一人っ子ママに「一人っ子は大変なのよ」って言われた (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~61件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/09/26 13:42:30

    確かにそう。私も2人目生まれてからの方が断然楽だもん。

    • 3
    • No.
    • 10
    • 博多一本締め(福岡)

    • 23/09/26 13:41:48

    だから一人っ子なんじゃない?キャパがないから。

    • 8
    • No.
    • 9
    • ブーケ・トス

    • 23/09/26 13:38:55

    >>5えーっ、私は選択一人っ子娘だけど、そんなこと言わないし思ってないよー。小学校入ればあんまり相手しなくてよくなるし、専業主婦だから子どもが学校行ってる間、全部自由時間だもんー。習い事の送迎は大変だけど、性別や年齢、違う兄弟がいるママはあっちこっち送迎しないといけないから大変だと思う。尊敬しかない。

    • 6
    • No.
    • 8
    • 嫁入り饅頭(兵庫)

    • 23/09/26 13:33:50

    私自身兄弟いたけど、一緒に遊ばないし
    兄弟いると楽
    一緒に遊んでいるのもどうかと思う

    • 0
    • No.
    • 7
    • 二次会だけでいい

    • 23/09/26 13:28:40

    そっか、大変なんですねーって感じだね
    みんなそれぞれ大変だよね

    • 9
    • No.
    • 6
    • 誓いの言葉

    • 23/09/26 13:26:33

    一人っ子の期間が長かった者ですが、一人っ子ってまだまだ偏見が多くて。
    だから、何か言われる前に先手をうったのかも。
    肩をもつ訳じゃないけど、スルーしてあげるとその人もありがたいと思います。

    • 15
    • No.
    • 5
    • 教会式

    • 23/09/26 13:24:35

    不妊治療とかその他やむを得ない事情でひとりっ子にせざるを得なかった親御さんたちはこういうこと言わないけど、変に大変アピールする人に限って選択ひとりっ子なイメージある。

    • 5
    • 23/09/26 13:24:30

    うらやましかったのか、その人が単に嫌いなのか、と思った。

    • 2
    • No.
    • 3
    • 祝い膳

    • 23/09/26 13:23:54

    確かに別の大変さがある。親も子ども100%、子どもも親100%みたいなところがあるから違う疲れかたをする。言わないとわかってもらえないことが多くて言っちゃうんじゃない?

    • 8
    • No.
    • 2
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/09/26 13:21:59

    きょうだいで遊んだり話したり眠ったり…がないと、全部相手しないといけないのダルそう

    • 12
    • 23/09/26 13:15:02

    文書下手すぎ

    • 7
51件~61件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ