夫のモラハラ子供たちのために話し合うべき?

  • なんでも
  • 祝い膳
  • 23/09/25 13:02:14

夫のモラハラがここ何年かで酷くなりました
昔はやさしかったのに今では別人みたいに変わってしまいました
子供たちのために波風立てないように夫とは必要最低限以外は話しかけないように冷静を装おってきましたが、最近子供たちがリビングにいることがなくなりました
夫が帰宅したら逃げるように自室へこもってしまいます。以前はリビングで団らんしていたのに夫の顔色を見てびくびくするようになってしまいました
やはり夫と話し合うべきですか?
離婚は考えていません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 32
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/26 12:55:12

    >>31
    話し合える状況にない。波風立てないように我慢してる

    • 1
    • 23/09/26 08:18:39

    話し合ったことはないの?

    • 0
    • 23/09/25 15:49:23
    • 0
    • 23/09/25 15:47:55

    >>19
    子供のことより自分の体裁が大事かい。
    そんなんだから結婚も反対されてたんだよ
    旦那もろとも子供に捨てられる未来しかないね

    • 1
    • 23/09/25 15:46:35

    いつものトピ乱立の人。
    前はお金関係で釣ってたけど、最近はモラハラが釣れると分かって変えてきた。

    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4328559

    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4328550

    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4329206

    • 0
    • 23/09/25 15:39:25

    またトピ立てたの?
    いつもいつも同じ内容。
    結局離婚する気ないんだから我慢しなよ。
    あと、月に食費2万は少なすぎるよ。

    • 2
    • 23/09/25 15:35:54

    >>25
    仕事はコロナ禍で上手く行かなくなった
    物価高騰で利益でなくなった

    • 0
    • 25
    • ジューンブライド
    • 23/09/25 15:29:59

    他に女がいて家庭が煩わしくなってきているか、仕事でうつ病みたいになっている。いきなりそうなったのならきっと理由はあるはず。

    離婚を考えてないなら少し様子見で今は話し合わないほうが良さそう。モラハラは話し合いできないよ。

    • 2
    • 23/09/25 15:26:21

    話し合わない。
    モラハラは離婚するか我慢するかしかない。
    離婚しないなら話し合う必要ない。

    子どもと話したら?
    離婚する気はないから、我慢させるけどごめんねって。

    • 4
    • 23/09/25 15:19:49

    話し合いは無理ですよ
    主さんもわかっているでしょう?
    話し合いにならない、話し合いができないのがモラですから
    自営のモラはあるあるですね。
    離婚する気はないとのことなので、
    Joeさん知ってますか?ブログ、インスタ、書籍たくさんあります
    合うかわかりませんが読み漁ってください
    我が家も自営モラ20年目ですがJoeさんのおかげで逆転してきました
    あとこんなサイトで聞いてもほぼ無駄
    Twitterで検索するほうがマシですよ
    負けないでね必ず道はあるから

    • 1
    • 23/09/25 15:14:29

    ただの不健全家庭
    離婚しなされ

    • 1
    • 21
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/25 15:07:06

    でもでもだってちゃんは男にも女にも嫌われるよ

    • 2
    • 20
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/09/25 15:05:29

    離婚は考えてませんとか綺麗事言わないで(笑)
    子供だって拒否してるじゃん
    離婚が嫌でも子供が家出したら主だって立場ないよね?

    • 4
    • 23/09/25 14:38:03

    >>16
    それはちょっと無理かな。親に心配掛けられないし反対押し切って結婚したのもあって。

    • 0
    • 23/09/25 14:36:34

    うちは普通のサラリーマンだけど自営って怖いもんない(自分より上の存在が居ない)から尚更モラなやつ多い気がする…
    てか実家では普通なのに自分だけに冷たいの主だよね?
    給料もらってないの?
    自分の稼ぎが欲しいから外に働きに出るわーって勝手に就活すればいい。

    • 3
    • 17
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/25 14:26:54

    >>14
    それなら一石二鳥じゃん!
    旦那にガツンと嫌な事全部言って、逆切れしてきたらじゃあ仕事手伝わない!って言える良い機会
    あなたを失うの嫌なら多少は変わるようになるでしょ
    無理ならもうそこまでなんだよ
    見切りつけたほうがいい

    • 2
    • 16
    • ジューンブライド
    • 23/09/25 14:24:07

    >>14
    話し合いに自分の親いれたら?
    子供ら歪むよ。
    子供より夫を優先して、捨てられないようにすがるの?子供の心を壊さないで

    • 4
    • 15

    ぴよぴよ

    • 23/09/25 14:18:03

    >>13
    でも夫に何と言えばいいか。私がいないと仕事回らないし。

    • 0
    • 13
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/25 14:15:38

    >>12
    別の仕事探せば?
    パートならいくらでもあるよ

    • 3
    • 23/09/25 14:10:22

    >>10
    お手伝いしたくないとは口が避けても言えないかな。
    何をされるかわからないし私には収入がないから。

    • 0
    • 23/09/25 14:09:26

    >>9
    はい。
    勇気を出して話し合いをしようかなと思います

    • 0
    • 10
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/25 14:04:55

    >>2
    旦那にでていってもらうように話す
    それが無理ならお手伝いもしたくないって脅す

    子供たち将来は親を捨てるね

    • 3
    • 9
    • 紅白餅を投げ
    • 23/09/25 13:57:06

    子どもと話し合う前に旦那と話し合えば?
    お互いの親を交えるとかしてさ。

    • 2
    • 8
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/25 13:26:16

    私も最近スイッチ入ると瞬間湯沸し器みたいにカーっとなって当たり散らしたくなる。更年期かな?男性でもあるっていうよね。
    漢方でいくらか和らいでるけど男性でも飲めるのかな?DV男みたいにイライラして口撃したあとめちゃくちゃ後悔して、泣きながら謝ったりしてた。当たり散らされる周りが1番辛いけど、本人も自分の感情がコントロールできなくて苦しいんだよ。自分が自分じゃないみたいで。旦那さんに受診を勧めてみてもいいかも。

    • 2
    • 7
    • リゾートウェディング
    • 23/09/25 13:24:37

    >>6→怒りだす

    • 0
    • 6
    • リゾートウェディング
    • 23/09/25 13:24:20

    悪循環だよ。
    そのうち旦那は子供のそういう態度が気に入らないって起こりだすから。

    経営が上手く行ってないとか?
    その頃からイライラしてるとかない?

    • 6
    • 5
    • 誓いのキス
    • 23/09/25 13:23:53

    モラハラなの?男性も更年期あるみたいだけどどう?

    • 2
    • 4
    • ライスシャワー
    • 23/09/25 13:22:39

    お子さんは何歳がわからないけど、自ら子供が逃げてくレベルなら話し合ってもよくならないかも
    旦那がそうなった原因はあるのかな

    • 2
    • 3
    • レンタルドレス
    • 23/09/25 13:19:53

    話し合うなら前もってモラ真っ最中の旦那を動画で撮っといて話し合いの時に見せればいいよ。
    モラ中の自分の姿は本人が見てもショック受けるらしいから。
    その話し合いで改善すればいいけど見込み無しなら離婚もしくは別居で。
    子供達の為にもね。

    • 2
    • 23/09/25 13:17:05

    >>1
    夫の自営手伝いしてるから無理そう

    • 0
    • 23/09/25 13:05:44

    離婚したくないなら別居は?子供達が怖がる家って異常だと思う。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ