子供が中学生・高校生なのに

  • なんでも
  • ご祝儀(3万円)
  • 23/09/26 23:00:30

夏休みとか冬休みの長期休みにパートを丸々休む人がいます。
小学生の時は、まぁ仕方ないかなと思ってたんだけど
さすがに下の子が中学生になっても休むのは過保護ですよね?
ちなみに9時から13時の短時間パートです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
    • 53
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/27 01:12:33

    いつも思うんだけどさ そうやって休んだ人の代わりの仕事をあなたが無給や休み返上ででやるんじゃない限り大きなお世話じゃねぇ

    • 4
    • 52
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/27 00:21:18

    >>51あ、もうそういうレスあったね、ごめんなさい。

    • 0
    • 51
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/27 00:18:34

    お子さんが発達障害とか?
    うちも下の子軽度発達で、中3だからもう部活引退したし春休みとかは私と同じく朝から部活だったりしたからいいけど、上の子の時は顧問が違って午後からって時があったから、下もそうだったら昼前に自力で起きてご飯食べて時間になったら忘れ物せずに部活行くってのがきっとちゃんとできなかったと思う。
    そういう、まだ少し親のサポートが必要な子がいるんじゃない?

    • 2
    • 23/09/27 00:11:09

    ダメならクビになるだけでしょ。子供が学校行ってる間の暇つぶし兼お小遣い稼ぎで主と違って余裕があるのよ

    • 1
    • 49
    • モーニング
    • 23/09/27 00:08:16

    稼げないやん

    • 0
    • 48
    • 博多一本締め
    • 23/09/27 00:05:39

    >>46
    別荘は32の人だよね?

    • 0
    • 23/09/27 00:02:18

    >>45
    そうやって相手を下に見て、自分を納得させたいんだね。

    • 1
    • 46
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/09/26 23:59:56

    >>44
    遡って読んで

    • 0
    • 45
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/09/26 23:59:12

    >>42
    小学生の頃は、子供が夏休みで家にいるからって言ってたよ。
    でもまさか中学生になってもそんな事言うとは誰も思ってなかった。
    発達障害ならあり得ると聞いてスッキリした。

    • 0
    • 44
    • 誓いの言葉
    • 23/09/26 23:59:01

    >>43
    その人は別荘に行くの?
    その車で行くの?

    • 0
    • 43
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/09/26 23:56:58

    >>41
    別荘を持ってるようなお金持ちなら
    車が何台あっても古い軽自動車には乗らないでしょ?
    そういう人は安全性を一番に考えるんだから
    あなたは別荘持ってるのに古い軽自動車に乗ってるの?

    • 1
    • 42
    • 誓いの言葉
    • 23/09/26 23:55:33

    別に他人の家のやり方どうでも良くない?
    色々な考えで長期休みの過ごし方があるだから
    休みにして何してるか知らないんでしょ?

    • 1
    • 23/09/26 23:53:54

    >>37
    田舎なら2台以上持ちでしょ

    • 0
    • 40
    • プチギフト
    • 23/09/26 23:53:41

    >>38
    書き方、わかりにくいよ。

    • 0
    • 39
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/09/26 23:53:28

    >>38
    同じ時間に同じ駐車場に出勤したら嫌でも見るでしょ?
    働いた事ない?

    • 0
    • 23/09/26 23:52:11

    >>36
    わかってるよ。実際に見たのかどうかを聞いてるだけなんだけど。

    • 0
    • 37
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/09/26 23:51:43

    >>35
    あまりにも世間知らず過ぎない?
    23区内だけが日本だと思ってる?笑

    • 1
    • 36
    • プチギフト
    • 23/09/26 23:50:17

    >>35
    田舎は車で出勤していいんだよ。
    私も転勤で田舎にいる時は、車でパート先まで行ってたよ。

    • 0
    • 23/09/26 23:48:20

    >>33
    職場に車で来るの?

    • 0
    • 34
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/09/26 23:47:57

    >>31
    中学生で短時間の留守番も出来ないって
    そうとしか思えないようになったよ。
    スッキリした。ありがとう。

    • 0
    • 33
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/09/26 23:46:34

    >>32
    古い軽自動車乗ってきてるよ。
    本当のお金持ちなら、安全性のない車なんて乗らないよ。

    • 0
    • 23/09/26 23:44:16

    >>29
    私みたいに別荘かもね。
    お金あるか無いかなんて主にはわからない。

    • 0
    • 23/09/26 23:44:05

    >>29
    かもしれないって可能性だけで、そうだと決まったわけじゃないのに、思い込みでやめなよ。

    • 1
    • 30
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/09/26 23:42:42

    短時間パート1人休んだくらい、なんの支障もないわ。
    うちの職場なら。

    過保護でもその家庭の事情だろうし、パートの契約時にそれでオッケーもらってるならなんも問題ないよね。

    • 1
    • 29
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/09/26 23:42:00

    発達障害があるのか。
    それは盲点だったな。
    ありがとう。解決しました。

    • 1
    • 23/09/26 23:40:45

    ただのパートの主にはどうすることもできないんだから諦めなよ。
    上司に進言する勇気もないんでしょ?

    • 0
    • 27
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/26 23:39:34

    主の執着が怖い…

    • 0
    • 26
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/26 23:39:20

    >>19
    うちの職場にいますけど。
    上司に聞いて休んでます。
    それに対しては不満を言う人もいません。

    • 0
    • 25
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/26 23:37:27

    >>18
    余計なお世話だよ。

    人がいなくて大変だとしても上司?管理者?がオッケーとしてるならそれまでだよ。

    • 3
    • 24
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/09/26 23:36:46

    >>7
    10人の仕事を9人なら、そんな困らないのでは、、?

    コロナでメインのフルタイム2人がお休みになった時は、死にそうになったけど、、

    • 3
    • 23/09/26 23:36:27

    >>5
    私も子どもが夏休みに入るので休みますと伝えてるよ。わざわざ別荘行きますとは言ってないよ。
    会社が良しとしてるんだからいいんだよ。

    • 0
    • 22
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/26 23:36:12

    >>17
    職場に言ってないだけで何か特性あるのかもしれないじゃん。
    主が過保護過保護って騒いだってどうにもならないんだから、何か事情があるのかなと思ってあげればいいよ。大人なんだから。

    • 4
    • 21
    • ファンシータキシード
    • 23/09/26 23:36:04

    >>18
    主が採用したんだね。
    じゃあ話してみたら?
    理由があるかもしれないじゃん。

    • 1
    • 20
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/26 23:35:58

    >>18
    障害児とかじゃないよね?

    • 0
    • 19
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/09/26 23:35:38

    みなさんの周りにこんな人いる?
    子供が中学生で、夏休み丸々休む人。
    こんな過保護な親、普通いないよね?

    • 0
    • 18
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/09/26 23:34:10

    >>14
    子供が小さいから夏休みは丸々休みますって言われた。
    中学生なら、もう大きいよね?

    • 0
    • 17
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/09/26 23:32:48

    >>11
    そもそも会社としても休むのは小学生の間だけと思ってたんだよ。
    それが中学生になっても当たり前のように休んで職場全体で驚いてる感じ。

    • 0
    • 16
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/09/26 23:32:01

    >>13
    思ってる感じってw

    • 2
    • 15
    • 博多一本締め
    • 23/09/26 23:31:46

    >>10
    のんびりしたいので休みますなんて言うわけなかろう

    • 2
    • 14
    • ファンシータキシード
    • 23/09/26 23:30:53

    主は採用担当者で、そのパートの人は面接時と言う事が違ったの?
    そうでなく勝手にイライラしてるだけなら、命の母でも飲んだら?

    • 2
    • 13
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/09/26 23:30:36

    >>11
    上司も本音は辞めて欲しいと思ってる感じ。
    ただ今って簡単に辞めさせる事なんて出来ないよね。

    • 0
    • 12
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/09/26 23:29:26

    >>8
    流石に中学生になっても同じように休むとは思わなかったよ。
    みんな小学生の頃は我慢してたから「えーー」って感じだった。

    • 0
    • 11
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/09/26 23:28:45

    主は会社の上司に言えばいいと思う。
    会社が許してることなんだから、その人を恨むのはお門違い。

    • 9
    • 10
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/09/26 23:27:10

    >>9
    子供が夏休みだから休みますって言うんだから過保護でしょ。
    中学生ならいくらでも1人で留守番できるんだし

    のんびりしたいから休むのは論外。
    それならきっぱりと辞めて欲しい。

    • 0
    • 9
    • 博多一本締め
    • 23/09/26 23:20:45

    どうでも良い。
    会社が決めることだから。
    過保護とか関係ある?のんびりしたいから休むのよ

    • 7
    • 23/09/26 23:19:57

    >>7 いるよねー 周りが人が足りず大変なのに我が物顔で休む人

    • 2
    • 7
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/09/26 23:17:53

    >>6
    認めてるけど、迷惑はかかってるよ。
    いつも10人でする仕事を9人でしなくちゃいけないんだから
    そんな短期では人も雇えないし。

    • 0
    • 6
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/09/26 23:13:29

    職場がそれを認めてるなら別によくない?
    どうして主はそんなに気になるの?
    余所は余所でしょ。

    • 7
    • 5
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/09/26 23:08:23

    >>4
    そんなお金持ちではないよ

    • 0
    • 23/09/26 23:05:48

    私そうだよ。
    別荘に行くから休んでる。

    • 1
1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ