部活の全国大会って、保護も皆ついていくものですか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/01 17:26:25

    またとない機会だから見に行った。
    ツアコンの保護者いたから安くプラン組んでもらって助かったよ。

    • 0
    • 27
    • エンゲージリング
    • 23/10/01 17:23:36

    バレー強豪校の部長の家族は極貧で旅費が出せないって理由で、誰も来なかったから大丈夫ー。

    • 0
    • 26
    • ブーケプルズ
    • 23/10/01 17:21:15

    応援に行きたい人は個別に行くだけ。
    部員に帯同はしない。
    個人的にホテル取ったり乗り物も個人的に予約。

    • 2
    • 25
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/01 17:09:04

    行きたい人は新人戦だろうと行くし行かない人は全国大会でも行かない
    費用もかかるし仕事休めるかどうかもある
    子供が来て!って子もいれば来ないでって子もいるからね

    • 0
    • 23/10/01 17:06:19

    高校時代に新幹線移動1泊で全国大会に出場したけど、ついてきてる親なんていなかったよ

    • 1
    • 23
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/01 17:04:00

    行けるなら行くかなぁ。
    自分の子の時は、地方大会ですら会場に入れなかったから、ついて行かなかったわ。
    一度も応援できずに高校生終わってたわ。

    • 0
    • 22
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/10/01 16:59:40

    行くよー
    吹奏楽で名古屋に行ったけど
    地方大会も全て行った
    車で6時間ぐらいかかったかな
    ジジババ連れて私が運転して行った
    旦那は仕事あるし、ちょうど近くの映画館でライブ中継あったからそっちで観戦

    保護者の8割ぐらいは来てたと思う

    • 0
    • 23/10/01 16:57:19

    自分の子が試合に出るなら休み取れたら行きたいなぁ。今日ちょうど秋季大会だったから見に行ったけど、あまりにヘナチョコだったんで絶対にそんな日は来ないわ(笑)。

    • 0
    • 20
    • 博多一本締め
    • 23/10/01 16:54:22

    いいなー、うちは弱小で、しかもコロナ禍で大会見学不可だったから行けなかった。

    練習を遠くから見学するくらいだったけど、行ける日は全部行ったよ。

    全国大会なんて旦那も着いてきそうだ。

    • 0
    • 19
    • モーニング
    • 23/10/01 16:49:50

    サッカーで国立の時は行ったよ

    • 0
    • 23/10/01 16:46:19

    >>5
    あーそれいいですね

    • 0
    • 23/10/01 16:44:32

    そっか、なるほど。ありがとうございます。

    • 0
    • 16
    • ウエルカムボード
    • 23/10/01 14:07:26

    行くよー

    • 0
    • 15

    ぴよぴよ

    • 14

    ぴよぴよ

    • 13

    ぴよぴよ

    • 12
    • フラワーガール
    • 23/10/01 14:05:39

    全国大会の会場まで電車で1時間くらいだったけど行きませんでした。
    子供本人が親に来られると恥ずかしいと言ったので。
    子供から応援に来て欲しいとお願いされたなら、飛行機だろうが新幹線だろうが行くけど。

    • 0
    • 11
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/01 13:56:21

    私は行きませんでした。
    ちょっとくらいの距離なら行きますが、新幹線から特急乗り換えで片道4時間はかかる場所だったので悩みに悩んで行きませんでした。
    来年は3年で最後なので行きます。

    • 0
    • 23/10/01 13:55:53

    我が子がレギュラー入りした時は一族総出で応援に行ったよ。それより前の試合は、1回は隣の県だったので、私だけで行った。その次は飛行機の距離だったので、寄付金は協力させて貰い応援は行ってないよ。

    • 0
    • 9
    • マリッジブルー
    • 23/10/01 13:47:19

    着いていくよ!
    地区大会ですら全員親来てた。
    新幹線で行けるなら電車乗るのと同じ感覚だわ。

    • 0
    • 8
    • リゾートウェディング
    • 23/10/01 13:02:51

    自分の子がレギュラーなら絶対に行くけど、ベンチ入りも出来てなければ悩むな。

    • 2
    • 23/10/01 13:00:43

    我が子が出るなら行くよね

    • 4
    • 6
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/01 12:59:02

    なんで聞くの?行きたくないの?
    私は行きたい!そんな何回も全国大会なんて行かないと思うし。

    • 2
    • 5
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/01 12:45:49

    勝手に行って見て帰る。生徒達と同じ飛行機、ホテルは勘弁

    • 2
    • 4
    • 博多一本締め
    • 23/10/01 12:40:20

    私は行きたい。ついて行くっていうか、子供達とは別行動で大会を見に行くだけだけどね。

    • 7
    • 23/10/01 12:39:24

    私なら絶対に行く!応援したいもん!

    • 5
    • 2
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/01 12:38:10

    中学生かな?
    うちの子が行ってた中学は顧問が連れて行ってた。親は行っても行かなくても。行きたい場合は自分で飛行機やホテル取って勝手に観に行く感じだったよ。

    • 1
    • 1
    • 博多一本締め
    • 23/10/01 12:26:22

    中学生なら行きます

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ