相続の話って親にする?

  • なんでも
    • 33
    • 結婚指輪
      23/09/25 16:30:58

    >>23

    共有だと、土地に関する契約関係が厄介になるのね。売りたいと思っても一人では出来ないし、もちろん処分も同じ。
    それに、例えば兄と弟で共有している土地があったとして、その両方が亡くなった場合、兄の持分を兄の子が受け継ぎ、弟の持分を弟の子が受け継ぐ。
    でも、兄の子、弟の子が複数の場合、更に分割された持分になり、場合によってはワケがわからない所有者の数になる(こともある)。

    相続登記が義務化するからこれまでよりはマシと思うけど、不動産の相続で共有はしない方が良いと思う。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ