真面目な夫から好きな人が出来たから離婚したいって言われました。

  • なんでも
  • さんさ踊り(岩手)
  • 23/09/25 20:00:43

50才の熟年夫婦です。

子供は3人居て社会人2人(24才と23才)と末っ子が離れて中学3年生の受験生がいます。
3人目は夫からの熱望で真面目で稼ぐ夫だったので、年の差きょうだいで35歳の時に出産。
順風満帆に来ました。2年前までは。

末っ子が中学校入学と同時に帰りが遅くなったり、会社に泊まる事が増えました。コロナ禍の時期で、仕事関係でほとんど家に帰宅出来ず。忙しくしてて心配してましたが、ここから不倫が始まっていたようです。

相手は40歳の独身(未婚)。子供が欲しいそうで、タイムリミットが近いから離婚してほしいと。末っ子が高校入学して落ち着いたらと言われました。

慰謝料は支払うそう。捨てられたということで、受け入れるしかないですよね?惨めで、今まで何だったのかと。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~23件 (全 245件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/09/26 08:54:20

    >>127
    辛いところ現実的な話で申し訳ないんだけど、とりあえず離婚届の不受理届?なんか勝手に出されないようにするやつあるよね。
    それしといた方がいい。
    精神的に大変だろうけど、自分の意思がないところで相手の思うとおりになるのは避けた方がいい

    • 4
    • 224
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/26 08:58:15

    復讐するって人、馬鹿だな~
    そんなことしても余計相手との絆が強くなるのに。

    • 0
    • 225
    • マリッジリング
    • 23/09/26 10:03:03

    >>221
    横だけど、なんて心強くて優しい人なんだろう。
    ママスタって時々こういう本当に良い人がいるからやめられない。

    • 6
    • 23/09/26 10:05:57

    離婚しない方がいいよ。もしする事になっても末っ子は旦那に。主には育てられる経済力がないと裁判で拒否しなよ。絶対に自由にさせたらだめ。
    あなたが熱望して生まれた子なので責任持って育ててくださいでいいよ。上の子達が味方になってくれるよ。

    • 6
    • 227
    • マリッジリング
    • 23/09/26 10:08:53

    相手女性の「子供が欲しい」は果たして本当なのかな?
    主の旦那さんを奪って今後の自分の生活を安定させるための口実に感じてしまう…。
    真面目な人だからこそ、こういう失う物のない女に騙されるんだよね。
    どうせ再婚したら「子供はできなかったー」とか適当なこと言うんでしょ。
    たかが300万ぽっちで長年支えてきた主さんを捨ててこんな浅はかな40女と再婚なんて旦那さんもアホな男だよ。

    • 8
    • 228
    • リゾートウェディング
    • 23/09/26 10:09:10

    まず離婚は拒否できる
    不受理届けは必須
    書式が整ってると受理されてしまう
    あとは法テラスの無料相談がおすすめ

    • 7
    • 23/09/26 10:11:40

    私なら
    離婚は受け入れるけど、それを実行するのは末っ子が無事に社会人になったら。
    って条件を出す。

    • 13
    • 23/09/26 10:13:31

    明るい未来が待ってると思います。
    しっかり慰謝料と住む家をもらえるならオッケーですよ。今後年取って汚く、鬱陶しくなるかもしれない旦那を捨てれるんだから最高に断捨離です。

    あと10年働き場所を見つけて自分だけの人生を楽しんでください

    • 4
    • 231
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/26 10:14:12

    最低限末っ子が自立したらだよね
    子供産みたいから早く離婚したいなんて自分勝手も良いとこ

    とりあえず女からの150は貰っとく
    旦那からは貰わないし現時点では離婚しない

    旦那もいま気持ち悪い状態だろうけど、子どもの事を第一に考えてと言って目を覚ましてもらいたい

    • 10
    • 23/09/26 10:14:45

    主は働いてるの?旦那とは離婚せずに婚姻費用請求しよう。女からは慰謝料貰う。

    • 5
    • 233
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/26 10:16:08

    男の人って無責任だよね。身勝手だし。
    こんな人の遺伝子を残したらいけない。
    離婚はまだしない!って突っぱねる。
    退職金貰ってから離婚したらいいんじゃない?

    • 5
    • 234
    • ハウスウェディング
    • 23/09/26 10:16:36

    2年くらいかけて引き伸ばしたらどうかな。
    ひどいかもしれないけど、不倫するような人だし、42だとよほど生殖機能強くないと、妊娠無理だと思うから。

    • 13
    • 23/09/26 10:20:12

    子供達に言えないっていっても、もし離婚したら分かる事。
    なので、上の子2人と父親、相手、お母さん(貴方)で話し合ったらいいよ。

    • 10
    • 23/09/26 10:42:27

    真面目なはずって洗脳されていただけで実は最初っから真面目じゃなかったのよ
    いい感じに目が覚めたってことで次に行きましょー最低な男やねw

    • 6
    • 23/09/26 16:19:53

    離婚しないと不妊治療できないからってこと?
    そんな勝手受け入れるわけない。
    既に妊娠しててもこちらが用済みになるまで離婚してやらない。

    • 7
    • 23/09/26 17:22:01

    >>222クズだなぁ

    • 6
    • 23/09/26 17:48:42

    50歳でしょ
    財産分与(将来退職金含む)、年金分割とかして今から子供つくって育てられると思ってるって旦那やばくない?女も旦那がお金無くなるし介護問題が出てくるって分かってないのかな

    • 8
    • 23/09/26 17:54:38

    >>53
    慰謝料はそんなもんだけど、ちゃんと将来の退職金含む財産分与(50歳ならいけるはず)と年金分割、子供の教育費用きっちり押さえなさい

    • 8
    • 241
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/09/26 18:11:02

    >>127
    本当に腹違いの兄弟なんておぞましいですよ。
    私も異母兄弟が父を「お父さん」と呼んだ時のおぞましさ、気持ち悪さは忘れられない。あー!もう気持ち悪い!!相続の時に話をしなくてはならないかと思うとイライラするし、相手の子が●んでくれないかとずっと願っています。
    主さん、阻止出来るのであれば阻止したほうがいいと思います。

    • 5
    • 23/09/26 18:16:41

    >>222
    このおばさん旦那に不倫されてそう…全く気付かないタイプの
    ちょっと笑った

    • 5
    • 23/09/26 22:10:51

    >>222
    旦那有責だから別居5年以上か10年はしないと離婚に持っていけないとおもうよ

    • 2
    • 23/09/26 22:16:26

    >>222
    渇いてんなぁ

    • 0
    • 23/09/26 22:23:44

    そこまで言われてるなら、私なら離婚する
    一緒にいるのが辛すぎる

    • 5
1件~23件 (全 245件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ