世帯年収1400万円だけど (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 133件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/03 12:16:33

    >>60

    小平よりは小金井か国分寺の方が環境良いと思うけど。

    • 0
    • 23/10/03 12:16:30

    >>79
    切ってるのかな?

    >>80
    そんなもんじゃない?
    1DKで探してたしね

    • 0
    • 81
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/03 12:16:01

    東松山?でいいって結論出てるみたいよ
    東松山って大手町通勤圏なの?そこに家賃10万で住めるの?

    • 0
    • 80
    • 指輪の交換
    • 23/10/03 12:15:55

    家族3人1DKで満足できるなら先にそれ言ってよ笑。みんなはファミリータイプ想像してコメントしてるのに。。

    • 0
    • 79
    • ウエルカムボード
    • 23/10/03 12:15:02

    その年収だと手取り1000万切るんじゃない?

    • 0
    • 23/10/03 12:14:40

    城東地区いいよ。足立、葛飾、江戸川区あたり。
    ただ、車があった方がより便利。
    江東区墨田区は高い。

    • 1
    • 23/10/03 12:14:37

    >>73
    世田谷が高級だと思ってるのは地方民でしょ
    世田谷には高級なエリアも多くあるけど、大半は駅遠、道狭とか、川沿いとかの環境悪い、地価が高くないところだよ

    • 0
    • 76
    • マリッジリング
    • 23/10/03 12:13:20

    >>74
    そんな事言われても…
    転職しろって?

    • 0
    • 75
    • マリッジリング
    • 23/10/03 12:12:52

    >>72
    今の家1DK5万円だけど、満足してるしね

    • 0
    • 23/10/03 12:12:44

    まず、その年収帯で家賃補助がない会社ってのが終わってる
    もっと優良企業だと、家賃補助にすると税金上るから、借り上げ社宅扱いにして可処分所得増やしてくれる

    • 0
    • 73
    • マリッジリング
    • 23/10/03 12:12:05

    >>65
    わかるー
    私にはやはり埼玉がお似合いだわ
    世帯2500超えたら世田谷も考えてみるね!

    • 0
    • 23/10/03 12:11:29

    補助が出て実費で10万ならわかるけど、ファミリー向け物件はその金額では無い。1LDK良くて2DKとか。
    我が家も補助含めて予算20-25万で探していたけど、希望の間取りや駅近がなくて都内はやめた。

    • 0
    • 71
    • マリッジリング
    • 23/10/03 12:11:27

    >>68
    うんだから、私にはやっぱり埼玉がピッタリだなあ

    • 0
    • 23/10/03 12:11:09

    >>63
    東横線元住吉と東雲、世田谷って大差ないと思う
    家賃補助あるなら、このあたりを選ぶのが普通じゃないの?
    家賃補助金ないから東松山?しか住めないってことよね

    • 0
    • 69
    • マリッジリング
    • 23/10/03 12:11:07

    >>64
    なんかやすそうな所!

    • 0
    • 23/10/03 12:11:02

    都内でその年収なら、厳しくない?
     うち地方でその年収だけど、子どもが中高生の今はひーひー言ってる笑 リアルに。

    • 0
    • 67
    • 指輪の交換
    • 23/10/03 12:10:39

    生まれてから50年近く東京住んでるけど梅田なんて場所知らなかった。そこに拘る理由がわからない。

    • 1
    • 66
    • ライスシャワー
    • 23/10/03 12:09:42

    >>63
    元住吉って、駅離れた世田谷より家賃高いよ?
    東雲と同等の物件もある
    神奈川だから安くなると思ったら大間違い

    • 0
    • 65
    • ブロッコリートス
    • 23/10/03 12:08:39

    >>63
    家賃補助ある限定だから
    まさか家賃補助ないなんてね笑
    それから、東雲と世田谷(駅遠)って言うほど家賃高くないよ
    あっでも、家賃補助ない会社は無理かなー

    • 0
    • 64
    • ブロッコリートス
    • 23/10/03 12:07:24

    >>60梅田ってどのへん?
    都民だけど馴染みがないわ

    • 0
    • 63
    • マリッジリング
    • 23/10/03 12:07:00

    >>62
    じゃあ東松山でいいかなあ

    偉そうに世田谷だの東雲だと言ってた人達、恥ずかしいねぇ(笑)

    • 0
    • 62
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/03 12:06:04

    年収1500万くらいの時は、東横線元住吉(神奈川)に住んでた
    家賃補助7万くらいで、自己負担10万くらいだった記憶
    その年収帯で家賃補助ないと、まともなとこには住めないと思うよ

    • 0
    • 23/10/03 12:03:33

    >>60
    大手町なら千葉のほうがいいよ

    • 0
    • 60
    • マリッジリング
    • 23/10/03 12:01:27

    >>59
    やっぱそうなるかあ
    梅田や五反野、小平や東村山の住み心地知ってる人いないかな?

    • 0
    • 23/10/03 11:57:46

    >>56
    10万が限界なら都内に拘らず千葉や埼玉で探したら?大手町ならどちらも通勤可だし。

    • 0
    • 58
    • マリッジリング
    • 23/10/03 11:56:02

    >>57
    毎月の手取り50~70で幅あり
    そんなもんでしょ

    • 0
    • 23/10/03 11:54:32

    家賃10て正気?

    • 1
    • 56
    • マリッジリング
    • 23/10/03 11:51:18

    >>54
    無理だよ
    ちょっとみんな贅沢しすぎじゃない?
    西の方だと小平とか武蔵村山で探してたしさ
    1400では家賃10が限界でしょう

    • 0
    • 23/10/03 11:48:14

    >>47世田谷なんて、アンダー2000万くらいの人たち多いよ…
    1400なんて、もっと郊外でいいのでは(笑)

    • 2
    • 23/10/03 11:46:25

    都内でファミリータイプの物件を10万以内で探すって結構難しくない?よく分からないけど八王子とか町田とか立川とかならあるかな?それよりもっと僻地ならありそうだけど通勤通学不便だし。てか世帯年収1400万ならもう少し予算上げられない?

    • 0
    • 53
    • マリッジリング
    • 23/10/03 11:41:38

    >>52
    1400で足立区住むってそんなにおかしい?

    • 0
    • 52
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/03 11:29:18

    足立区は辞めとけ。
    足の便悪いし地元民多いよ。

    • 2
    • 51
    • 誓いのキス
    • 23/10/03 11:28:07

    そんなの自分で決めなよ笑

    • 1
    • 50
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/03 11:27:34

    >>29つりよ

    • 2
    • 49
    • マリッジリング
    • 23/10/03 11:21:33

    >>47
    厳しいんじゃないかな…
    梅田とか五反野で探してたし

    • 0
    • 48
    • ファーストバイト
    • 23/10/03 11:04:28

    年500万の分割払いで一戸建て買えないかしらね?

    • 0
    • 47
    • ファーストバイト
    • 23/10/03 11:01:40

    >>15
    知っているけど何故僻地へw
    1400でも三鷹武蔵野杉並世田谷は厳しい?

    • 0
    • 46

    ぴよぴよ

    • 45
    • マリッジリング
    • 23/10/03 10:55:43

    家賃補助ない…
    だから家賃10万円以内でさがしてる

    • 0
    • 23/10/03 10:48:33

    家賃補助はある?
    ない場合は毎月の家賃をいくら位で考えてる?

    • 0
    • 43
    • ブロッコリートス
    • 23/10/03 10:47:41

    >>40
    白河って、豊洲と家賃変わらないイメージだわ
    割と高所得世帯多くない?
    豊洲同様中学受験してる家庭も多いし

    いいとろだけどね。予算次第だね

    • 0
    • 42
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/03 10:46:34

    >>38
    反対に変な地域行くと中受することになって変なお金が余計にかかるよ。

    • 0
    • 41
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/03 10:46:28

    >>38
    世帯年収1400万でも、家賃補助8万ある人と、家賃補助0の人じゃ住めるところ変わってくるから

    住めるの?じゃなくて、まず予算を明記しなきゃ

    • 1
    • 40
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/03 10:45:16

    >>36
    住吉とか清澄白河。豊洲にもすぐ行けるし住みやすい。江東区は小学生なら土曜日授業ほぼ無いよ。

    • 0
    • 39
    • ブロッコリートス
    • 23/10/03 10:44:54

    >>38
    家賃補助前提だよ
    いくら、出るの?

    • 0
    • 38
    • マリッジリング
    • 23/10/03 10:44:18

    てか1400ってそんなすごいところ住めるの?
    竹ノ塚とか小岩とか見てたわ

    • 0
    • 23/10/03 10:42:53

    駅歩なら中央線で賃料の折り合いがつく所。
    駅→バスの乗り換えアリでもいいなら、多摩川超えない西側でも見つかるかもしれない。
    神奈川へ行ってもいいなら、田都や東横線も候補で探す感じかな・・・

    • 0
    • 36
    • ブロッコリートス
    • 23/10/03 10:42:03

    >>33
    清澄白河とか?

    • 0
    • 35
    • ブロッコリートス
    • 23/10/03 10:40:20

    >>30乗り換えありでもいいってこと?
    有楽町線の新木場とか予算があるなら、豊洲あたり駅遠東雲でもいいかも

    • 0
    • 23/10/03 10:39:25

    板橋か足立かな?高くないし

    • 0
51件~100件 (全 133件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ