近所の旦那さんがキモい

  • なんでも
  • 神前式
  • 23/09/30 01:29:35

前にも相談させてもらったんだけど、
近所の旦那さんから見られてることが多い。
うちの家の庭側にそのお家はあるんだけど、私が庭に出ると「あー疲れた」とか独り言を言い出したり、鼻歌や咳払いなどしてくる。
2階のベランダにいる時もそんな感じ。ベランダの横が息子の部屋で息子がこっそり覗いてたら、「お母さんのことずっと見てた」って言われた。
気持ち悪くて、その人がいない時間帯は平気なんだけど、週末や平日の夕方以降ベランダや庭がある方にでれない。
でも決定的な証拠があるわけではないし、声をかけられたとかもあるわけではない。
近所トラブルでこういうの抱えてる人いる?
キモくてたまに物投げたりしたくなる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 134件) 前の50件 | 次の50件
    • 97
    • 長持唄(秋田)
    • 23/10/03 17:42:37

    >>75
    宝塚メイクはどう?
    びっくりしそう

    • 0
    • 96
    • ガーデン挙式
    • 23/10/03 17:39:06

    主がおならするタイミングでベランダ出て、ブッてやってみたら??それが煙草吸う(フリ)
    とりあえず幻滅させてみる

    • 1
    • 95
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/10/03 17:36:43

    >>26
    ママスタにわざわざ来てこういう絡みするオジサン思い出した

    • 4
    • 94
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/03 17:33:04

    近所から気持ち悪がられてるジジイが一生懸命主叩きしてんの?

    • 5
    • 23/10/03 17:32:48

    庭に出ない方が良いよ

    • 0
    • 92
    • モーニング
    • 23/10/03 17:31:52

    >>91
    在宅なんだよね、私の方は。
    向こうの旦那さんは何してるかわかんない。

    • 0
    • 23/10/03 17:30:17

    働こうか 互いに

    • 3
    • 90
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/10/03 17:29:23

    >>86
    吉本新喜劇みたいだw

    • 3
    • 89
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/10/03 17:28:34

    ストーカーまた出てるよ、キモッってデカイ独り言呟いてみたら?

    • 3
    • 23/10/03 17:27:32

    こういうはっきりとした実害がない、先方には悪意はない(むしろ好意がある)、嫌がらせ(主さんが嫌がってる時点で嫌がらせって言っていい)ってどうするのが正解なんだろうね。
    昔似たようなことがあったけど、物理的に距離をとって接触しないようにするしかなかった。
    なんでこっちがそんな精神的物質的なコストをかけなきゃいけないんだって腹も立ったけど、自分の健康のためにそうするしかなかった。
    主さんは持ち家だろうし、しんどいよね。とりあえず、何月何日にこういうことがあったってメモは残しておいて。何かの拍子にエスカレートしたとき、役に立つと思う。

    • 4
    • 87
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/03 17:20:17

    いつも主が近所の監視するから奥さんに頼まれて
    旦那さんが防止のためにやってるとか?

    • 4
    • 86
    • エンゲージリング
    • 23/10/03 17:16:30

    ベランダ開けて出ない、ベランダ開けて出ないって何度もフェイント繰り返してほしい

    • 6
    • 85
    • モーニング
    • 23/10/03 17:16:23

    >>84
    確かにその可能性もあるね。ただ、旦那がいる時は出てきたりしないんだよ。だからムカつくんだと思う。

    • 3
    • 23/10/03 17:11:23

    主か主家族が騒音とか失礼なことやってるんじゃない?
    隣のご主人が咳払いすることで気づいたけど

    • 2
    • 83
    • モーニング
    • 23/10/03 17:03:59

    >>77
    わからない。ベランダに出ると、だいたい出てくる。それも道路挟んでるから、もしみて合わせてたらすごい集中力だし、そうじゃなくてもキモいと思う。

    • 1
    • 82
    • 誓いのキス
    • 23/10/03 17:03:00

    どっちもどっちだと思う 主もアレ

    • 3
    • 81
    • モーニング
    • 23/10/03 17:02:38

    >>79

    • 0
    • 80
    • モーニング
    • 23/10/03 17:02:28

    >>78
    美人でもないし、ただのおばさんだよ。

    • 0
    • 79
    • ガーデン挙式
    • 23/10/03 16:53:47

    主ってもしかしてアパート二階に住んでない?

    • 0
    • 23/10/03 16:52:26



    ちなみに主って美人?

    • 0
    • 77
    • バージンロード
    • 23/10/03 16:50:59

    >>75
    1日中見てるのかな?暇すぎる。

    • 0
    • 76
    • カタログ式ギフト
    • 23/10/03 16:48:57

    気があるのかな(笑)?

    • 0
    • 75
    • モーニング
    • 23/10/03 16:44:32

    主です。
    先程ベランダで洗濯物を取り込んでたんですが、近所のキモい旦那さんが咳をしながら出てきました。ベランダに出てすぐです。
    けど、今日は隣のおじさんが洗車で駐車場にいたので、そそくさと戻って行ってました。何のために外に出たのか謎w
    皆さんに言われた通り、アニメのTシャツにボサボサお団子で作業しました。

    • 3
    • 74
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/09/30 16:41:53

    >>71そうしたいところだけど、変な事されたり逆恨みされたら嫌だから徹底的に避けるほうがいいかもよ

    • 1
    • 23/09/30 16:38:07

    >>35
    えー、めっちゃキモい。嫌だねー。

    • 0
    • 72
    • ブロッコリートス
    • 23/09/30 16:30:51

    主も主で変わってるなー。
    神経質過ぎない?

    • 4
    • 71
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/30 16:20:46

    あえて堂々と庭やベランダで旦那さんと仲良く庭作業や会話する
    で、ちょっとヒソヒソしてから
    ゲー、やだー
    マジだって、絶対みてる
    ずっと見てる
    えーキモチワルーサイテー
    て大声で会話する

    • 6
    • 70
    • バージンロード
    • 23/09/30 16:11:28

    前の家の60代のおじさんがまさにそれ
    おばさんはいい人だし挨拶するけどおじさんキョロキョロ見てくるしわさとか庭出るといるしストレス

    • 0
    • 23/09/30 15:26:54

    >>61
    それあると思うんだよね。引越しの挨拶きた時、普通ににこやかに対応しちゃったからね。でも、知らない人で子供が同い年だと長い付き合いになるなとか思うしさ、変な人ってわからなかった。

    • 2
    • 23/09/30 15:23:37

    >>64
    実は近い感じでやったりしてみた。
    「本当ムカつくんだけど」とか
    「外出ると気分悪いわ」ってそれとなくだけど、多分気づかない人はわからないよね。
    ただ、変に意識すると向こうがどうでてくるかわかんないから怖いのもあるんだよね。
    いつからこうなったかわからないけど、多分5年以上はこんな感じなんだよね。
    ある意味、こっちが限界になりつつある。

    • 1
    • 23/09/30 15:21:12

    >>65
    そうだよね。ありがとう。
    今は週末は洗濯もの干したりは旦那にしてもらってて、草取りも旦那がしてる。子供と庭で遊びたいけど我慢。
    向こうの家、週末みるととにかくずっと車があるから、家にいるっぽいし、仕方ないと思って諦めてる。
    とにかく息子と旦那に助けてもらうがいいよね。

    • 1
    • 66
    • ブロッコリートス
    • 23/09/30 12:14:57

    >>59普通にご近所さんなら挨拶するよ。

    • 0
    • 23/09/30 12:11:38

    しばらくの間庭とかベランダに出る時は旦那か息子にも一緒に出てもらったら?作業してる間コーヒー飲んでてもらうなりスマホ見ててもらうなり会話しながら作業するなり、とにかく自分一人じゃないってのが分かるように
    存在アピールして声かけられるの待ってるようなやつ、主が一人じゃなきゃ何も出来んでしょ

    • 7
    • 23/09/30 12:10:52

    視線感じたら部屋に入りながら「ねーまた見てるんだけどー!」とあたかも子供に話すようにして聞こえるように言うかな。「お母さーん、おじさんまた目で追ってる!」と言ってもらったり。このタイプはそんなことしたら逆上しちゃう?
    でも昔マンションで、ベランダ越しにタバコの臭いが入って来る時に「臭いが来るね、○ちゃん、窓閉めてー!」と言ってたらベランダたばこ止めてくれたことがあったから。

    • 3
    • 63
    • 色打ち掛け
    • 23/09/30 12:04:44

    >>62
    海賊風ハマジを勝手に想像した。笑
    キモいね

    • 1
    • 23/09/30 12:02:05

    ちびまる子ちゃんのはまじみたいな顔してるんだけど、頭にタオル巻いてて本当に鳥肌立つんだよね。なんで頭にタオルなんだろう。

    • 2
    • 61
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/09/30 12:01:20

    トラブルはないけど、ご近所とか子供関連でのお付き合いだと邪険にできないからそれなりに対応するのを好意だと変換する人っているよね
    幼少期に冷遇されてたのが大人になってちょっとでも優しくされたらワンチャンあるんだと思ってしまうんじゃないかな

    • 6
    • 23/09/30 12:00:38

    >>57
    それに近いことやったことあるんだよね。
    違う近所のおばさんに話しかけられてガン無視になって、旦那に印象悪くなるからやめた方がいいって言われた。
    その時は偶然だけど、ありえないことではないんだよね。

    • 0
    • 23/09/30 11:54:48

    >>58
    学校行事で会った時は会釈するよ。
    けど、ベランダで洗濯物干してる時って、家の前の道歩いている人に挨拶する?
    みんなそこは見て見ぬ振りだし、そこまで挨拶し出したらキリがないと思ってる。

    • 3
    • 23/09/30 11:46:39

    子供は同い年なの?関わりあるならお辞儀するぐらいの挨拶しとかないとと思ってるんじゃない?

    • 0
    • 57
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/30 11:43:41

    イヤホン、帽子、マスク、サングラスの完全武装で庭に出れば?もし話しかけて来られても聞こえないフリできるし。
    かまちょおじさんなんだと思う。

    • 0
    • 23/09/30 11:41:22

    >>2木を利用して覗かないかな?

    • 0
    • 23/09/30 11:40:05

    >>13
    ぐるって木でかこってるのね。だから窓開けた音で出てくるんだと思う。すごい集中力だよね。他の家の窓開けなんて気にしたことなかったし。落ち葉拾いしてる時は、絶対出てきて、向こうも落ち葉拾いしだす。だから、私は家に入る。そしたら向こうも家に入る。

    • 0
    • 23/09/30 11:38:03

    >>28
    遠足いった時、すごいいいパパアピールしてたけどキモかった。やっぱりキモくて、服装もクソダサかった。本当に同じような人いるんだね。この気分の悪さがわかる人いて嬉しい。黙って自分の嫁と仲良くしてたらいいじゃんと思う。他の家の旦那さんのこと顔も覚えられない方からすると、意識してみてるなって思うよね。

    • 4
    • 23/09/30 11:34:31

    >>44
    ベランダでただけで、道路挟んだ家の人に挨拶する?
    うちの近所だとそういう人いないよ。

    • 1
    • 23/09/30 11:33:33

    >>45
    そうなんだけどさ、草取りしたりもしたいんだよね。自分もパートしてるから、週末は草取りしたいし、この時期は落ち葉の処理したり、、、。それさえも出来ないのは辛い。
    季節の花も植えれないし、今でさえだいぶ我慢してる。
    前、住んでた人はすごくいい人だったのに、中古住宅に入ってくる人って良い人もいれば、変な人もいるよね。

    • 1
    • 23/09/30 11:30:44

    >>46
    挨拶だけで終わらないんだよね。挨拶からの話しかけてくる。

    • 0
    • 50
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/09/30 10:51:28

    >>43口悪いけどわかるわ

    • 1
    • 23/09/30 10:42:28

    それくらい、気にしなきゃ終わるのに。

    うちは、お隣さんがゴミ屋敷だよ。
    生ごみは地面に埋めてるのか、臭いがしないのが救い。
    道路にはみ出るほどのゴミがてんこ盛りになってる。年々増え続けている。
    まだ70後半~80代前半あたり。まだまだ動けそうだから、まだまだゴミが山積みになりそう。どうすればいい?

    • 1
    • 48
    • 長持唄(宮城)
    • 23/09/30 10:26:51

    保育園からコロナが流行りその日はこの時間に一斉に帰るってわかってる時間に、わざわざ家族集合して家の前にいてさ、あのー感染るかもしれんからどいて

    • 0
1件~50件 (全 134件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ