息子のトイトレがすすまない

  • 乳児・幼児
    • 55
    • 綿帽子
      23/10/02 01:30:18

    親に(保育士)成長して3歳ぐらいのトイトレは失敗も少ないけど、固定概念を崩すのが大変な子が一定数居るから1歳ぐらいから朝やご飯前やお風呂前とかトイレに座らせる習慣をつけるだけでも大事と言われたの思い出した。
    グレーゾーンの長男は固定概念をハッキするタイプだからまだグレーってのも分からないうちから面倒って思いながらトイレに座らせて良かったと思った。 

    知的など問題がないなら親の根気か何かのキッカケだよね。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ