シモの話がしつこい人

  • なんでも
  • ゴスペル
  • 23/09/27 10:12:11

比較的、私は下ネタでもサラッと笑える一言なら、受け入れるタイプです。笑いのネタとしてサラッと一言じゃないとイヤです。でも、私自身が子だくさんで下ネタオッケーな人と思われてるのか、しつこく自らの家族計画や月経周期について話してきたり、相談してくる人がいます。「面倒」と思って話を流しても、後から捕まえにきたり、LINEしてきたりされます。正直、他人のオリモノの話とか、タイミングの話とか聞きたくないです。
職場の人なんだけど、プライベート専用のLINEをブロックするか、本人に「聞きたくない、不快」とつたえるか、どちらがマシですかね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • ゴスペル
    • 23/09/27 20:09:41

    >>1
    あけすけに話してくるけど、不妊の相談がメインだから、冗談ぽく返していいのかな、と悩んじゃう。

    • 0
    • 23/09/27 10:54:09

    私は「ごめん、その手の話苦手なんだよね」」ってちゃんと伝える。
    この人にならそういう話をいつでもできる、って思われるの嫌だ。

    • 2
    • 23/09/27 10:22:01

    私は下ネタ平気で乗れるけど、普通に暮らしていて下ネタ振ってくる人いないよ。
    たぶん私が自分から言わないからそういう人だと思われてないんだと思う。
    主はたぶんそういうの無意識に自分から話してる人なんだと思うよ

    • 2
    • 1
    • フラワーガール
    • 23/09/27 10:18:14

    いや、もういいって!シモの話は!みたいに冗談ぽくいえない?
    ブロックは最後の手段。職場でその人が主のことを悪く言いふらすかもしれないし。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ