小1。昼休みに遊ぶ友達が一人しかいない

  • なんでも
  • 披露宴
  • 23/10/06 20:14:16

いつも、教室で塗り絵。
入学してしばらくは、外でよく友達と遊んでいたようだけど、
もう今は外は行かない、と。

他の子の遊びに、入れてと、私にも折り紙の作り方教えてと言っても、今遊んでるからーと言わ断られることも何度もあり、声かけにくくなっているみたい。

だいたい、一人の子としかいないみたいで心配。
心配しすぎかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/07 17:48:10

    本人が1人が嫌とか、もっとみんなと遊びたいと思ってるかどうかだよね。
    まだ1年生なら全然これからたくさん友達できるとは思うけど。

    • 0
    • 7
    • ハウスウェディング
    • 23/10/07 17:44:54

    1人でもいいじゃん!うちの姉妹(5年と1年)も休み時間にお一人様満喫してる日の方が多いっぽいよ。
    教室で塗り絵やお絵描きしたり、運動場に出てお散歩したり。
    行き渋り始めたら要注意かな?

    • 0
    • 6
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/07 17:43:38

    大丈夫だよ。
    遊ぶのが1人でも喋るのは1人じゃないはず。そのうちひょんなきっかけで遊ぶようになったりする。

    • 0
    • 5
    • 指輪の交換
    • 23/10/07 17:42:30

    うちの娘1年生の頃は半年くらい友達いなくて誰とも喋ってないとかありましたよ!
    今は男女問わず仲良くやってますよ
    何とかなるって

    • 0
    • 4
    • ハウスウェディング
    • 23/10/06 22:52:48

    友だちなんか

    1人いたら

    じゅうぶんなんだよ!

    友だち100人いたら、どうやって捌くの?

    交際費で破産するわ!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ