一人っ子にマウントをとる人

  • なんでも
  • ウェディングケーキ
  • 23/09/26 22:07:02

私は出産時にいろいろあって子宮なくなったんだけど。
幼稚園のママグループに「兄弟作ってあげないと可哀想だよ!」「不妊治療しないの?」「年齢制限あるから頑張らないと!」等色々言われてきた。来てくれると良いんですけどね、みたいに曖昧に返事するんだけど、何度も何度もこの話をされる。
ついでに「一人っ子は楽でいいよね」「二人もいると大変」と自分の方が大変マウントも毎日とってくる。大変なのは事実だろうけど、わかってて産んだんでしょって思ってしまうし、そんなに大変大変言うなら兄弟薦めるなとも思う。こっちは欲しくてもできないし。

色々考えた結果、子供も特に仲良いわけでもないし、ズケズケと他人の家の子作り事情に口出ししてくるママたちと今後一緒にいたいと思えなくてグループを抜けようと思って。
最後にチクリと言いたいんだけど、面白おかしく広められるだろうから子宮がないことは言いたくない。
なんて言えば、今後一人っ子を馬鹿にするのはやめようって気持ちになってくれるかな。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/09/26 22:09:15

    主にそんな人の考えを改めさせる影響力があるわけないだろ。

    • 0
    • 2
    • スピーチ
    • 23/09/26 22:10:05

    うちも一人っ子
    ほっとけ、ほっとけ!
    頭悪い人達なのよ

    • 15
    • 23/09/26 22:12:11

    私ならノリで
    芦田愛菜ちゃんも浜崎あゆみも一人っ子じゃんー
    同じ一人っ子。一人っ子が羨ましいの?と言っちゃう笑ノリで。(90パー本気だけど)

    • 7
    • 4
    • カラードレス
    • 23/09/26 22:16:21

    どっかのおばさんが言ってくるならまだしもママ友関係でそんなこと言う人の方が稀でしょ
    まともな人なら気遣って一人っ子のママにあれこれ二人目のことなんて言えないし聞けないよ。今夜も妄想話お疲れ様です。

    • 6
    • 5
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/09/26 22:20:37

    >>4
    恵まれた環境にいたんだね

    • 4
    • 23/09/26 22:21:29

    自分も一人っ子だけど、
    もし、この先「一人は楽で良いねー」言われたら
    別に悪気なく「楽だよー」て言っちゃう
    だて、本当の事じゃない??
    「うん。うん。経済面でも楽よー」て一人っ子の良い所の話題広げちゃえば??

    2人目作りなよ。は余計な事だよね。
    私も一人っ子がいるおばちゃんに
    「子供1人とうさぎちゃん(ペット)だけでいいのー?」言われたけど
    「えーダメなんですかー?いいですよー」て言た
    向こうが本音で聞いてくるのなら、
    本音で答えるよ

    • 4
    • 7
    • ファーストバイト
    • 23/09/26 22:21:40

    なんで来てくれるといいなんて言うの?
    うちはもう作らないからって最初からハッキリ言えばいいのに。

    • 3
    • 23/09/26 22:23:15

    うちの幼稚園一人っ子が1/3もいたから、そんなこという人いなかった
    双子さんたちのほうが同情されたり、大変だね、と言われていて可哀想だった

    • 0
    • 23/09/26 22:25:41

    どう願っても妊娠できないことを伝えれば馬鹿にされることはまずない。ネタにもならないんだから。
    子宮がないとか詳細まで教える必要はない。

    • 6
    • 23/09/26 22:26:55


    まじですか!!
    私も一人っ子の息子いますが、3人の子供いるママ友に「3人も大変だね。私は一人だからさー3人に比べたら楽させてもらってるよー」

    悪口じゃなく言ってる

    • 1
    • 23/09/26 22:31:31

    >>3
    痛い痛い…

    • 0
    • 23/09/26 22:32:06

    >>2
    可哀想だよ一人っ子

    • 0
    • 13
    • タキシード
    • 23/09/26 22:32:27

    今幼稚園の子どもがいる親世代で一人っ子だからって軽々しく兄弟いないと可哀想、不妊治療しないの?なんて言ってくる人がいることがまずありえないんだけど。どんな場所に住んでるの?

    • 6
    • 23/09/26 22:34:01

    デリカシーないママ達が多い事にビックリ。うちは1人っ子じゃないけど1人っ子のとこは旦那さんが望まなかったりとかそれぞれ事情があったりするから常識ある人なら触れないよ。残念ながらそんな人達にはチクリと言っても効かないと思う。一緒にいたくないって思う人達からは離れよう。

    • 4
    • 23/09/26 22:34:48

    相手にするのもアホらしいから
    私なら無言でグループを抜けるわ

    • 3
    • 23/09/26 22:35:07

    >>3
    あんたの子は間違いなくそっち側の一人っ子じゃないじゃんw9割ネタで1割本気なら分かるけど9割本気って現実見えてなくてきついわ

    • 2
    • 17
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/09/26 22:35:21

    >>4
    私は選択一人っ子だけど、子供が幼稚園の頃は散々言われたよ、意地の悪い幼稚園ママに。
    3人いる先輩ママに「まだ一人目でしょ?」って二人以上産む前提のアドバイスを頂いたこともあるw

    私、体調崩して子供が小4のときに仕事辞めたのね。
    その時に2度と復職できないと思ってたからママ友ランチで「もう働くことはないと思うわ」って言ったら妊娠したんだと思われてたよw

    なんでそんなに子供を産ませたがるのか不思議。
    私の場合選択一人っ子を公言してたのに。

    • 6
    • 23/09/26 22:36:27

    >>12 1人っ子じゃなくても人を気遣えないまま大人になる人の方が可哀想。

    • 3
    • 23/09/26 22:38:07

    私も主さんと似たり寄ったりの理由でひとりっ子の母です。幼稚園の頃、主さんほどでは無いが確かに変な保護者はいたけど基本、こちらから距離を取っていたわ。気の合わない人とはつるまない、関わらないが一番。多分、小学校に入れば周囲の状況も違ってくる。そんな馬鹿な事で干渉する人も減るよ。ただ小学校くらいだと今度は子どもが「ひとりっ子だから」と何か言われることもなきにしもあらず。多分親がいっているんだなと想像しつつ、自分なりの子育てをしました。うちは中受したけれど、中学以降はひとりっ子は多い環境。今高校生だけど、本当に子どもを授かって良かったと思える事が多いよ。周囲のマウントじみた変な人に囚われるのは人生の損失。幼稚園の時は今しか無いから、子育てをぜひ楽しんで欲しいと思います。とにかく変な人に関わるのは損ですよ。

    • 4
    • 20
    • ファーストバイト
    • 23/09/26 22:39:11

    >>17
    逆に過剰反応しすぎじゃない?
    どれもこれも子供産ませたがってる言葉とは思わないけど。

    • 1
    • 23/09/26 22:39:51

    相手にしても無駄だからそっと離れるのが一番

    ひとりっ子で大事に育てれば、数年後に羨ましがると思うよ

    • 9
    • 23/09/26 22:40:38

    子宮なくなったって言えば、何も言われないのに。
    来てくれると良いんですけどねなんて言えば、余分な言葉を耳にする機会も増えるよね?
    私も子宮も卵巣ももうないから、何か言われたらはっきり言うよ。

    • 1
    • 23

    ぴよぴよ

    • 23/09/26 22:43:22

    >>3

    芦田愛菜ちゃんも浜崎あゆみもネタじゃなくて現実に一人っ子じゃーん

    痛い。痛い。

    • 0
    • 23/09/26 22:45:03

    >>23
    浜崎あゆみは親が3歳の時には離婚してるから。

    • 1
    • 23/09/26 22:45:14

    >>21
    羨ましがられるような一人っ子なんて見たことない。
    大体一人っ子は大成しないから。

    • 3
    • 27
    • マリッジブルー
    • 23/09/26 22:45:26

    子供が欲しいのにできないって人に言いにくくないですか?私言えない。かわいそうな人って思われたくないし悔しい。

    • 2
    • 28
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/26 22:45:41

    相当そのグループデリカシーないね。そう言う人たちは何かにつけてケチつけてくるから、離れるのが一番よ。子宮ないことは絶対言わない方がいいよ、そんな人たちの話の種にされるの嫌でしょ。

    言ってやりなよ、可哀想とか言われたら、2人産んでしまうと楽な一人っ子には戻れないから本当に大変ですよね。もう選ぶことはできないから可哀想ですねーって適当に嫌味言って去ったらいいよ。

    私は一人っ子でも何も思わないけどなあ。大事なのはその家庭が幸せかどうかだけでしょ。

    • 9
    • 23/09/26 22:46:53

    そなの?
    でも私は一人っ子が羨ましいけどな。。。

    なんか。一人っ子が寂しいか
    子供3人が可哀想、大変。て、意見二つに分かれるよね

    • 5
    • 23/09/26 22:50:01

    >>25
    だから一人っ子なんですよ
    一人っ子は一人っ子だね。浜崎あゆみも。

    てか本来の話題から外れてる

    • 2
    • 31
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/26 22:52:33

    うちも一人っ子。幼稚園の時は色々言われたけど、小学校になるとクラスメイトの兄弟構成はよく分からなくなるし、兄弟の数より
    スポーツや勉強の出来が話題になったりする。
    もう少しの辛抱だよ。スルーして乗り切って。

    • 5
    • 23/09/26 22:52:34

    >>26
    あんたより大成すると思うw
    他の人も挙げてるけど芦田愛菜見てみなよ

    • 3
    • 33
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/09/26 22:54:00

    自分はずっと自分には一人っ子が向いているとどこかで思っていたんですけど、皆さんの意見を聞いて、兄弟がいるのもそれは大変でしょうけれど、いいんだなって思えました 自然に任せてますけど
    ありがとう

    ぐらいで

    • 0
    • 23/09/26 22:54:43

    >>32
    それしかいないのなw

    • 0
    • 23/09/26 22:56:06

    >>31
    そうそう。そんで、その出来のいいグループに一人っ子ってまずいないでしょ?
    これが現実。

    • 5
    • 36
    • タキシード
    • 23/09/26 22:56:10

    >>32
    あんたが愛菜ちゃんのように育てられるわけないしあんたの子が愛菜ちゃんのようになるわけがない
    愛菜ちゃんの何者でもないけど一緒にしないで?笑

    • 5
    • 37

    ぴよぴよ

    • 38
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/09/26 23:00:10

    >>33
    補足
    花を持たせないと粘着じゃないけど、相手はおさまらないだろうし、こちらが一人っ子のメリットを知っていることもさりげなく伝えることができる
    勘のいい人ならなんとなくわかってくれるかもしれないし、通じなくてもこれくらいで良いと思います
    同じ土俵に立って嫌味とわかるようなことを言うのは個人的にはあんまりお勧めできない
    それが二度と会うことのない人であっても
    (あくまで個人の意見です)

    • 1
    • 23/09/26 23:00:20

    >>21
    芸能界みても一人っ子大成功してる。
    間違いなく事実

    • 6
    • 23/09/26 23:01:49

    >>39
    一人っ子じゃない人も成功してますが。
    頭悪い人だね。

    • 0
    • 41
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/26 23:02:13

    >>35
    そうでもない
    我が子は運動得意だし勉強も普通にできる。
    兄弟の有無あまり関係なくない?

    • 3
    • 23/09/26 23:03:50

    >>32
    大谷翔平は一人っ子じゃないよね。

    • 0
    • 23/09/26 23:04:34

    >>41
    でも、ワガママ甘ったれだよね。
    一人っ子だし

    • 0
    • 44
    • ファンシータキシード
    • 23/09/26 23:05:05

    一人っ子マウントに必死な匿名いるね。
    必死すぎて逆に哀れになる(笑)

    • 8
    • 23/09/26 23:06:32

    >>44
    悔しいよね。分かる。けどね、現実ちゃんと見た方がいい。
    やっぱり一人っ子は色々と劣るよ。

    • 2
    • 23/09/26 23:07:03

    >>29
    何で一人っ子が羨ましいの?

    • 0
    • 23/09/26 23:07:23

    関根まりとか、宇多田ヒカルやマツコデラックス、渡辺直美、田中圭君。。。。いろいろ一人っ子の方もいらっしゃるー

    • 8
    • 48
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/09/26 23:07:43

    >>41
    あんまり関係ないよ。

    生まれ持った物と教育環境と本人の努力。

    うちはもう高校生だけど特進クラスだし、お隣も一人っ子なんだけどスポーツ万能で頭も良い。

    芦田愛菜ちゃんとかマツコさんとかあゆは天才の領域なんだと思うから、一人っ子に限らず誰でもなれるものではないけどね。


    • 9
    • 49
    • ファンシータキシード
    • 23/09/26 23:10:32

    >>45
    具体的は?
    今の一人っ子の割合知ってる?人口の何割が一人っ子だと思ってんのよ、みんながみんな一人っ子で劣ってたら日本終わってるわ(笑)

    • 6
    • 23/09/26 23:11:31

    匿名みたいな人が主を苦しめてるんだろうなぁ

    • 7
1件~50件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ