私年収290万、年収1000万の男性と付き合っていて全額割り勘なんだけどどう捉えれば良い?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
    • 85
    • リゾートウェディング
    • 23/10/03 12:57:20

    トピ主さんの年収については知ってるの?

    私は修士卒で東証一部上場の企業に就職できたけど、世間で期待されてるほど給料高くなかった上に実家に仕送り要求されてて毎月カツカツ。でも当時の彼氏(今の旦那)は残業代でかなり稼いでる自慢してくるのに私に割り勘を要求してきた。

    ある日ついに「あなたはたくさん稼いでいるようだけど私は100円のオニギリを買うことだってためらう生活をしている」「毎月実家に仕送りもしなきゃいけない」「服どころか下着すら数ヶ月買い替えられてない」「奢れとは言わない。でも私が出せる範囲のデートを要求してほしい」「数万円する健康器具を、10円の飴玉と同じ感覚で勧めてくるのは、私にはとても残酷なこと」と話した。

    彼氏は私が自分より稼いでいると勘違いしてた上に仕送りのことも知らなかったと言って、次の日からデート代をほとんど払ってくれるようになった。

    • 2
    • 84
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/03 12:54:54

    >>69
    ない

    • 0
    • 83
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/03 12:53:29

    >>78
    んじゃあ、好かれてるないな私泣

    • 0
    • 23/10/03 12:40:48

    >>70
    >>23 を書いたものなんだけど、なんか他の人にも誤解を生んでいるようなのだけど、書いてあるとおりで「相手が低所得とか女性だからという理由で奢る、奢られて当然と考えるいうことが嫌い。」なだけで、別に奢る奢られるのを一切合切嫌悪しているわけじゃない。
    理由もなくただ女性だから奢られて当然だよねーみたいな考えに自分はならないし、それが嫌いってことです。

    私だって奢ったり奢られたりすることもあるよ。「今日は買い物に付き合ってもらったから出すね」とか理由があれば当然こっちが奢るし、奢ってもらうこともある。妹が可愛くてついつい奢っちゃう気持ちも分かる。
    ただ、トピ主さんに「私みたいな理由で相手を対等に見ているが故に奢り奢られが嫌いな人もいるから、彼もそうなんじゃないの?」っていう回答でした。

    • 0
    • 23/10/03 11:29:44

    健全で割り勘って、それただの友達としか思われてないのでは?

    • 1
    • 80
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/03 11:25:39

    割り勘を意地でも主張する女って見た目が良くない女なのは確実。

    人は綺麗なものを見るためにお金を払うように出来てる。ジャニーズ、韓流観にお金払ってるでしょ。

    • 0
    • 79
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/03 11:25:09

    主の収入を大体分かっていて割り勘デートに誘ってるなら脈なし。
    普通なら負担になる事無理をさせる事しないと思う

    • 0
    • 78
    • 誓いのキス
    • 23/10/03 11:25:09

    年収より、心の問題だと思うよ?
    男性ってほとんどが好きな人には奢りたいみたいよ?

    • 1
    • 77
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/03 11:22:26

    >>72うちは付き合ってる時からほとんど旦那の奢り(私が払うのはドライブの飲み物とかくらい)、自分が奢りたいしプレゼントしたいんだから気にしないでってスタンスだった。今も生活費は全て旦那が出してて私の稼ぎは私が全部貯金か趣味に使ってる。でも家庭での立場は対等。というか家事と育児で大変だからっていつも感謝してくれる。お金で上下関係が発生する時点で良い関係じゃないと思う。

    • 0
    • 76
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/03 11:20:44

    男に借金ありそう。私なら辞めとく。

    • 0
    • 75
    • プチギフト
    • 23/10/03 11:15:00

    家庭があるのでは?(不倫)

    • 3
    • 23/10/03 11:14:46

    絶対男の人が奢れとは思わないけど、当たり前のように割り勘な人は結婚してから絶対に上手く行かなそう。

    • 2
    • 23/10/03 11:13:26

    >>72そういう人と結婚しても苦労するだけじゃない? 妊娠出産で働けなくなったら、凄くなじられそう。

    • 2
    • 72
    • ファーストバイト
    • 23/10/03 11:11:47

    奢られて当たり前の人が多いけど
    変に上下関係つくりたくない人かもよ?
    全て奢りならパパ活のような関係

    独立した大人同士の交際として甘やかさない的な



    • 0
    • 71
    • リゾートウェディング
    • 23/10/03 11:10:13

    普通の友達だとしてもお金ないからって言われながら遊ぶのしんどいよね。それならお互いの家で会うとか。お金ないの知ってて連れ出して割り勘て本当に付き合ってるのかな。主が本命彼女ではなさそう。

    • 2
    • 23/10/03 11:01:50

    >>23妹や弟や親とかにも一切お金出さないの?
    私はいつもじゃないけど、妹とかとお茶したときとか出したけど、それは施しとかじゃなくて、かわいいから。

    • 0
    • 69
    • リゾートウェディング
    • 23/10/03 11:00:30

    身体の関係は?

    • 0
    • 68
    • マリッジリング
    • 23/10/03 10:58:05

    >>23
    こういう考えだと働けなくなった時に自分に押しころされそうだね。
    妊娠出産子育て中働かないと居場所なくしそう。それか相手に食わせて貰ってるってみじめになりそう。
    それとも条件変われば良いのかな?
    働けなくて収入ない時にどう考えるの?
    考え方知りたいわ。

    • 3
    • 67
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/03 10:40:37

    今度試しに食事代を『ここは私が』と奢ってみたら?で、次『前回出してもらったので今回は僕が』って奢ってくれるなら普通なんじゃないかな?

    もしそれもなく、出そうとして断られたり絶対奢らなかったら理由を聞いてみたら?

    • 3
    • 66
    • リゾートウェディング
    • 23/10/03 08:40:42

    なんか変わってるみたいだし、人に気遣い出来なそうだし発達障害ありそう
    疑問を抱いてる人となんて一緒にいるのは本当に時間のムダだから、早く別れるべき
    他にいい人なんかたくさんいるんだから

    • 1
    • 65
    • お前はケッゲ
    • 23/10/03 08:37:04

    シンプルに妻子持ち

    • 6
    • 64
    • バージンロード
    • 23/10/03 08:35:25

    結婚後も制約されてる人を知ってる。地主で金持ちなのに嫁だけ貧乏で、実家に寄り付いては肉や野菜を持ち帰ってるw

    • 0
    • 63
    • タキシード
    • 23/10/03 08:34:03

    >>62
    できないの

    • 0
    • 62
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/03 08:32:27

    結婚しないの?

    • 1
    • 23/10/03 08:31:36

    脈アリでもそんな人と付き合うの嫌だな。

    • 0
    • 60
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/03 08:30:09

    食事以外でプレゼントとか貰ったりないのかな?毎回奢ってくれなくても一回もないってことなら、あなたに対してお金を使いたくないってことなのかな。となると、結婚したあと収入があっても主さんが買いたいものとかを買ってもらえない可能性ありそう。

    • 3
    • 59
    • フラワーガール
    • 23/10/03 08:17:04

    年収1000万じゃ贅沢はできないのよ

    • 2
    • 23/10/03 08:12:44

    奢る奢らないが問題じゃなく、ケチそうだなぁと、そうすると結婚したあとにお金の価値観で揉めそう。

    • 4
    • 23/10/03 08:11:39

    こっちが試し返してみればいいんじゃない?
    次に誘われたときに言ってみてね?今金欠なの奢ってくれるなら行けるよん?っとさっぱり明るくねw

    • 0
    • 56
    • ハウスウェディング
    • 23/10/03 08:11:35

    割り勘派なんじゃない?今多いでしょ

    • 0
    • 23/10/03 08:05:08

    ドケチ男なんでしょ。
    他人に金使うのは嫌。必要のない出費は嫌。
    その人にとってはいじわるでもなんでもなくて、ごく普通に日常になってる。

    もし結婚できても、その生活が続くわけよ。

    主の化粧品代なんて出してくれないだろうな。遊びに行くお金なんてもちろんくれないよ。

    「僕のお金は僕が稼いだものだから。主さんの遊ぶお金は主さんが稼いでね」
    って言ってくるよ。

    実際に言われてる人がいた。

    • 3
    • 54
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/03 08:04:59

    無茶苦茶健全なら恋愛対象ではないとか?
    たまに夜の居酒屋やレストランでも夫婦に見える40近い私服カップルが割り勘してるのたまにみかけるわ。

    • 0
    • 23/10/03 08:03:05

    既婚者で金無いんだよ。
    年収1000万って金持ちじゃない。

    • 0
    • 23/10/03 07:57:01

    ともだち、かもね。

    • 0
    • 51
    • レンタルドレス
    • 23/10/03 07:53:20

    彼がお母さんとご飯行く時にどちらが払ってるか聞く。
    身内におごったりプレゼントしたりしてる人ならいいかも。
    してないなら結婚しても地獄な気がする

    • 2
    • 23/10/03 07:50:19

    特別なときに、彼の収入に見合ったデートセッティングでエスコートしてもらえなかったら
    脈なしかなぁ。

    • 5
    • 49
    • ガーデン挙式
    • 23/10/03 07:48:33

    一緒にいて楽しければ一緒にいれば良いんじゃないかな。
    ただしお金に対しの価値観、結婚、家族に関する展望が合わなくて嫌だったら早く次を探す。

    デートで割り勘は気にしないけど、自分以外の人にお金を使いたくない人とは一緒にいられないな。

    • 0
    • 23/10/03 07:44:39

    >>13
    そんな時にあなたと遊びたいからお金なら出すから行こうよと言われないならそこまでの付き合いでは?
    彼は20代?30代?
    30代なら察しない気が利かないと思う。

    • 4
    • 23/10/03 07:44:25

    >>46
    釣り合う釣り合わないはそう他人が決めることではないよ

    • 0
    • 46
    • 誓いの言葉
    • 23/10/03 07:39:47

    まずあなたとその男性は確実に釣り合わないからやめた方がいいよ。

    • 1
    • 45
    • ウェディングドレス
    • 23/10/03 07:30:21

    守りたい、一緒にいたい人がお金なかったら、出してくれるものだと思う。 私は妹と遊びたい時に、妹が今金欠って言ってたら普通に出してたよ。

    • 8
    • 44
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/03 07:28:59

    試されてるとしたら、それでも良い女として。
    脈はこれでも良いなら切らないでおこう。
    愛されては無い。

    • 2
    • 23/10/03 07:26:12

    セフレ

    • 0
    • 23/10/03 07:25:47

    奢ってもらえるのが当たり前、みたいな
    態度だったら誘われもしないと思う

    • 2
    • 41
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/03 07:25:19

    結婚前提でもないのに年収の話なんてする?頻繁に遊び歩いてたら年収1千万なんて主の分を毎回出せるほど金はないよ。

    • 2
    • 40
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/03 07:24:30

    証拠に健全な付き合いなんでしょ?だからそれ、単なる友達だから(笑)

    デートだと思ってるのは主だけのパターン。

    • 5
    • 39
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/03 07:19:43

    ちょっと!(笑)

    お金の無い学生じゃあ、無いんだからさ!
    割り勘って時点で彼にとっては主は単なる飯トモだと気付こうよ(笑)下手に勘違いされたくないから割り勘なんだよ。どんだけどんくさ主。

    • 3
    • 38
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/03 07:16:58

    主が食事を1000円でとか遊園地の延期を言ってる時点で経済的に自分より低いと知ってて主側に合わせず全部割り勘するならこれからの付き合い考える。

    • 3
    • 37
    • タキシード
    • 23/10/03 07:15:55

    そんなに年収が違って話が合うの?

    • 1
    • 23/10/03 07:14:14

    >>35
    ある程度の年齢から付き合うなら年収は必要じゃない?

    • 0
1件~50件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ