1人暮らしの遠方に住んでる父にプレゼントしたいけど欲しい物が

  • なんでも
  • 引出物
  • 23/10/02 22:35:51

何かわからなくて、何か欲しい物あるかとか聞いてもお父さんは何もないよ
って言われてしまう
今までも誕生日プレゼントとかで色々プレゼントしてきたけど財布とかまだ使ってないみたい
こういう場合何をあげたらいいか本当に悩む
お酒は好きだけどいつも飲む物決まってるし

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/03 01:16:54

    >>3
    いやーそれでもそのデカウイスキーが一番喜ぶと思う。でっかいリボンつけたら?

    • 1
    • 17
    • ファンシータキシード
    • 23/10/03 01:02:56

    300万位入った預金通帳とはんこなら欲しがるよ

    • 0
    • 16
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/03 01:00:52

    ゴルフの距離測定機を欲しがった時があったよ。
    高かった気がする。

    • 1
    • 15
    • ジューンブライド
    • 23/10/02 23:16:56

    私が立てたトピかと思うくらい状況が一緒w
    服とかあげても好みじゃないみたいであまり着ないから、毎年父の日にKALDIでインスタント味噌汁類や珍しいお茶(焼酎のお茶割りが好きなのでw)買って送ってる。
    体のためにお酒あまり沢山飲んで欲しくないからつまみ類はあげないようにしてるけど、ネタない時はつまみ類買ってる。
    今年のKALDIの父の日セットみたいなやつ、酒ゼリーみたいのも入ってて、深みどり系?のくすみカラーのエコバッグ入ってたしおじさんが使いやすい色だしとても良かった!
    来年もいい感じのセットだといいなw

    • 0
    • 14
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/10/02 23:02:22

    好きなお酒を飲む為にグラスをプレゼントした事があるよ
    名前を刻印できるやつ
    ガラス、ステンレス、木材、お酒に合わせて選ぶといいよ
    あとはこれから寒くなるから洋服とかヒートブランケットとかも良さげ

    • 0
    • 23/10/02 22:59:45

    >>10

    マッサージ器は大きい何十万もするやつなら使いそうだけど流石に高くて無理だな。

    お酒いつも飲んでるやつに近い物なら飲んでくれるかな
    下にも書いたけど食器棚に飾っててプレゼントしたのに飲まないんだよね
    無難にビールだったら父もたまに飲むしお友達来た時とかにいいのかな
    ビール間違い無い

    • 0
    • 12
    • ハウスウェディング
    • 23/10/02 22:57:39

    >>11
    それならオススメだよ!孫とも一緒に遊べるしね

    • 0
    • 23/10/02 22:56:27

    >>8

    おーいいかも
    Switchは画面も大きめだし良さそう
    麻雀とかもするし昔はファミコンよくやってたから
    良さそう

    • 0
    • 10
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/02 22:55:52

    私の父はマッサージ器ずっと使ってる。
    座ってテレビ見ながらとか横になりながら使えるやつ。

    あとはいつもお酒になっちゃう。
    いつも飲んでるやつと同じシリーズのちょっと良いやつをセットであげる。
    飲み比べできる小さいサイズのセットとか

    • 0
    • 23/10/02 22:55:03

    >>7

    同じだ!
    プレゼントしたウイスキーが食器棚にあって
    旦那が初めて父と会った時に持って行ったウイスキーもまだ食器棚。
    私も旦那もあまり飲めないから結局そのまま。。

    • 0
    • 8
    • ハウスウェディング
    • 23/10/02 22:51:17

    ホテルメイドなレトルトセットとか

    意外なところで暇つぶしにゲームは?私は将棋のゲームソフトあげた事あるけど、結構お年寄りもSwitchやったりしてるよね。

    • 1
    • 23/10/02 22:49:14

    ちょっと高級なウィスキーをあげたら?
    飲まずに置くだろうけど、それはそれでいいんじゃない?帰省した時に一緒に飲んでは?
    父親ってこんな感じじゃない?うちの父もあげたお酒を飲まなくて、お父さん一緒に飲もうって言ったら飲んだよ。

    • 0
    • 23/10/02 22:45:52

    >>4

    できるし前はしてたけど今はあまりしてないみたい

    スーパーで買った物で美味しく食べられると言ってる
    前に実家帰ってスーパーのお弁当みんなで買った時も父は鮭弁当買ったのにメインの鮭を、私たちにくれた
    お父さんはご飯と漬物だけで食べられるし美味しいから鮭食べてと、、、

    難しい

    • 0
    • 23/10/02 22:41:22

    >>2

    明太子いいかも
    調べてくる

    • 0
    • 23/10/02 22:41:11

    お父さんお料理はするの?
    レンチンとかで簡単に食べられるお取り寄せグルメとかどう?

    • 0
    • 23/10/02 22:40:51

    >>1

    3リットルくらいのウイスキーだよ汗
    流石にそれは微妙じゃない?
    ビールがいいかも

    • 0
    • 2
    • ハネムーン
    • 23/10/02 22:38:36

    食べ物は?餃子とか焼いたら食べられるとか、肉まんとか温めたら食べられるとか。ネットで買えるものを頼んでみるとか。
    私は父の日に九州の明太子を送ってる。その会社明太子だけじゃなくお茶漬けのセットとか色々あるからよいかなって。

    • 0
    • 1
    • 親族紹介
    • 23/10/02 22:38:00

    いつも飲むお酒をあげれば?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ