夫の両親と仲良くしない嫁って

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
    • 187
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/22 19:19:30

    他人だから子供おいてでていけといわれたわ。

    • 2
    • 23/09/22 19:17:30

    >>132
    何が言いたいの?

    • 1
    • 185
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/22 18:59:26

    嫌いだもん。非常識でデリカシーがないから。好かれるように、態度を改めてほしいわ。

    • 6
    • 23/09/22 18:46:52

    自分の親は自分で
    相手の親は相手で
    両方は無理

    • 4
    • 23/09/22 18:43:39

    >>175

    お金目当てと言いたいの?

    • 1
    • 23/09/22 18:42:10

    >>181

    わかる笑

    • 2
    • 23/09/22 18:37:15

    >>180
    義親家族と距離を取ってから運気が良くなりましたよ。

    • 7
    • 180
    • ハウスウェディング
    • 23/09/22 18:30:55

    >>171
    まぁ、いろんな人と接して徳を積んでいたら思わぬ幸運が訪れるってもんよ。
    メリットないっていう人には、そりゃーいい運も舞い込んでこないから、知れないし、言ったとしても信じないよ。
    何にもメリットないってって思うならそれでうちはいいと思うよ。

    • 1
    • 179
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/09/22 18:27:24

    >>30
    ところで息子はそれができてるの?
    嫁の両親にこまめに連絡はしてるわけ?

    • 3
    • 23/09/22 18:26:38

    主答えろ!

    • 0
    • 23/09/22 18:23:45

    >>169
    (笑)主さ経済力ないよね?

    • 0
    • 23/09/22 18:20:15

    >>155
    どっちも大事にしたらどっちの言うこと聞くのよ、夫は、、、。間に挟まれ喧嘩ばかりになるね。

    • 0
    • 175
    • キャンドルサービス
    • 23/09/22 18:18:54

    私はしてるよー
    年寄りと付き合うには色々あるよ
    でもそれはお互い様だよね

    受け継ぐものも多いからね
    上手にやらないと!笑

    • 2
    • 23/09/22 18:18:12

    子供なんてものは、居心地のいい方に寄るのが当たり前なんだよ。
    主の所は、居心地が悪そうだよね。
    そりゃ、無理なんじゃない?

    • 1
    • 23/09/22 18:16:17

    >>170

    人間関係で損得勘定するのって自己愛の特徴というよね

    • 0
    • 23/09/22 18:14:30

    親知らずが何だって?

    • 0
    • 23/09/22 18:13:53

    >>164
    仲良くなるメリットないよ
    仲良くしてたら将来介護要員になるし
    会っても居心地が悪いし盛り上がらないし気分が悪くなる集まりに何の得があるのさ?

    • 6
    • 23/09/22 18:13:39

    >>164

    人のこと損得で考える人って苦手。

    • 1
    • 169
    • ウエルカムボード
    • 23/09/22 18:02:44

    >>158
    はい!

    • 0
    • 168
    • ハウスウェディング
    • 23/09/22 18:01:17

    自分の親と仲良くできない理由を自分の胸に手を当ててよく考えろ

    • 5
    • 167
    • ファンシータキシード
    • 23/09/22 17:55:04

    身の程知らず、なぜ?www

    • 4
    • 166
    • ハウスウェディング
    • 23/09/22 17:41:49

    >>165
    失礼。得でした。

    • 0
    • 165
    • リゾートウェディング
    • 23/09/22 17:40:24

    >>164

    得ね。

    • 0
    • 164
    • ハウスウェディング
    • 23/09/22 17:39:35

    まぁ…親戚たちとは仲良くしておいた方が…特ってこともあるんだよなー。

    急に莫大な遺産が入るミラクルもあるしなー。

    っていうのは冗談で、
    気を遣うだろうけど、無理のない範囲でできるだけ多くの頼れる人と繋がっておくのは、生きる上で大切だと思う。良いこといっぱいあるよ。
    完全に縁を切るのは良い運も切れる。

    • 4
    • 23/09/22 17:38:21

    嫁の実家と仲良くしない旦那の嫁は、旦那の実家を嫌います。間違いない。
    あと、嫁実家の悪口を言う義父母や小姑なら、仲良くしない。

    • 5
    • 23/09/22 17:36:55

    >>157
    だよね

    >夫が俺の親と仲良くしてくれと言っても仲良くしない嫁って失格


    なぜ従わないかだよ。

    嫁がこの逆を言って、旦那が従わないなら、嫁も従いたくない。ってなってるだけじゃない?

    • 3
    • 23/09/22 17:35:58

    >>159
    多分だけど反面教師なんだと思う

    • 2
    • 23/09/22 17:33:56

    >>156
    それはひどいね
    私息子取られたなんて思ったことないけどな
    息子が結婚相手紹介してくれたとき凄く嬉しかったものだけど
    こういう人って息子を所有物だと思っているんだろうか

    • 4
    • 23/09/22 17:21:33

    たまにとんでもない義親がいるみたいだけど、そんな親に育てられた息子はまともなのか疑問

    • 4
    • 23/09/22 17:19:49

    主出てこい

    • 2
    • 157
    • ジューンブライド
    • 23/09/22 17:09:46

    言ってることは分かる。

    でも、強制する旦那の性格ってどうよ?
    そういう旦那を育てた両親ってことだよね?

    言わなくとも仲良く出来るのは 旦那がいい人だから。
    「子を見たら親が分かる」っていう典型だよね?

    • 5
    • 156
    • ロイヤルウエディング
    • 23/09/22 17:09:44

    義母からは初っ端から結婚させたくない、気に入らない、私から息子を取ったとか言われて無理だなと

    • 1
    • 23/09/22 17:06:10

    >>143

    ダサい男だよね
    なんで、どっちかになるんだよ
    両方大事にしろw

    • 1
    • 23/09/22 17:05:51

    どう思う?と問われたらなんとも思わんとしか。
    失格かどうかは其々の価値観かな。
    旦那を産み育てた所で義両親の人間性が意地悪うんこだったら付き合えないからねー。付き合いって一方の努力てなんとかなるもんじゃないからね。

    • 5
    • 23/09/22 17:02:18

    主は小姑でなく姑。
    婆さんなんじゃない?(笑)

    • 3
    • 23/09/22 16:52:46

    昔からよくしてくれたら恩を返したいってなるが、
    嫁なら、息子ならやってくれて当たり前な人格なら仲良くしたくない。
    主が姑か嫁側か知らないが。。

    • 5
    • 151
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/22 16:51:45

    >>148
    はい、この先も会うことはないです。

    • 4
    • 23/09/22 16:48:02

    主マジ出てこない。小姑だったの?

    • 4
    • 23/09/22 16:37:01

    主の嫁失格とか笑うんだけど。
    主って経済力ないでしょ。
    すり寄ってって恥ずかしくない?
    対等になれないってわかってるから弁えてるんだろうけど、
    女性の生き方として哀れだよ。

    • 2
    • 23/09/22 16:36:43

    >>143
    だからってあなたが一番えらいの?
    嫌いだから会わないの?
    あなただけに権限はないよ
    お子ちゃますぎてついてけない

    • 2
    • 147
    • キャンドルサービス
    • 23/09/22 16:35:53

    こっちは仲良くしたいと思っていたけど、
    初っ端から支配的、イジワルだったから仕方ないやん

    • 6
    • 23/09/22 16:33:51

    >>142
    すごいね。

    • 2
    • 23/09/22 16:33:20

    仲良くしたくないから仕方ない。
    口開けば金くれだ、、
    病院おくれだ、、、それが当たり前な人間だから腹立つ

    • 0
    • 23/09/22 16:33:16

    そんなもの失格で結構
    合格なんて何の意味もない。逆に陰険姑群からの合格なんか貰いたくもない。ゾッとする

    • 4
    • 23/09/22 16:32:14

    >>140

    惚れた弱みで両親より奥さん守っちゃうんだよ。
    だから嫁の勝ち。

    • 3
    • 23/09/22 16:30:46

    姑の尻ぬぐい数千万してあげた最強の嫁ですわw
    義実家は私には感謝しかないよー。

    • 1
    • 23/09/22 16:30:29

    仲良くなろうと頑張ったけれど非常識な態度を取られ続けフェードアウトする人もいるのよ
    旦那も関わる必要ないと言ってるよ

    家庭はそれぞれ事情もあるよ

    • 5
    • 23/09/22 16:27:05

    そうだよね
    嫌いやら関わりたくないとか何か勘違いしてない?
    尻に敷くのは旦那だけにしときなよ
    ただ旦那が弱いだけだからね
    生意気

    • 1
    • 23/09/22 16:25:49

    >>136
    私はいろいろあって実親とうまくできなかったから義母の方が仲良くやってるとは思ってるけどね
    産後も旦那の実家でお世話になった

    • 2
    • 138
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/09/22 16:24:36

    >>114
    情がある嫁だから仲良くしてるわけじゃなくない?
    要は相性だよ
    実の親子だって相性合わないことあるんだから
    夫の親だから仲良くしろってのはあまりに乱暴な考え

    • 5
1件~50件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ