寝ても寝てもだるい ストレス

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/05 22:04:22

    >>12そう、まさにそれ。今日休みだったからず寝て1日潰しちゃった。でもまだ眠い。

    • 0
    • 23/10/05 22:03:22

    >>13いま生理がダラダラと続いてます。だるいのは、そのせいもあるだろうな。

    • 0
    • 23/10/05 21:59:46

    目眩があってふらついて階段から転げ落ちた。
    頭もぶつけて、会話が出来なくなり急患で病院に行ったけど異常なし。(精密検査は受けた)
    心療内科を進められた。

    • 1
    • 23/10/05 21:52:16

    人間ドックで異常ないのなら、神経だよ。

    • 0
    • 23/10/05 21:50:56

    >>7
    たまたまなんだけど大豆食品と鉄を取るようにしたら9月より身体が楽になったよ。
    後は寝る。
    口内炎はビタミン不足。
    夏の紫外線でビタミンと鉄が無くなるんだって。
    気を付けないと生理前症状が強く出たり色々不調が出るようになるよ。

    • 1
    • 12
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/05 21:47:30

    私も涼しくなって過ごしやすくなったかと思ったら身体だるくなってきた
    温度変化についていけないのか

    • 1
    • 23/10/05 21:47:00

    >>9人間ドックみたいな感じですね

    • 0
    • 10
    • ナイトウェディング
    • 23/10/05 21:46:14

    寝てる時に足が動くやつ。
    治療までいくやつなのか健康な人でもなることもあるってやつなのか。本人に自覚無しで今観察中。病名すぐに出てこないや。ごめん。

    • 0
    • 23/10/05 21:45:27

    検査ってどんな?年齢わからないけれど

    • 0
    • 8
    • ゴスペル
    • 23/10/05 21:44:20

    >>5
    元々めまいあったり体力無しなので、かかりつけ医から春先には漢方薬出される。

    • 0
    • 23/10/05 21:44:15

    >>6当てはまります。つらい

    • 0
    • 23/10/05 21:41:56
    • 0
    • 5
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/05 20:53:04

    季節の変わり目は自律神経狂いがちになるよね

    • 0
    • 4
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/05 20:50:48

    寒暖差疲労でもだるいし、体がしんどいよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ