義務教育とはいえ家にいる子が卒業できるの腹立つ

  • なんでも
  • エンゲージリング
  • 23/09/22 22:04:46

最近中学校が不登校の子向けに授業配信をやりだして、年寄りの先生は機材使い慣れてなくてセッティングに時間かかっているみたい。あーなんで学校来ない子に手厚いの? 毎日家でゴロゴロ配信動画見てるだけで中学卒業、そのくせにその子は進学校志望笑らしい。毎日欠かさず登校する子が報われないね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/22 23:13:10

    毎日学校に行くって一見意味がないように思うが
    子供が社会に出た時に受ける人間関係の煩わしさや理不尽さを学ぶ場所でもある
    学校って勉強だけじゃないんだわ
    報われないなんて事は絶対ないよ

    • 1
    • 23/09/22 23:11:06

    百歩譲って中学生の子どもがそれ言うんならまだ解るよ。それでも中学生にしては随分幼い子だなって思うけどね。

    • 1
    • 26
    • 長持唄(宮城)
    • 23/09/22 23:08:09

    子供が勉強出来ないと、そんなことに嫉妬してしまうんだね。

    • 2
    • 25
    • ウェディングケーキ
    • 23/09/22 23:07:00

    他人ベクトルが向きすぎてる人は不幸になりやすいよ。

    • 2
    • 24
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/09/22 23:06:27

    義務教育って保護者や教師・自治体などの大人側が子どもたちに教育を受ける権利の保障する義務があるってことだったはず
    学校に行くことは子どもたちの権利であって義務では無いって聞いたことあるよ

    • 0
    • 23
    • モーニング
    • 23/09/22 22:59:29

    主さんのお子さんが健康で毎日登校できているならいいじゃない。
    そこが揺らぐと、親も大変だと思います。

    進学校志望とかは、不登校でも合格できる力があるなら行けばいい。
    毎日登校していても進学校に行くのが難しい子もいるだろうけど、それも仕方ない。

    • 2
    • 23/09/22 22:52:07

    むしろ出されたってどうすんの?って思う

    • 0
    • 21
    • バージンロード
    • 23/09/22 22:50:08

    自分の子どもが楽しい学校生活を送ってくれれば
    よその子のことはどうでもいいかなー。

    • 0
    • 20
    • フラワーガール
    • 23/09/22 22:42:43

    学校に行って得られるものって勉強以外にたくさんあるから 不登校なのに卒業できて腹立つとか考えたこともない
    頭でっかち。

    • 0
    • 19
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/22 22:40:06

    進学できる知能があるなら自宅でゴロゴロでも全然オッケーでしょ。

    • 2
    • 18
    • 三三七拍子
    • 23/09/22 22:40:04

    だったら主の子も家で配信見たら良いのでは?

    • 1
    • 17
    • ウェディングケーキ
    • 23/09/22 22:39:24

    進学校に行けるのはその子の実力でしょ?
    何がずるいのかわからない。
    中学卒業は全国民ができるし、評価される学歴を得られるわけでもないんだから、別にいいじゃない。
    ズルイと思うなら主の子も不登校にして、猛勉強して進学校行けば良い。

    • 1
    • 23/09/22 22:38:50

    思考ががきだね。主は。

    • 1
    • 23/09/22 22:38:21

    >>12
    子供は主婦にはなれないよ

    • 0
    • 14
    • 指輪の交換
    • 23/09/22 22:37:25

    じゃあ主の子も家でゴロゴロして動画みて卒業して進学校に行けばいいんじゃない?

    学校って、めんどくさいけど、友達がいたり、なんだかんだ青春したりして楽しいんじゃない?
    それが出来ない子を、気の毒だと思いこそすれ羨ましいとかずるいとか思わないな。
    だから、毎日学校行ってる子が報われない、という発想にならない。

    • 3
    • 23/09/22 22:37:20

    何故不登校になったのか、それぞれ理由があるから一概には言えない。

    不登校向けの授業配信が始まったという事はそのうち学校もリモートか登校か生徒が自由に選択する時代が来るのかな?
    そうなったら未来はリモートスクールが主流になって校舎や教室なんて過去のものになるんだろうな

    • 2
    • 12
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/22 22:32:58

    不登校って専業主婦みたいだね。

    • 0
    • 11
    • ハウスウェディング
    • 23/09/22 22:32:44

    毎日家で配信動画見てるだけ、なんて主には分からないでしょ。決めつけてるのがおかしい。

    • 2
    • 10
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/22 22:30:30

    授業配信するだけで手厚い評価ウケる。
    投稿することが報われないと思うなら、自分の子も登校やめさせればいいだけじゃん。

    • 3
    • 9
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/09/22 22:30:15

    進学校もピンキリだからさ
    そういう子は頑張ってるねでいいと思う

    私的には
    人をいじめたり宿題も出さない学校での態度悪いやつが、いい高校に行くのが許せないけどね

    • 4
    • 8
    • ゴスペル
    • 23/09/22 22:29:02

    不登校は人生損してる

    • 1
    • 23/09/22 22:26:56

    毎日欠かさず登校する子が報われるかどうかなんてわからない。世の中理不尽だらけでしょ。

    毎日家でゴロゴロ配信動画見てるだけで中学卒業できるようになったんだから、それを選択できるようになったんだから、それがいいならそれを選択するだけ。ある制度を使うのにそれをずるいずるい言う人の神経がわからない。

    • 2
    • 6
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/09/22 22:22:25

    なぜ腹立つの
    進学にも人生にも不利な事してて自分ちの子なら腹立つけど

    • 2
    • 23/09/22 22:21:43

    そういう子は進学先でもまた不登校になる可能性あるよ。そういう意味では、毎日欠かさず登校する子はちゃんと報われてるよ。

    • 2
    • 4
    • ガーデン挙式
    • 23/09/22 22:18:47

    そんなに思うなら家にいさせたら?
    学校に行かせたほうがメリットあると思ってるんなら報われてるじゃん。

    • 2
    • 3
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/22 22:18:15

    月曜日から学校行かせなければいいじゃん。
    ゴロゴロ配信動画を見ていなさいって

    • 1
    • 23/09/22 22:15:31

    まぁ、コミュ力も忍耐力もない不登校なんか進学校行こうが社会に出たら使い物にならないよ。

    • 4
    • 23/09/22 22:07:22

    自分の子供も学校に行かずに配信見て進学校に行けば?
    選択は可能だよ。
    何に怒ってるのか全くわかんない

    • 10
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ