この職場どう思いますか?

  • なんでも
  • ちつきぼた餅(滋賀)
  • 23/09/22 22:49:17

ピッキングのパートに勤めて2ヶ月、内情が見えてきました。女の職場でボスがいて、後はそのボスの手下がちらほらいます。仕事のミスがあると、みんな共有のLINEに名指しで公表され職場の噂話のネタにされます。新人は必ず意地悪の対象にされます。私も今軽くその対象です。ミスするのは良くないと思いますが、間違えた場合個人的に言えば良いと思いませんか?最近しんどいです。休みの融通がきくのは良いのですが、人間関係これくらいは普通かな?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 43
    • キャンドルサービス
    • 23/09/25 15:30:33

    上の人に相談した方が良いですか?

    • 0
    • 23/09/23 12:38:39

    >>27 犯人探しが始まる。誰だろうねー?どうせ新人でしょってなる。

    • 2
    • 23/09/23 09:35:00

    >>37違うけど似てます。

    • 0
    • 23/09/23 08:04:50

    間違えたら注意されるのは分かります。でも言い方が酷いです。ピッキングが間違えたら散々言われ、分からない事は聞いてと言われたから聞けば、聞くなと言われるし。検品もないし、マニュアルもないから聞く人によって間違えになるし。ボスはズルいから、数の少ないピッキングばかりやってる。その数なら間違わないよね。

    • 0
    • 23/09/23 07:56:32

    共有ラインで名指しで公表?笑

    てかそれが普通なわけないじゃん。媚びるとかもおかしい。
    ラインがめちゃくちゃ良い証拠になるね。

    パワハラ、名誉毀損、普通に無料弁護士でもいいから相談してみ?そのボスら社会的に潰れるわ

    • 3
    • 38
    • 誓いの言葉
    • 23/09/23 07:49:56

    昔いたアタオカ長原BBAだな。
    そういうヤツは沢山の怨念背負って苦しんで死んで欲しいわ

    • 0
    • 37
    • カラードレス
    • 23/09/23 07:47:38

    ねーねーそのボスの名前ってさ、ま●み?

    • 1
    • 23/09/23 07:44:00

    >>27
    私も軽作業のパートしてるけど、ミスは社員から注意される。やった時のこと聞かれて、原因追及かな。注意はされるけど、よっぽど同じミスを繰り返さなければ、注意されるだけ。
    ちなみに女ばっかりで社員も女性。別に普通の職場だけど、たまに揉めることもあるから、社員が調整してて大変そう。でもボスがいじめるみたいなことはない。

    • 1
    • 23/09/23 07:41:08

    ピッキングはマジで変な人の集まり。
    閉鎖的だし人間性狂ってるやつ多いし。
    ただ私はピッキングの仕事内容好きだから毎回求人見ながらいいなーって思ってる。
    時給いいとこ多かったりするし、でも時給いいっていうことはお局でもいるのかなとか思っちゃうw

    • 3
    • 23/09/23 07:39:32

    >>9
    佐藤みたいな奴だな

    • 1
    • 33
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/23 07:38:06

    そんなやつは気にせず、もし手を差しのべてくれる人がいたら良い人だから大事にしたらいいよ

    • 2
    • 23/09/23 07:36:53

    >>1
    激しく同意

    • 0
    • 23/09/23 07:34:19

    そうなんです。みんなボス側についてます。

    • 0
    • 23/09/23 05:52:58

    そのうち嘘の噂を流したりし
    LINEで口裏を合わせてミスを作ってウソ報告もし出すから
    まー見てなw本当に陰湿だよね

    • 3
    • 29
    • ブーケ・トス
    • 23/09/23 03:51:59

    いるいる。陰湿なやつ多いし、女ってどこもそうだよねー。新人なんてミスするの当たり前じゃない?私も工場で働いてた時そんな感じで胃が痛かった。狭い世界だから一瞬で広がるし、みんなターゲットにされたくないから多少相づちやそっち側についちゃうし。

    って事で辞めましょう。他にいいとこ絶対ある。

    • 10
    • 28
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/09/23 03:42:55

    >>14
    強い鉄の精神?ww上から抑えてつけて言う事聞かせた気になって満足してるだけやろ。身の程知らずめ

    • 5
    • 23/09/23 00:33:47

    皆さんの職場は、ミスした場合どうなりますか?

    • 3
    • 26
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/22 23:53:50

    >>5
    そのボスだかなんだか知らないけど
    そもそもそのボスが世渡り上手じゃないようだから
    媚びる価値もなし。

    • 6
    • 25
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/22 23:52:20

    >>23他人のミスは蜜の味っ
    お局の真理だね。

    • 2
    • 23/09/22 23:39:49

    工場あるあるだね。融通のきく工場で働きたいならそれで良いと思うし馴染むべきだと思う。それが不快だし間違ってると思うなら即辞めて他に行くべきだと思う。

    • 8
    • 23
    • タキシード
    • 23/09/22 23:32:58

    いるよねー。人のミス共有必死にやる人

    人を蹴落とさないと仕事でいいポジション取れないからいいとこ取りに必死

    他人のミスは蜜の味

    • 9
    • 22
    • 長持唄(宮城)
    • 23/09/22 23:29:30

    無能だからしょうがない。無能はイジられる

    • 2
    • 21
    • ハウスウェディング
    • 23/09/22 23:28:18

    >>20
    あなた人間関係の作り方間違いてるわよ。

    • 8
    • 23/09/22 23:27:15

    >>15
    人間関係を上手につくることができないコミュ障だからこうなるんだよ。自業自得。

    • 0
    • 23/09/22 23:26:09

    >>13
    意地悪婆参上!

    • 7
    • 23/09/22 23:25:27

    >>17
    は!?言ってる意味わからんの?頭いかれてんじゃね?

    • 0
    • 17
    • キャンドルサービス
    • 23/09/22 23:22:40

    >>14
    何いってんのこいつ。

    • 7
    • 23/09/22 23:21:31

    パートなら違うもっといいとこあるよ。朱に交われば赤くなるじゃないけど性格悪いおばさんになるよ。

    • 15
    • 23/09/22 23:21:27

    >>13
    わざわざやる気を低迷させる意味ある?
    喧嘩売ってるとかそんな幼稚な話だしてくんな。

    • 7
    • 23/09/22 23:19:21

    ボス女性は非常に強いよ。だからボス気質なんだよ。非常に強い鉄の精神をもってると思ってたほうがいい。
    嫌ならやめな。

    • 4
    • 23/09/22 23:16:57

    >>9
    それが本当だとして、それが何?
    上手くボスの女性と人間関係作る気あるの?
    その発言だと、喧嘩売ってるように聞こえるけど、そういうのが一番まずいんだよ。潰してください!って自ら言ってるようなもん。

    • 2
    • 12
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/09/22 23:15:31

    普通じゃないよー。こわいね。私ならLINE全部スクショしといてにこやかに働く。

    • 12
    • 11
    • ファンシータキシード
    • 23/09/22 23:14:45

    女だらけの職場にずっといたけど
    そんなのないよ
    求人情報気にしつつ今の所にいたら?良さそうなのがあれば辞めちゃえば良い

    • 4
    • 23/09/22 23:14:34

    いじめ気質な職場だね。

    • 10
    • 23/09/22 23:13:17

    いるんだよ。人の失敗をわざとみんなに知らしめてその人その人を潰してやる気を低迷させていく奴が。
    そんな奴は自分の失敗はなかった事にするのが得意。

    • 13
    • 23/09/22 23:13:07

    >>5
    媚びはしなくていいから自分から話しかけるとかした方がいいに決まってるじゃん。自分から話しかけずに様子ばかり見てても、相手のボスからしたら、ずっとこちらを見てるだけで話しかけもしない気持ち悪い女認定されるだけ。

    • 1
    • 23/09/22 23:10:49

    1番の古株かな?ずっとボスだったんでしょうよ。その女性。
    そういう気質だってことを見抜いた上で、上手にボスと人間関係を作らないとそりゃ潰されるでしょうよ。相当強いからね、だからずっとボスなんだよ。

    • 2
    • 6
    • 親族紹介
    • 23/09/22 23:07:45

    うっぜやめる

    • 7
    • 5
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/22 23:07:34

    女の職場だから仕方無いですが、ボスはお気にばかりにいい顔してます。私も世渡り上手になって、もう少しボスに媚びを売る方が良いのでしょうか?

    • 1
    • 4
    • ライスシャワー
    • 23/09/22 23:03:58

    えー
    やめるよ
    変だよ

    • 11
    • 3
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/22 22:58:15

    前にやってたピッキングのパートと全く一緒ー!
    私は辞めたよ。新人の時は耐えてたんだけど、次に新人が入ってきたら意地悪のターゲットが変わる。その瞬間、言葉に表せられない気持ちになった。
    ここにいたら自分の性格も悪くなりそうだと思って辞めた

    • 8
    • 23/09/22 22:55:08

    うん。普通。女の職場ってそんなもん

    • 1
    • 1
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/09/22 22:52:34

    まず人数が多い、かつ女性が多めなとこが無理
    極力人間関係で病みたくないから今は二人事務。
    私なら旦那が仕事してるならすぐ辞めて次へ行く!

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ