実親 今回もコロナワクチン打つみたい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • タキシード
    • 23/09/22 10:28:09

    喜んで打って、後遺症が出たら国に補償を求めないで欲しいね

    • 2
    • 23
    • バージンロード
    • 23/09/22 10:27:05

    >>21
    うちの親も義父母も選挙化してる
    役所からくるものは義務だと思ってる。

    • 2
    • 23/09/22 09:59:12

    自己責任で打ちたい人は打てばいいよ。
    打っても打たなくてもコロナになる人はなるし、なったとしても接種にかかわらず、症状は人それぞれ。
    打った人は、「打っていたからこの程度で済んだ」と思えばいいし、打たなかった人は、「打たなくてもこの程度で済んだ」って思えばいい。

    • 5
    • 21
    • ファンシータキシード
    • 23/09/22 09:47:42

    実親、義親
    通知が来れば来ただけ100回でも打つと思う。
    私は2回打ったけど、もう絶対打たない。
    もう選挙と同じ感覚なんだと思う。
    好きにすればいいと放ってある笑

    • 4
    • 20
    • タキシード
    • 23/09/22 09:32:25

    >>10
    「みんな」という言葉に日本人は弱いからね
    「予約が埋まる=みんな打ってる=私も打たなきゃ」となる思考の人が結構いそう

    • 5
    • 19
    • タキシード
    • 23/09/22 09:31:03

    今回が最後の無料接種(という名の税金で負担)だから、今回を最後にする人も多そう。

    • 2
    • 23/09/22 09:29:46

    >>13
    オミクロンは3ヶ月開けなくてもいいと聞いた事がある。職場の人が感染後3ヶ月経ってなかったけど3回目打ってた。

    • 0
    • 23/09/22 09:28:46

    >>13

    心配で確認したら今は大丈夫なんだって。

    • 0
    • 16
    • バージンロード
    • 23/09/22 09:28:36

    実親も義父母も律儀に案内が届くたび打ってるよ
    副作用も何もないみたいだし
    もう好きにさせてる。
    私と家族は2回打ったけどその後はなし。

    • 5
    • 15
    • ハネムーン
    • 23/09/22 09:28:30

    打つって。7回目。
    かかりつけ医から電話きて予約取ってた。
    「無料で打てるの最後だしわざわざ電話くれたから…」って。
    何回目かまでは怖がってたけどね。
    5回6回と副反応も微熱程度ってのを重ねてきたら、怖さも薄らいでしまったようで。

    • 2
    • 14
    • ライスシャワー
    • 23/09/22 09:27:37

    85歳の母。
    もう打たないって。

    • 5
    • 23/09/22 09:27:05

    >>11
    コロナ感染後はワクチン3ヶ月空けてとかなかったっけ?

    • 0
    • 23/09/22 09:25:32

    うちの母は5回で終了してた。
    最初怖くて打たないと言ってたけど、近所のうるさいオバ友が打つから打たなきゃって打って、副反応も全くないから一度打ったら怖いもんなしになって5回まで打ってたけど、気づいたらオバ友は3回目の副反応が酷過ぎて体調崩してそれ以降打ってなかったらしい。笑
    それを知って打つのやめてたわ。本当、流れに乗って自分の意志ない典型。

    • 4
    • 23/09/22 09:24:38

    先日、頼まれて両親のワクチン接種の予約取ったよ。
    結構予約が埋まってるし、予約のサイトもなかなか行かなかった。
    1ヶ月前くらいに両親共にコロナに感染したけど、2人共凄く軽くすんだから、ワクチン打ってて良かったって話ししてたところ。

    義父が未接種でコロナに2回感染して、2回共入院したから、同じ年の母がちょっとノドが変かな?くらいですんで本当に良かったと思った。

    • 0
    • 23/09/22 09:18:38

    父は券が来るたびに打ってて、母は4回目くらいで止めたかな。今回のは結構打つ人多くて枠うまってきてるって聞くけどどうなんだろうね。

    • 0
    • 9
    • ファンシータキシード
    • 23/09/22 09:16:59

    両親もうちに行くし、私も家族も打ちに行く。

    • 1
    • 23/09/22 09:16:49

    多分打つと思う。副反応もほとんどないらしいし、接種が無償だから「有難い」の一言なんだろう。

    • 0
    • 7
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/09/22 09:13:23

    田舎のお年寄りはワクチン信者。情報源がテレビしかないから
    都会のお年寄りは分からないけど

    • 2
    • 23/09/22 09:11:51

    うちは母親が障害者施設で働いてて、施設の決まりで職員は打たないといけないらしい。父親は2回か3回で止めたかな。基礎疾患もないし、打たなくていいなら打たないでほしい。

    • 0
    • 5
    • ガーデン挙式
    • 23/09/22 09:11:46

    わかる
    田舎の1人暮らしの父は多分打つよ
    とりあえずハガキくるし近所の兄貴に聞いたら打つって言うし一応打っておくと言ってたなあ

    • 0
    • 4
    • バージンロード
    • 23/09/22 09:09:47

    2回でやめたみたい。
    元々私が打つなと止めていたのもあるけど、母の友達が、券がくるたんびうっていたら皮膚疾患、目、肺に水が溜まる、入院度々と言う状況になり、これはなんか変だなと思ったってそれで打たなくなった。

    • 0
    • 3
    • エンゲージリング
    • 23/09/22 09:06:41

    義理の両親、本日7回目ワクチンだとさ。
    律儀にこなしてるわ。80代。
    わたしは2回打って離脱。

    • 1
    • 2
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/09/22 09:06:07

    4回目になるあたりで、もういいかな?とは話してたけど最近また増えてるとか言われてる?よね?だからわからん。いつまでやるんだか

    • 0
    • 1
    • ゴスペル
    • 23/09/22 09:05:15

    打つんじゃないかな。ピンピンしてるから気にしてない。
    ついでにまだ罹ってもいない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ