幼稚園行事にいきたくない

  • 乳児・幼児
  • 嫁入り饅頭(兵庫)
  • dJbpLZxU4R
  • 23/10/05 15:20:47

幼稚園行事を行う場所が園から遠く、自転車民の私が向かうためにはタクシーしか手段がなく欠席しても良いものか迷っています。
運動会や音楽会は市外の場所だし、それは夫に休んで連れてってもらうかタクシーで行こうとおもっているのですが、親子遠足などの軽めの行事も近場の公園でなく遠くの場所で2時間少しのためにタクシーに乗るのが憂鬱です。
私以外はほぼ車の保護者ばかりなので無理してでも行ったほうがいいのか、休んでも良いのか、休んでる方がいらっしゃれば実際欠席してどうだったか教えてほしいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 27
    • ただの主婦
    • OxRZpteBLc
    • 23/10/06 18:44:20

    >>26 幼稚園になってから子供の看病で毎月休みをもらっていて同じ仕事をしている同僚がひとりしかおらずその方に負担がいってしまって申し訳ないのに、ついこないだ妊娠されたことを知ったので余計仕事を休むリスクを増やしたくない気持ちが出てきてしまっています…
    親子遠足に行けるように予定をなんとか整理してみようと思います、コメントありがとうございます。

    • 0
    • 28
    • 高砂
    • S5NHdtBYey
    • 23/10/08 03:25:16

    保育園 貸切バスだけど、高いし気遣うし、
    2回くらいしか行ってない 休んでたわ
    でも、私もだけど、免許ないなら、行事
    調べてから入るべきだね

    少しでも働いて近くの保育園に転園のが、行事少ないし楽だよ

    • 1
    • 29
    • ただの主婦
    • OxRZpteBLc
    • 23/10/08 14:32:44

    >>28 コロナ禍だったため、相談会や見学申し込み、プレ体験など通しても事前にわかる情報が少なかったためこれに関しては仕方ないと思っています。働いているので0歳児から2歳児までは保育園に預けていましたが不信感をいだくところもあり色々考えた末幼稚園に転園する形となりました。

    • 0
    • 30
    • 幸せのシンフォニー
    • o7vchyhGwn
    • 23/11/10 15:28:09

    無理して行かなくていいよ。

    周りの人だって、来ない人のことそんなに気にしてないよ。
    漫画みたいな悪意のあるママってマジで希少種なので。
    実際は他人にかまけてるほど暇じゃないしね。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ