分だけで良い。
お盆も年末年始も、自由
自分の実家だけ考えとけばいい。邪魔なら独身メンバーと年末年始は旅行!
仕事終わったら、旦那のご飯なんて考えなくて良い!
外食行くのも自分次第!
ほんと、こんなストレスなしの楽しみ方出来るのは子持ちのシングルだけだと思う。

子供がいないとやっぱり老後もさみしいよね。
ダンナと義母父はいらん
ある程度自立した女子のみの話しだけどね

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • エンゲージリング
    • 23/10/22 16:01:22

    子育て終わると親の介護の心配が始まるからみんながみんなお気楽とは限らないけどね。

    それでも今の50代って若いときはバブル景気を謳歌して経済的にも余裕があって元気だよね。
    今40代半ばの氷河期世代が50代になってもあそこまで元気でいられない人は多そうだ。

    • 0
    • 11
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/22 15:49:17

    分かる!
    ヨガや ティラピスやってる人って結構50代が多いよ
    若い人でもキツくて出来ないのに。
    外に出るって大事だけど、働いてる人はジムやヨガとか行って健康的
    夜だからかな?専業主婦は確かにいないよね。

    • 0
    • 10
    • モーニング
    • 23/10/22 15:45:21

    50代ってバブリーでトレンディーで一番元気な気がする

    • 1
    • 9
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/22 15:42:40

    だよ。
    姑の介護も巻き込まれなくていい

    • 1
    • 8
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/16 19:42:05

    50で元気がいいから子育て勝手に終了させて勝手にシングルになって若い男を漁りに行ってる。だってバブルと寝た女だから。

    • 1
    • 7
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/16 19:40:26

    子育て終わったら、くそ旦那が子供だもんなー
    まじで、稼げるなら男はいらんよ!お荷物
    男は、彼氏もし蔵友達以上恋人未満が数人、これが一番の幸せ

    byデビ婦人

    • 0
    • 6
    • タキシード
    • 23/10/16 19:37:33

    たしかに、1番見た目も若いのはこれかも!
    元気よね

    • 2
    • 5
    • カタログ式ギフト
    • 23/10/07 14:00:11

    私そこ目指すわ!

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ