「キーキーキャーキャー」叫ぶ子ども

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
    • 86
    • 誓いのキス
    • 23/10/14 16:58:06

    奇声もだけど、スーパーで追いかけっこさせるのやめてほしい。
    曲がり角から飛びだしてくるから、危なくてかなわん。
    園庭じゃないんだから、ちゃんと注意してくれ。

    そういう子の親に限って、一方的にぶつかってきて子どもがこけて怪我でもしたら大騒ぎしそう。
    関わりたくない。

    • 0
    • 23/10/14 15:59:46

    >>76
    まだ注意してるだけマシ。
    うるさいのは気にならない、走ってるとか危ないのは本当に勘弁してほしい。向かってきて避けられなくてその子が頭打つとか怖いし。

    • 1
    • 84
    • モーニング
    • 23/10/14 15:43:22

    この世の全てが嫌な時期あるよね
    誰でも通過してる
    自分だってきっとやってた
    だから温かい目で見てあげようよ
    子供の声がするってまだ日本に未来があるんだからさ

    • 2
    • 23/10/14 15:40:30

    普通のキャーじゃなくて、超音波系のキャー、あれは子供にストレスあるのかな? 鼓膜やられる。

    • 2
    • 82
    • ライスシャワー
    • 23/10/14 15:33:52

    片耳イヤホンで子供遊ばせてる親、
    周りは両耳で大絶叫を聞かされてるのに放置して自由に遊ばせてるの意味分からない。

    (親も子供の声が騒音レベルだから片耳イヤホンなんだと思うのに)

    • 0
    • 23/10/11 12:44:36

    なんで注意しないのかね

    • 3
    • 23/10/08 17:01:29

    >>78
    普通の子供のうるささは我慢できる。
    キーキーキャーキャー猿みたいに叫んでるのは無理って話。
    あの超音波みたいな叫びを普通だと思ってるならあなたも特性あるんじゃない?

    • 5
    • 79
    • 誓いのキス
    • 23/10/08 12:37:23

    >>76鮮明に光景が浮かんだわw

    • 0
    • 78
    • ファンシータキシード
    • 23/10/08 12:36:01

    子供はうるさい生きものなんだよ
    バーカ
    通路に立ち止まって井戸端会議してるババアの方がよっぽどタチが悪いというものだわ

    • 2
    • 77
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/08 10:09:43

    あんまり外に連れ出すの慣れてない子とかそうなりやすいんでしょ。スーパーの買い物とかも子どもからしたらすごく長く感じるんだよ。楽しみな事とか何か目的がないと子どもも嫌になっちゃうよね。

    • 1
    • 76
    • ジューンブライド
    • 23/10/08 09:46:22

    キーキーのガキに「うるせぇ早く決めろ!」と怒鳴ってる母親がいた…。お察し。

    • 2
    • 23/10/08 09:19:53

    お母さん1人で連れてきてる場合はうるさいとは思うけど仕方ないかなと思う
    父親とか家族が一緒にいる場合は移動するなり考えて欲しいと思う

    • 3
    • 74
    • 長持唄(秋田)
    • 23/10/08 09:15:01

    >>73
    キーキーの親でしょその意見
    将来助けられるより今黙ってほしいのにね

    • 7
    • 23/10/08 08:38:08

    >>72
    それ放置してる親が頭おかしいって話をしているのがわからない人が語ってるw

    • 8
    • 72
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/08 08:36:06

    少し話はズレるけど、そういうお子さんが将来的落ち着いて優秀な大人になったりするんだよ
    とにかく、あなたのことを支える一人になる可能性は高い

    • 0
    • 71

    ぴよぴよ

    • 23/10/08 08:32:41

    服選んでる時にそういう子が後ろに居て
    無視して服を選んでたんだけど
    あまりの事にフリーズしてしまったよ

    • 1
    • 23/10/08 08:31:41

    >>66
    海外だと外でない親は日本以上に白い目で見られるけどね、スラム街に住むような白人なんじゃん?

    • 0
    • 23/10/08 08:28:47

    機嫌悪くて超音波の声を出す子も腹立つけど、まぁ事情があるのかな?って思うようにしてる。ただ、嬉しくてテンション上がって同じように超音波の声を出す子の親がニコニコ嬉しそうに見てるのは腹立つ。口抑えに行きたくなる。

    • 6
    • 67
    • リゾートウェディング
    • 23/10/08 08:28:36

    その通り
    そんな親だからキーキー言う子供に育つんだよね

    • 1
    • 66
    • 元カレ参列
    • 23/10/08 08:25:49

    この前、おしゃれなレストランでキーキー叫ぶ赤ん坊がいたの。
    どこのバカ親かと思ったら、白人だった。
    子どもがあり得ない奇声発してるのに、赤ちゃん眺めてニコニコしてたよ。

    日本人だったら「これは障碍児かも」って心配するだろうけれど。向こうの人ってまったく気にしないんだね。凄いなって思った。

    • 0
    • 65
    • 長持唄(秋田)
    • 23/10/08 08:17:49

    走り回るより奇声は本当苦痛
    親が構わないからだよね
    見てほしいから超音波発するんだよね
    どうせ子供見ないなら家に置いてきてほしい
    耳も脳も痛いのよ猿の雄叫び

    • 3
    • 64
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/08 08:09:49

    >>63
    垢にじゃなく赤の

    • 0
    • 63
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/08 08:09:31

    あれ親が垢に他人かのように知らん顔してるのがさらに怖い

    • 0
    • 62
    • ウエルカムボード
    • 23/10/08 08:04:46

    サルガキはリードでもつけて猿ぐつわさせといて

    • 7
    • 61
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/08 07:55:43

    >>12
    親もクズでクルクルパーだからね
    万が一、妊婦さんや老人にぶつけたりして大事になったら逃げるよ
    間違いなく速攻で逃げるよ

    • 3
    • 60
    • リゾートウェディング
    • 23/10/08 07:55:28

    本当迷惑だよね
    親は一緒にいても何も言わないし。

    スーパーで鬼ごっこと奇声は出禁レベル

    • 8
    • 59
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/08 07:51:11

    嬉しそうにキャッキャしてるのは微笑ましいけど謎の怪音波は耳障りだね。
    何かしらの特性持ってる子なんだろうし注意しない親からの遺伝だと思ってる。
    あれを迷惑だと思ってない、子供なら普通と思ってる親はヤバい。

    • 8
    • 23/10/08 07:42:20

    >>6
    こういう親は「子どもなんだから!!」とそれを盾にして何でも好き勝手にやるタイプ。

    • 8
    • 57

    ぴよぴよ

    • 56
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/08 07:31:47

    ネットスーパーで頼めばいいのにね。

    躾の問題とかは声で遊んでる子もいるからなんとも言えないが、騒いだら即帰るを徹底しないと収まらないわ。

    • 5
    • 23/10/08 07:22:18

    >>35
    うちの娘の友達やわ
    うるさくて仲間やと思われたら嫌やから娘に一緒に遊ぶなって言いたい

    • 2
    • 23/10/08 06:34:54

    迷惑だよね。

    • 3
    • 53
    • ライスシャワー
    • 23/10/06 09:25:36

    超音波系の声ね
    あれ何だろう 

    • 8
    • 52
    • リゾートウェディング
    • 23/10/06 09:24:26

    スーパーで走ったりするのは、すぐ注意して欲しい。危ない。ママ友みたいな人とスーパーで立ち話して、園児放置してんな。

    • 5
    • 51
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/06 09:20:53

    黙らせる努力が見えない親は嫌だよねー
    無視して悠然とお買い物してるのよ
    自分の子の叫び声になれちゃって耳がバカになってるのかも

    • 13
    • 50
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/06 08:59:43

    自分も言ってたかもしれないのによく言うよね

    • 2
    • 49
    • ジューンブライド
    • 23/10/06 08:47:05

    こうやって母親を追い詰めて行くんだね。

    • 4
    • 48
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/06 08:42:34

    泣いてる声は気にならないけど
    興奮して「キーーー」とか「キャーーー」とかわざわざ叫ぶ子いるよね
    3歳前後の子
    喋れるのに叫ぶからイライラする
    「ヤッター」とかなら、大声でも気にならないのにあの脳天に響く超音波みたいなのは勘弁してほしい
    そういう親って慣れてるのかスルーだし

    • 13
    • 47
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/06 08:41:53

    それはなんとも思わないかな。

    • 1
    • 23/10/06 08:37:07

    子どもは元気がありあまってるからねぇ。走り回れるとこも少なくなったね。親も子どもの為に社会に出たらどんな風にしなきゃいけないか子どもに教えてあげなきゃいけないけど

    • 0
    • 45

    ぴよぴよ

    • 23/10/06 06:24:35

    色んな状況の人がいるからね

    • 0
    • 23/10/06 06:23:54

    脳に響くよね

    • 2
    • 42
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/06 06:23:25

    主も子どもの頃言ってたかもね。

    • 3
    • 23/10/06 06:22:03

    ぎゃん泣きしてる子とかいるよね。私なら即退散するけど、他の子なら気にはならないかな。あら、元気ねぇ。くらい。

    • 0
    • 40
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/06 06:19:14

    まあ声までは我慢できる。喫茶店みたいにゆっくりする場所でもないし。
    でも走り回ってるのには止めろと思うよ。危ないし邪魔。

    • 4
    • 39
    • プチギフト
    • 23/10/06 06:17:04

    声出す遊びだね。4ヶ月くらいになったら始まる。

    • 1
    • 23/10/06 05:12:48

    >>6
    迷惑だよ!

    • 2
    • 37
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/10/05 23:16:35

    なんか持ってるこでしょ
    仕方ない

    • 4
1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ