理由がない不登校多くない?

  • なんでも
  • 立会人
  • 23/10/03 22:44:25

いじめとかすごく嫌なこと困ったことがある不登校ならまだわかるけど、理由がない不登校の子多くない?
明るくて友だちも普通にいて発達障害もなさそうなのに、不登校。
親も強く学校行けって言えないのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 398件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/10 11:21:25

    ちょうど今、観光地に小学生らしい子どもが親子連れでいるわ。
    息子は、プーとかパーとか言ってる。言葉はしゃべれるみたいだけど。
    なるほど。学校じゃ馴染めないだろうなって思った。

    • 2
    • 402

    ぴよぴよ

    • 401
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/09 15:03:41

    >>398それって不登校なの?

    • 1
    • 23/10/09 14:21:45

    >>397
    そうなんだよね。
    だったら子供が一生食いっぱぐれがないよう残しときなさいよと言いたいね。親のほうが先に寿命来るわけだから。

    • 1
    • 23/10/09 13:52:04

    この主って自分が不登校だったから対処しなかった自分の親を恨んでるのかなと思った
    他人を叩いても無駄だよ

    • 2
    • 23/10/09 13:47:06

    中学生なら、部活の全国大会とかで勝ち進んだら、大会と重なってたらそれを理由に休む生徒は少数だけどいたよ。それは欠席とかじゃなくて特別な理由で出席停止扱いだった気がする。それは仕方なくない?

    • 1
    • 23/10/09 13:39:39

    >>387
    我が子が追い詰められてじさつされるより不登校のがマシだ。私はね。


    よくコレ言う不登校児親がいるけど、命と比べたら何でもアリだからね。
    犯罪者になろうが、引きこもりになろうが。笑笑

    • 1
    • 23/10/09 13:37:28

    >>393
    通信制から大学行っても、結局豆腐メンタルでコミュ力無しならすぐに会社辞めて引きこもり路線だよ。

    • 0
    • 23/10/09 13:36:07

    >>394
    まぁ、ダルいとか、眠いとか、ゲーム三昧やりたい、とかも理由と言えば理由になるよね。

    それを許す親がバカ

    • 0
    • 394
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/08 23:38:31

    理由があるからなんですよ。
    主さんには分からない、子供の気持ちの葛藤があるのです。

    • 0
    • 393
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/08 23:25:37

    不登校でも色々だよね
    通信制高校にいって普通に有名大学入る子もいるし

    私は高校は黒歴史だから不登校になりかけたよ
    発達ではないけど、場面寡黙症だったからね

    だから、他人の怒鳴り声とか騒音とかで気が変になることあるし、満員電車やエレベーター満員とか無理
    エスカレーターの上りが怖すぎる

    本当にこういう些細なことで外出できなくなるんだよね

    • 1
    • 23/10/08 21:27:51

    >>390
    愛情不足でなるんだろうけど、働いているかどうかはあまり関係ないと思うけどね。
    時間たくさん取ってても親の価値観で生きなきゃいけなかったりして認めてもらえないと親からの愛情感じられないからね。

    • 0
    • 23/10/08 21:19:33

    そういうのって、理由が分かっても先生以外に言わなきゃダメなのかな??別に周りに理由言わなくていいよね。

    • 0
    • 23/10/08 21:18:16

    両親が働いて忙しく愛情不足が多いと思う
    愛がない生活してる子供が育った未来が怖い

    • 5
    • 23/10/08 21:16:43

    >>382
    親のせいだなんて言えないもんね。

    • 2
    • 23/10/08 21:15:26

    >>385
    子供の世界なんて学校と家庭しかないんだから、学校に問題ないなら親のせいでしょ。
    不登校って心が傷付いてる状態だと思うんだよね。
    人間って何もなく勝手に傷付くなんてないからね。

    • 2
    • 387
    • マリッジリング
    • 23/10/08 21:12:51

    理由がない不登校などありませんよ。
    理由があるから不登校になるんだよ。
    良い子に見えても無理をしていたり、心の病もある。我が子が追い詰められてじさつされるより不登校のがマシだ。私はね。

    • 2
    • 23/10/08 21:10:08

    >>385
    それを甘えと言うんだよ。
    自分だけがそうなると思ってるかもしれないけど、
    大抵の人はそんな経験1度や2度してるんだよ。
    で1日だけ具合わるいとか嘘ついて休んでみたりもしてるよ。
    でも、駄目だ。このままじゃダメだ。行かなきゃ!!又、明日も休んだらもう二度と学校いけなくなる気がする。何としてでも行かなきゃ!!
    って必死で自分をふるいたたせて行ってるんだよ。
    それをしないで、デキないでかたすのは甘えだよ。

    もちろん虐めなどの理由があっての不登校は別よ。

    • 1
    • 385
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/08 20:36:52

    そんな単純じゃないんだよね。

    不登校になる本人ですら理由がわからないことが大半。理由はわからないけど、身体が拒否反応しちゃって行けなくなることがほとんどだと思うよ。

    • 3
    • 23/10/08 20:33:22

    >>380
    じゃあ昼夜逆転ゲーム三昧させるしか無いね。

    • 1
    • 23/10/08 12:39:42

    >>375
    この人本当は不登校の理由がいじめとかがあるのを分かっているのに、わざと不登校を煽って楽しんでるんだよね
    話題になってるよ

    • 0
    • 382
    • キャンドルサービス
    • 23/10/08 12:36:47

    理由がないじゃなくて、理由があるのに理由がないと言っている気がするけど

    • 1
    • 381
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/08 12:35:20

    >>371
    大学受験も学校によってテスト受けられないとか聞いたから、平等じゃないのかも。親によって人生決まるのが日本よりエグい。
    韓国や台湾の友達に聞くと、朝7時~夜10時まで学校で勉強。塾はないけどきついですね。
    いじめも学校や先生はフォローしないから自分で強くなって守るしかないとか言ってた。

    • 1
    • 380
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/10/06 17:18:58

    >>379
    それはしてはだめって先生言ってたよ

    • 0
    • 23/10/06 17:13:43

    >>378
    まぁ、甘い親が増えたよね。
    子供に嫌われたくないんだろうね。
    泣こうが喚こうが学校行かせばいいだけなのに。

    • 2
    • 23/10/06 16:43:19

    理由がなくても学校に行かないなんて、親は納得出来ないと思うけど。
    それでも休ませる選択をするって事だよね?

    本人も理由が分からないけど、行きたくないから頑なに拒否するのかな?
    それとも身体が動かなくて行けない状態?

    • 1
    • 377

    ぴよぴよ

    • 376

    ぴよぴよ

    • 23/10/06 16:17:43

    >>374
    不登校になった理由は親の甘やかし一択じゃない?

    • 1
    • 374
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/06 12:23:58

    最近ニュースで見た
    不登校になってる理由って親や子供はちゃんと理解できてるの?

    • 2
    • 23/10/05 23:37:21

    >>372
    不登校児が籠ってる部屋の方が汚いと思うよ。
    笑笑

    • 3
    • 23/10/05 23:23:04

    まぁ学校汚いしね

    • 0
    • 23/10/05 23:22:30

    >>283
    アメリカは分からないけど海外では不登校というか、学校自体がお金かかるから貧乏の家庭は行けないのかも。小さい頃から子どもが働いてるよね。富裕層と貧乏の拡散が激しい。生活保護もないし、医療費もかかるし、児童手当もなし。
    日本だけかな?義務教育なのは。
    いじめも海外のが酷いらしいね。かなり日本より生きていくのにシビアなんだなと。

    • 5
    • 23/10/05 23:12:13

    >>367やっぱり汚料理不倫爺さんだ。

    • 0
    • 23/10/05 23:11:06

    匿名笑笑は、ママスタでしか威張れない不倫爺でしょ。誰も相手にしてもらえないからねぇ。

    • 0
    • 368

    ぴよぴよ

    • 23/10/05 23:09:43

    >>350
    本当の事を言ったらダメなの?
    ここは北朝鮮?中国?

    • 1
    • 23/10/05 23:07:55

    >>365
    今から家族捨てて引きこもりになったら?
    自由だよ

    • 1
    • 365
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/05 22:59:02

    私も今の時代なら学校なんか行かなかったなあ。
    自由な時代で羨ましい。
    教師、親、全部嫌い、偉そうなこと言うやつ全部嫌い。

    • 2
    • 23/10/05 22:55:40

    >>358
    いや、恥ずかしいのは学校行かない子供と、行かせない親だよ。笑笑

    • 4
    • 23/10/05 22:53:45

    >>360
    繊細ってやめなよ。
    弱っちいだけでしょ。

    • 5
    • 23/10/05 21:23:31

    インスタひとみさんのとこのことかな?

    • 0
    • 23/10/05 20:57:36

    >>359
    そういうのって子供も気付いてなくない?
    だから理由がない不登校みたいに歪んだ形になっちゃうんだよね。
    かわいそう。

    • 1
    • 23/10/05 19:37:25

    高校生になって急になった子が数人いる。
    学校生活は全て順調で理由すら見当たらない。
    強いていえば繊細なのかな。コロナで全てが止まって時に、その子も止まってしまった感じ。
    親も青天の霹靂なんだと思う。

    • 2
    • 23/10/05 19:26:10

    >>351
    あーなんか分かるわ。知り合いがそんな感じ。価値観の押し付け、自分のことは認めてほしい褒めてほしいのに他者のことは認めない。でも一見頑張り屋で普通にいい親。自分のせいで子供が苦しんでるの分かってない。

    • 3
    • 23/10/05 19:13:53

    >>356
    あんたさ、ずっと不登校の子と親たちを誹謗中傷してて恥ずかしくないわけ?

    • 1
    • 23/10/05 19:12:38

    >>307
    担任の影響あるよねー

    • 1
    • 23/10/05 19:10:50

    >>352
    それを許す親ってバカだね。笑笑

    • 2
    • 355
    • リゾートウェディング
    • 23/10/05 14:44:00

    >>307
    当たり前じゃん
    あんたの頭の中なんてテレパシー持ってるわけじゃないんだから、誰も察することできなくて当たり前でしょ?
    だから人間には口があるんだよ。文字も書くんだよ。そうやって互い意思疎通しないとわかるわけないし、学校こない子をそのままほっとけるわけないのに、ほっといてくれないからってあんた何様のつもりよ?

    • 2
    • 23/10/05 13:12:54

    ある程度勉強できるなら適当に行ったらいいと思うけど

    • 3
1件~50件 (全 398件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ