最低賃金あがったけど時給変わらない

  • なんでも
  • 三社祭
  • 23/09/27 17:16:49

大阪の最低賃金、10月から
1023円→1064円にあがります。

私は1年前にパートで入社して、
1100円スタートでした。
来月から時給あがるのか、社員さんに聞いたところ、1100円のままだそうです。

まだ新人だから仕方ないかと思いつつ、がっかりです。
同じような方いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/29 11:28:50

    >>15
    仕事デキない人達の方が自分より時給高いなんてやってられないね

    • 2
    • 17
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/29 11:27:09

    >>15

    えぇ~、それはひどすぎですね。
    そんな不義理な職場、すぐに辞めて星界ですね!

    • 1
    • 23/09/28 17:22:30

    ちょっとトピズレだけど、最低賃金上げるのは社保加入者以上の年収限定にしないと景気下がるよね。パートタイマーを多く扱う会社の人件費が上がる。

    • 1
    • 23/09/28 17:19:37

    同じく大阪。私なんて、勤続10年目なのに時給は1100円のままで、次の10月から入る新人達は1300円契約だよ。そして、私に指導者としてしっかりするようにと言ってきた。
    その場で退職を宣言してきたわ。現場職だし、大いに困れば良いと思うわ。馬鹿にしすぎ。もう明日から行かないよ。

    • 3
    • 14
    • キャンドルサービス
    • 23/09/28 11:01:13

    最低賃金の人だけじゃなくて、全員が上がるようにしてほしいですよね。

    次の最低賃金あがるタイミングで、またあがらなかったら、辞めることも視野にいれようかと思います。

    • 1
    • 13
    • 元カレ参列
    • 23/09/27 20:55:16

    お金にクソな会社なんて辞めた方がいい

    • 2
    • 23/09/27 20:53:42

    私も大阪で仕事してて、専門職で時給1610円貰ってるけど、時給上がらないよー。
    最低賃金が上がることで無資格の人との時給の差が縮まっていくのが納得いかない。

    • 5
    • 11
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/27 20:50:52

    主の場合は最低賃金より時給が上だから据え置きなんだろうね

    • 7
    • 10
    • ゴンドラで入場
    • 23/09/27 20:47:15

    資格手当て入れて時給1000円のところで働きだしたけど最低賃金もほぼ1000円くらいになるからもっと良いところさがそうかな。

    • 1
    • 9
    • 誓いのキス
    • 23/09/27 20:40:47

    あるあるだね。
    むしろ新規募集したパートさんの方が時給良かったとか聞くし。

    • 2
    • 23/09/27 20:38:18

    >>5

    う~ん、1064円~1200円くらいだと思います。
    未経験者OK、資格なしの仕事なので。
    なので、今回は諦めます。

    • 0
    • 7
    • ガーデン挙式
    • 23/09/27 18:11:39

    最低賃金上がってるように思えて『やったー』って思えるけど、パートやアルバイトの場合、実はシフトを減らすってことをする職場が増えると思うなー。

    • 0
    • 6
    • 記念写真
    • 23/09/27 18:10:53

    私も大阪だけど1100円ならかなり低いほうだね。
    1300円以上の求人増えてきてるし。
    私はフルタイムだから1500円以上の所じゃないと割に合わないけど、扶養内なら時給あがり過ぎても困るんじゃない?

    • 0
    • 23/09/27 18:09:38

    大阪の同じような職種の時給はいくらなの?
    同じくらいなら変わらないんじゃ?
    元々低いなら少しは上がるだろうけど。

    • 0
    • 23/09/27 18:06:41

    仕事内容や勤務日数などに不満はないので転職は考えませんが、モチベーションは下がりますよね。

    さっき、習い事で一緒だったママ友が「50円あがる」と喜んでいたので羨ましいです。

    • 0
    • 3
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/27 17:23:07

    上がるのって、最低賃金だけだよねー

    って話が職場で話される昨今、
    ウチの職場は、何年働いても時給は変わりません。
    何年後に辞めようかなと、辞め時を検討中。

    • 2
    • 2
    • ブロッコリートス
    • 23/09/27 17:20:28

    うちも正社員も昇級月まで上がらないし
    パートさん達は最賃下回らない限り上がらないよ

    • 1
    • 1
    • 博多一本締め
    • 23/09/27 17:18:28

    それはガッカリだね。
    一年経ってたら新人ではない気がするんだけど…
    不満があるなら転職も視野に入れてみては?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ