今の職場を面接したとき、

  • なんでも
  • ブーケプルズ
  • 23/10/02 13:36:14

「ここで働きたい!」って強く思った?
採用の知らせを貰ったときすごく嬉しかった?

私は今日、パートの面接をしてきたんだけど、
思ってたよりもいいなって思う所と、
思ってたよりもやだなって思う所があって、
今、なんとなく複雑な気持ちです。

希望条件は合っているので、採用されたら精一杯頑張るつもりですが、不採用でも別にいいかなと思ったりもしてます。
こちらから応募は辞退しません。

みなさんは、面接が終わったときや、
採用と聞いたとき、
どんな想いでしたか?
私みたいな想いを抱えていたけど、やってみたら大丈夫だった!って方はいますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • ブーケプルズ
    • 23/10/02 13:48:16

    ちなみに、いいなと思ったり所は、職場がキレイで、穏やかそうな人が多かったこと。

    やだなと思った所は、複数人で同じ作業をするのかと思っていたら私1人でやると言われたことです。責任が重いなと。

    • 0
    • 2

    ぴよぴよ

    • 6
    • ブーケプルズ
    • 23/10/02 15:49:37

    >>5

    同じですね!
    嫌な予感が大きければ、こちらから選考を辞退するんですが、そこまでではないし、
    採用されたら少しは嬉しいし、やる気もあるんですけどね。

    なんか、100パーセント心から喜べないような、不思議な気持ちです。

    でも意外と、このくらいのテンションの方が、長く続けることができるのかもって気もします。
    職場に期待してない分、がっかりも少ないのかなと。

    • 0
    • 10
    • ブーケプルズ
    • 23/10/02 16:04:04

    >>7

    面接のあと、簡単に職場案内してもらいました。
    すれ違う人みんな、丁寧に会釈してくれて雰囲気は良さそうでした。

    でも私は1人で仕事するので、接点はあまりなさそうです。最初は心細いけど、慣れたら気楽でいいのかも。

    • 1
    • 11
    • ブーケプルズ
    • 23/10/02 16:05:24

    >>8

    私も過去にやりたい仕事で採用された時は嬉しかったです。
    定年まで続けたいと意気込んでいたけど、人間関係が悪すぎて1年で退職しちゃいました。

    • 4
    • 21
    • ブーケプルズ
    • 23/10/02 17:58:02

    >>20

    そうなんですか?
    なんか心強いです。
    LINEしたいくらいです(笑)

    合否連絡はいつ頃来る予定ですか?
    私は、明日には来るんじゃないかと思います。
    採用なら「不安だな~。でも頑張るぞ!」
    不採用なら、「そっか~、残念だけどまぁいいや」

    って感じになりそうです。

    • 0
    • 23
    • リゾートウェディング
    • 23/10/03 15:15:27

    採用との連絡を頂きました。

    不採用でもいいと思っていたけど、
    嬉しい気持ちの方が大きかったです。

    来週から精一杯頑張ります。

    • 6
    • 26
    • リゾートウェディング
    • 23/10/03 20:12:23

    >>25

    ありがとうございます。
    仕事内容に不安はありますが、勤務条件や待遇は希望通りなので、長く続けられるように前向きに頑張るつもりです。

    匿名さんは、今はどんな気持ちですが?
    採用だったらいいですか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ