家事しない男となんで結婚したの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 45
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/09/26 20:13:43

    料理好きな低収入な男、家事しないけど高収入な男、両方付き合ったけど後者と結婚した。お金は大事だよ~。

    • 3
    • 44
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/26 20:10:20

    >>42
    匿名の旦那は仕事もしてないん?
    そんなバカとよく結婚したね。匿名は最強だねw

    • 0
    • 43
    • エンゲージリング
    • 23/09/26 20:08:24

    >>23
    一人暮らしで家事できる、こどもの頃から母親の手伝いしてた、付き合ってる時は手料理でもてなしてくれた、

    なのに、結婚したら一切しなくなった。

    • 0
    • 23/09/26 19:52:15

    >>40働かないし、家事しない男もね

    • 1
    • 41
    • ゴンドラで入場
    • 23/09/26 19:51:22

    つきあってから「相手のことをしてあげたい」って思う時期があるじゃん?そのときにしてあげるとそのままズルズルしちゃうんだという気がする。

    • 2
    • 40
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/26 19:51:04

    働かないし、家事しない女って発達だよ

    • 0
    • 23/09/26 19:49:31

    言い方悪いけど、私はめっちゃ教育した。
    結婚してから、この人こんなにできないんだと驚愕した。
    同棲期間では分からなかったよ。
    私には初めての同棲だったから浮かれてたり甘やかしちゃったのもあるんだろうけど。

    まだまだ不満はあるけど今は料理以外はそれなりにできるようになった

    • 1
    • 38
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/09/26 19:45:11

    >>34
    こうやって突っかかる婆さんよくいるけどさー、
    自分と価値観が違うだけで
    なぜそれを幼稚と決めつけるの?
    結婚を恋愛の延長と考える人がいれば全く別物と考える人もいるし、その真ん中の人もいて、それぞれ自分に合う相手を選ぶだけじゃん。

    • 1
    • 37
    • ジューンブライド
    • 23/09/26 19:42:50

    私も主と同じこと思っていた。なんで家事しない夫を選んだのかと。。。うちの夫は料理から洗濯までするよ。

    • 0
    • 36
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/26 19:41:54

    稼ぎ少なくてもいいから家事・育児をやって欲しい。そのほうが家の中は平和。

    • 0
    • 35
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/09/26 19:38:14

    家事できないならその分稼いできて
    と言ってある。
    実際彼なりに努力してくれてるの伝わるからまぁ良しとしてる
    ゴミ出し程度はしてくれるし。

    できる・できないも大事だけど
    努力する姿勢の方が大事なんだとわかった

    • 1
    • 23/09/26 19:38:14

    >>20
    私はあなたと真逆だわ。
    愛情はあっても生活力のある男じゃないと、仕事も続けられないし、子育てなんてもっと無理だろうって若いながらもわかっていたから、夫と出会った時、この人と結婚しなかったら、他の男じゃ理想の生活はできないだろうなと思ったよ。

    好きだから一緒にいたいって、お花畑オバサンとかにもいるけど幼稚だよね。

    • 0
    • 23/09/26 19:33:45

    夫はやれといえば時間がある限りたぶん何でもやる。大学のころから自炊はしていたので料理はできるし就職してからも寮生活なので掃除、洗濯は苦ではないみたい。ズボンの裾上げもやる。私は競うつもりがないから(たいていの料理は勝てない)できる範囲で任せるようにしてる。その代わりタイヤ交換とか屋根の修理も私がやった。各家庭でうまく分担できるっていうのがいいね。

    • 0
    • 23/09/26 19:32:19

    いつもは私がやるけど、私が寝込んだときとかにやってくれる程度でいい。

    雨の日に洗濯物取り込んでいてくれるだけでも助かる。

    • 1
    • 31
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/26 19:23:51

    むしろ、手を出されたくない人もいるのでは。
    それを愚痴るなら、なんで?とは思うけど。

    • 0
    • 30
    • エンゲージリング
    • 23/09/26 19:22:24

    >>28 うわ 田舎のいわゆる男尊女卑の男しか知らなさそう

    • 1
    • 29
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/26 19:22:09

    生活能力ゼロなの?

    • 0
    • 28
    • ジューンブライド
    • 23/09/26 19:06:32

    しないと言うか出来ない人は楽だよ
    下手に何でも首突っ込まれるより

    • 0
    • 27
    • ファンシータキシード
    • 23/09/26 18:58:39

    別に同棲なんてしなくても一人暮らしの生活見てれば大体の家事能力わかるし、実家で「必要ないからしない人」と一人暮らしで「必要なのにしない人」じゃ全然違うよね。
    後者は確実に地雷でいざって時何もできないゴミの可能性が高いから結婚しない。こっちが風邪引いても俺の飯は?とか自分の分だけ買ってくる系のゴミ。いらない

    • 2
    • 23/09/26 18:55:02

    いらないね
    でも稼ぐならフィフティフィフティじゃない?

    • 2
    • 23/09/26 18:54:07

    私がやったほうが早いからかな。でも多少家が汚くても文句言わないよ

    • 1
    • 24
    • ウエルカムボード
    • 23/09/26 18:51:58

    >>22
    同棲したよ。
    一緒に生活した事ない人を一生の相手に選ぶとかそんな賭け怖いわ

    • 1
    • 23/09/26 18:44:23

    >>22
    一人暮らしした事のある自立した男ならわかるね。
    実家暮らしだった人は、男も女も欠落してる部分がある。ママがやってくれるから。

    • 2
    • 22
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/26 18:42:32

    そんなの先に同棲してみないとわからなくない?

    • 0
    • 21
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/26 18:42:16

    別に専業なら仕事は旦那、家事は奥さんでいいと思うけど?
    まぁうちは共働きだから家事も育児も半々でやってきたけど

    • 0
    • 23/09/26 18:38:51

    家事するしないは愛情とは
    関係ないから、私は。
    好きだから、一緒にいたいから
    結婚したよ?

    • 2
    • 23/09/26 18:25:18

    結婚する時に「家事は苦手だけど、しっかり稼ぐから。」って言ってから。しっかり稼いでくれるなら家事くらい私がやりますよーって感じで生活してる。私が体調不良で寝込むと、旦那がある程度、家事やってくれるから全然できないわけでもない。

    • 1
    • 18
    • ウエルカムボード
    • 23/09/26 18:22:32

    旦那がやると重箱の隅をつつくようにネチネチいってくるからキッチンには入られたくない。

    何もしないなら口出しもしないでって

    • 1
    • 17
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/26 18:19:35

    頼めばやるのはしない方寄り?

    • 0
    • 23/09/26 17:50:35

    普段は仕事で忙しいから滅多にやらないけど、
    体調悪い時はやってくれるし、
    時間あれば手伝ってくれるから良しとしてる。
    稼いできてくれるだけでありがたいわ。

    • 1
    • 15
    • カラードレス
    • 23/09/26 17:48:01

    私が家事やりたいから、旦那は手出ししないでいいと思ってる。

    • 0
    • 14
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/26 17:46:04

    >>11そんなゴミとよく結婚したね

    • 1
    • 23/09/26 17:42:18

    家事は女の仕事だと思ってるんだね。ホント役立たずな男だよ。うちの旦那なんて家事は完璧。仕事も完璧よ。

    • 3
    • 12
    • エンゲージリング
    • 23/09/26 17:40:14

    本人は、当時、一人暮らしをしていて、
    「家事は休日にまとめてやっている」
    と言っていた。
    結婚してみて、「家事をやる」は、個々人でそのレベルに著しい違いがある事に気が付いた。

    • 1
    • 23/09/26 17:37:28

    >>7ダメ出しする家事能力ゼロ男も世の中には存在するよ。。

    • 0
    • 10
    • ガーデン挙式
    • 23/09/26 17:36:46

    家事、仕事,そのほか手続関係とか、いろいろと
    一人でちゃんと生きていくのに当たり前のことができない人じゃないと私は嫌だわー。

    • 1
    • 9
    • ウエルカムボード
    • 23/09/26 17:35:17

    >>3
    稼いでる芸能人だって家事するもんね

    • 0
    • 8
    • 誓いの言葉
    • 23/09/26 17:35:01

    そこは気にしなかったから。私が出来なくても文句言わないし

    • 0
    • 7
    • 親族紹介
    • 23/09/26 17:33:07

    家事のダメだししないから。
    適当でもやらない人は文句言えないもんね。

    • 0
    • 6
    • ベールアップ
    • 23/09/26 17:31:52

    パートナーに家事をして欲しいとは思わない
    家事をしなくても文句一つ言わないところが好き

    • 1
    • 5
    • 博多一本締め
    • 23/09/26 17:06:02

    騙されたんだよ
    鍵っ子だから色々できるって言ってたからさ。
    でもなんもしない。
    コロナなったときもインフルになったときもお皿1枚洗うこともせずだった。
    最悪だよね。

    • 0
    • 23/09/26 16:59:40

    ちゃんと家事する旦那選んだよ。
    あとご飯作ってくれたときにやたら褒めちぎるとまた作ってくれる。

    • 1
    • 3
    • カラードレス
    • 23/09/26 16:57:01

    分かる
    スペックも収入も低くて容姿まで残念な男ほど家事は丸投げの傾向がある

    • 3
    • 2
    • 誓いのキス
    • 23/09/26 16:53:43

    んー、私のなかではそれは重要ではなかった。
    今の若い人たちは違うんだろうね。
    あと、旦那が家事をやると私のやり方がダメって言われてるような気がしてしまう。

    • 0
    • 1
    • ウエルカムボード
    • 23/09/26 16:48:44

    需要ないよね。
    今時、洗剤とかのCMだって男なのに。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ