公立高校・私立高校

  • なんでも
    • 101
    • ベールアップ
      23/10/27 07:50:24

    個人的な感想だけど、公立は国の管理だから何も宣伝しなくても信用関係で受験する人が多いけど、
    私立は企業経営で、自主宣伝しないと生徒や親が目を向けてくれないでしょ
    だから私立の宣伝は派手だし大げさなところもあると思う、進学実績も盛っているところもあると思うし、果たして宣伝したそのままの進学実績かどうかもわからない、公立は一切派手な宣伝はしないし、学校説明会も私立に比べると本当に地味。
    信頼関係で成り立つ公立と、宣伝効果で成り立つ私立の違いなんじゃないの。私立は公立と比べれば圧倒的に数が少ないから、企業が生き残るには自分たちで宣伝しないと生き残れないからね。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ