炭水化物とらない人いる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/29 10:25:57

    よく見る表記
    炭水化物の部分に注目して、
    本当の内訳は、糖分14.5g 植物繊維2.3g

    パンばかり食べてる人は、中高年になった時に血糖値上がって糖尿病予備軍に入り指導がはいる人が多いよ

    • 0
    • 23/09/29 10:19:48

    炭水化物=糖分+植物繊維

    • 0
    • 23/09/29 10:17:47

    炭水化物は、要注意
    糖質気になる人はね
    アサヒが説明してたよ

    炭水化物は、糖分と食物繊維を足したもの
    内訳ないので、食物繊維入ってなさそうな食べ物ならほとんど糖分

    • 0
    • 13
    • ファンシータキシード
    • 23/09/29 10:17:37

    義母がほぼ米食べないけどしわしわだよ。

    • 0
    • 23/09/29 10:14:44

    >>11
    まあ、こんなんはさエビデンスよりも自身の身体が正解を教えてくれるから。
    人によって正解が違ったりするもんよ。
    エビデンスの為に無理して食べても本末転倒だからね。

    • 0
    • 23/09/29 10:09:31

    根拠のない食事のやり方はやめた方がいいよ。

    • 0
    • 23/09/29 09:55:57

    やめたほうがいいよ。
    満腹にするためにおかずの量増えたら、今度は塩分や脂質過多に傾いて体に良くない。


    って医者が言ってた。

    • 0
    • 9
    • ブーケ・トス
    • 23/09/29 09:54:44

    夜はとらないよ。
    ただ何でもバランス良くと思ってる。
    朝とお昼は少なめだけど炭水化物はとるよ。

    • 2
    • 8
    • スピーチ
    • 23/09/29 09:54:15

    夜は取らない
    その他は小麦食品は少なめにしてる
    もう3年位続けてるけどピークの体重から5キロ弱痩せた

    • 2
    • 23/09/29 09:37:01

    米やパン麺食べない。野菜とタンパク質でお腹いっぱいになるよ。

    • 0
    • 23/09/29 09:13:32

    糖質取らなさすぎるの身体によくないみたいだけど。小麦はグルテンが大腸に良くないとよく聞くよね。

    • 0
    • 23/09/29 09:07:33

    炭水化物の消化が苦手なタイプなんだろうね。
    糖質の取りすぎはよくないけど取らなさすぎも良くないよ。
    少量をこまめに食べるとか一口でも食べた方がいいよ。

    過度な糖質制限は危険だから。
    糖質が体質に合わないなら無理して食べる必要はないけど、必要な栄養素だから少しは食べてね。

    • 0
    • 4
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/29 09:01:16

    米やパン、麺だけでなく、ありとあらゆる炭水化物を取らないの?芋とか春雨とか。

    私はある程度炭水化物取らないと夜中とかお腹すいちゃって(笑)取らない方が調子いいなら、いいね。

    • 0
    • 3
    • 元カレ参列
    • 23/09/29 08:55:43

    それ、合う合わないがあるよね。私は合わなくてフラフラになった。私はここ3年、小麦製品を食べないようにしてる。

    • 0
    • 2
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/29 08:54:54

    晩ご飯だけど炭水化物取らない様にしているよ。
    心なしか痩せてきた。

    • 0
    • 1
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/29 08:53:58

    麺はたまに食べるけど、米やパン食べない。
    胃もたれしやすいから食べないほうが調子いい。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ