遠くの大学へ行った子ども、大学祭見に行きます?

  • なんでも
  • ご祝儀(偶数枚数の札)
  • 23/09/27 08:08:27

入学式も行けていません。私は大学自体見ていないんですが、学際で公演することになったそうです。来年は留学でいないのて、おそらく最後になります。行くなら日帰りになりす。飛行機代も高くて、大学生になった子どもをわざわざ見に行くものかなぁと思いもあり、皆さんならどうするかなと

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/27 14:26:30

    関西住み。娘都内の大学。
    行けるなら行きたいけど下の子たちいるから無理なんだよね。
    娘の周りの友達はご両親見に来る人が多いみたいだよ。

    • 0
    • 14
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/09/27 09:08:04

    うちは姪がバンド組んで学祭出るっていうからビデオカメラもって席確保したよ
    花束もあげたし、差し入れも持っていった
    カッコよかったわ

    うちの息子は工学部志望、バスケ命だから、学祭には出ないだろうなぁ、と思ってさ
    姪ちゃんの学祭は貴重な経験だったよー

    • 0
    • 13
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/27 08:55:09

    行けるなら絶対行った方がいいよ。気をつけていってらっしゃい!楽しんでねー!

    • 0
    • 12
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/09/27 08:38:05

    皆さん、ありがとうございます。背中押してもらったようで行ってみます。下の子の事があって、日帰りで帰らなくてはいけなくて。実は公演するのは音楽なんですが、小さい頃から時には泣きながら習っていたものだったんです。「習わせてくれてありがとう!」と言われて泣けてきました。ケチと言われるとそれまでなんですが、日帰り往復4万円で、恥ずかしながら私には痛手でした。コロナ禍で寮も学内も見学するとか出来なかったので、初めてになります

    • 0
    • 11
    • ファーストバイト
    • 23/09/27 08:26:18

    私なら行く。
    最後になるなら四年間に一度ぐらい子供の学校生活見ておく。

    • 0
    • 10
    • マリッジブルー
    • 23/09/27 08:25:52

    地方の人は入学準備と入学式までいて帰ってる人が多い。
    親は入学式は入れないけど、子どもと写真撮ったの見せてもらった。
    学祭は行ったら?公演があるなら絶対行くけど。

    • 0
    • 23/09/27 08:21:33

    子供に会いに行く口実と
    その子供が住んでるとこの付近の行楽(観光なり)などなど
    楽しみが沢山あるじゃん
    行かないのが不思議

    • 2
    • 8
    • 生い立ちのムービー
    • 23/09/27 08:19:19

    一流大学だったら行くw

    • 0
    • 7
    • 誓いのキス
    • 23/09/27 08:18:19

    観光がてら行くかなー。
    一度も行ってなくて子供から公演することになったと連絡があったのなら尚更。
    飛行機の距離なら一泊くらいする。
    安い宿か息子は寮なの?
    アパートなら雑魚寝で泊まらせてもらうか安い宿探す。
    旦那と2人ならラブホでもいいし。

    • 0
    • 6
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/09/27 08:14:19

    てか、何年生か知らないけど1回もいってないの?私だったら様子を見に行くついでに学際見に行く。一人暮らしか寮か知らないけど引っ越しする時一緒に行かなかったの?

    • 2
    • 23/09/27 08:13:28

    行っておくといいよ。
    「あのとき行っておけば良かったかな」って後悔は、この先何十年もする。
    「あのときの飛行機代は痛かったな」って後悔は、そう長くは続かない。

    • 4
    • 4
    • ベールアップ
    • 23/09/27 08:10:52

    うちの両親はこっそり見にきてたよ笑
    サークル名もわからないのによく見つけたなと思った

    • 1
    • 3
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/09/27 08:10:49

    子供のことで交通費けちるんだ、、

    • 4
    • 2
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/09/27 08:10:22

    私ならいくかな。ただの文化祭見に行くわけじゃないし。
    息子から連絡あったなら尚更行く。

    • 3
    • 1
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/09/27 08:09:44

    行けるなら行く
    わざわざ見に行く価値あると思う

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ