リカちゃん人形の服を買って貰えなくてハンカチやティッシュを巻いてた。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/09/28 14:07:54

    そう。服は沢山あったけどやってた。それはそれで楽しかったよ。

    • 6
    • 2
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/28 14:08:41

    わかる笑

    • 5
    • 23/09/28 14:12:54

    >>1
    服いっぱいあったなんて羨ましい。

    • 6
    • 4
    • ファーストバイト
    • 23/09/28 14:13:07

    うちなんてファミコン全盛期の時代に
    親のこだわりでファミコン買ってもらえなかったよ
    見かねた叔父がお金くれたのに買ってくれず
    自転車代になった
    だから友達の家に入り浸ってファミコンやってた
    本当に嫌な子供だったと思う

    • 3
    • 23/09/28 14:16:08

    >>2
    わかってもらえて嬉しい笑
    悲しい思い出だわ笑

    • 0
    • 6
    • 記念写真
    • 23/09/28 14:16:25

    服あってもやるよ。自分で作るのが楽しいんだよ。

    • 2
    • 23/09/28 14:17:23

    服はそこそこ買って貰えたけど美容院に行けないからかわいそうって思って私がカットしてあげたら禿げて怒られた

    • 1
    • 23/09/28 14:17:44

    あれ?今朝似たようなトピ見たような。。

    • 4
    • 23/09/28 14:17:48

    ゆったりさん持ってたけど、ゆったりさんと空き箱連結して増築もしてたよ笑

    • 1
    • 10
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/09/28 14:19:48

    服はあったけどやってたよ!
    うちはりかちゃんの家は買ってもらえず
    ハンカチ敷いてたな〜。笑笑

    • 1
    • 23/09/28 14:48:10

    >>4
    それは悲しいし酷いね。貰ったお金を他の事に使われるとか最悪だね。悲しすぎて忘れたくても忘れられないね。

    • 1
    • 12
    • ブーケプルズ
    • 23/09/28 14:51:40

    やってたー。ティッシュにカラーペンで色付けたり、シール貼ったりして、服っぽくしてた。
    あとは、紙を切って服にしたり。
    悲しいけどさ…前向きに考えて、工夫して遊べるって私は凄い子どもだった!ってことにしようよ。

    • 6
    • 13
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/28 14:52:19

    >>10
    うちも家は買ってもらえなかったから大き目の空き箱で作ってた。服は何枚かあったけど、なかなか買ってもらえなくて代わりに母が作ってた。布団も母が手縫いで作ってくれてたわ。

    • 0
    • 14
    • ブロッコリートス
    • 23/09/28 14:53:07

    ティッシュはやった事ないけど自分のハンカチ切って雑な並み縫いで服作ってたな

    • 2
    • 23/09/28 14:55:53

    >>4
    うちも買ってもらえなくてお年玉で買ったゲームボーイも頭が悪くなるって捨てられたよ。
    空き箱で作ったゲームボーイを効果音自分でポイ!ポイ!トゥリントゥリントゥリン!とか言いながらやってた。こうやって書くと悲しいな…

    • 8
    • 23/09/28 14:57:30

    母が端切れや古い服の布を使って手作りしてくれたよ

    母は器用
    私にその器用さは全然遺伝しなかった

    • 2
    • 23/09/28 14:58:27

    姉が散発した禿げ頭リカちゃんだった

    • 4
    • 18
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/28 14:58:28

    悲しすぎて涙が出てくる
    うちは人形もたくさん、家も幼稚園も車もバスも服もたくさん持ってた。

    • 0
    • 19
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/28 14:58:47

    やってたわ笑

    • 5
    • 23/09/28 15:00:56

    >>15
    毒親だね…

    • 2
    • 21
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/28 15:01:30

    お腹痛くてトイレ中なんだけど、なんか懐かしくてほっこりした笑
    リカちゃんハウスあったけどティッシュの箱や段ボールで違法建築してたな笑笑

    • 7
    • 22
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/28 15:04:00

    部屋のソファもベッドもひらがな積み木。

    • 4
    • 23
    • ウェディングドレス
    • 23/09/28 15:04:51

    リカちゃんはあったんだ。
    うちにはリカちゃんすらなかったw

    • 4
    • 24
    • ファーストバイト
    • 23/09/28 15:14:23

    >>23
    優勝

    • 6
    • 23/09/28 15:18:47

    うちもリカちゃんがなくて
    人の形っぽい木の枝を拾ってきて
    それに紙の服を着せてたよ

    木の枝から小さい芋虫が出てきて捨てた

    • 3
    • 23/09/28 15:21:57

    人形自体は買えたのね

    • 1
    • 23/09/28 15:22:48

    >>25 悲しすぎる。

    • 6
    • 23/09/28 15:29:36

    >>25
    共感した上で吹いた

    手作りゲームボーイの者だけど、私もリカちゃんなかったから硬めの紙にすごくかわいい女の子の絵描いて、紙に服何種類も描いて着せかえ作ってたよ!これは楽しかった!

    • 2
    • 29
    • モーニング
    • 23/09/28 15:32:19

    やってた笑
    ハンカチにペンで模様を描いたりした
    友達の家に遊びに行ってリカちゃんハウスやパパママ、兄妹、ボーイフレンド、おじいちゃんおばあちゃんがいることを知って衝撃を受けた

    • 5
    • 30
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/28 15:32:50

    思い出した。してたw
    カチューシャないからワゴムを髪につけてそれっぽくしたなぁ。
    いとこが沢山着替えや靴小物買ってもらってて羨ましかった。

    • 1
    • 31
    • ブロッコリートス
    • 23/09/28 15:34:06

    紙に女の子書いて切り取って
    服も書いて肩のところだけ折り返しを残して切り取って着せ替えしてたわ

    • 1
    • 23/09/28 15:34:12

    >>25 服を紙で作るなら紙で人形作ればよかったのに。

    木の枝は藁人形みたいなイメージで怖いわ。

    • 0
    • 33
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/28 15:37:15

    >>32
    子供の頃の話なのに、今更そんな事を言ってもね(笑)

    • 5
    • 34
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/28 15:38:21

    >>21
    え?御手洗の中にまで携帯持ち込んでるの?

    • 0
    • 23/09/28 15:39:24

    >>32
    子供の遊びに大人の発想を押し付けなくても…

    • 2
    • 23/09/28 15:41:04

    うちのリカちゃんはティッシュを巻き付けてウエストにもベルト(ティッシュを細くして)つけたボディコンよく着てたよw頭には刺身に付いてる菊の花みたいなのつけたりw

    • 7
    • 23/09/28 15:48:42

    リカちゃん人形なんか買ってもらえなかったぜw

    • 4
    • 38
    • ブロッコリートス
    • 23/09/28 15:49:36

    >>34
    家とは限らないよね

    • 0
    • 23/09/28 15:50:51

    工夫があったわねー。

    • 0
    • 23/09/28 15:53:12

    >>32 >>35 そりゃそうだ。ごめんなさい。
    私は紙にレストランメニューの食べ物書いてままごとしてたから思っただけよ。

    • 0
    • 41
    • 長持唄(秋田)
    • 23/09/28 15:56:40

    うちの娘、シルバニアの人形の服は自分で折り紙とか切って作ってたよ。
    一人一人違って上手なの。カツラも手作り。小学生の時ね。

    • 0
    • 23/09/28 16:05:50

    最初に着ていた服はどうしたの?

    • 0
    • 23/09/28 16:08:12

    たぶん私がここで一番の貧乏少女だったろうけど…ホームレス中学生なんて目じゃないとおもう(苦笑)
    私恵まれてたんだな… 小学校の担任の先生が、小さい頃遊んでいたという リカちゃん人形やシルバニア一杯くれた。
    校長先生も我が子のお下がりの服くれたり…
    とてつもなく貧乏だったのよ…

    • 3
    • 23/09/28 18:00:35

    >>10
    家なくても服があったのは羨ましい。
    うちは服は2着位しかなかったけど何故か家はあったわ笑
    その貴重な2枚の服は姉が独り占めしてたから私は我慢するしかなかったんだよね。
    ハンカチやティッシュを工夫して使うのは皆共通なのかな笑

    • 2
    • 23/09/28 21:02:21

    >>26
    一応リカちゃんは買って貰えたよー。服はパーティードレスと水玉ワンピだけあったけど姉が独り占めしてたよ。

    • 0
    • 46
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/28 21:08:17

    リカちゃんのお洋服セットがいいんだよね。
    靴や靴下、バッグとかがついてて買ってもらったときはテンション上がったわ。

    • 1
    • 47
    • レンタルドレス
    • 23/09/28 21:12:31

    うちもあまり買って貰えなかったけど祖母が和裁洋裁なんでも出来る人でよく作ってもらった。

    • 1
    • 48
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/28 21:19:31

    リカちゃん人形ではなく、ジェニーちゃんだった。
    空き箱を使ってお風呂やベッドに見立ててたの使ってた。

    • 1
    • 49
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/09/28 21:19:44

    私もハンカチ巻いてたなー
    祖母に教わってフェルトで簡単な服を作ったりしたけど可愛い服のセットが欲しかった

    • 1
    • 23/09/28 21:38:57

    意外とハンカチ巻いてたって人がいてビックリw
    でも買って貰えなくても作って貰えたとか羨ましいわー。

    • 0
1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ