幼稚園児と小学生の兄弟姉妹いる方

  • なんでも
  • ご祝儀(小銭)
  • 23/09/22 08:19:57

幼稚園年長と小3の子供がいます。
2人とも夜9時頃に寝て6時半起床
理想では幼稚園児には睡眠時間少ないですよね。

でもどうしても大きな上の子がいたら寝る時間遅くなりませんか?
朝も寝てたら良いのかもだけど、みんなでご飯食べたい、と下の子は必ず起きてくる。
単身赴任してる旦那に睡眠時間短い!と怒られました泣
でも確かに上の子の時は幼稚園時代は8時には寝て7時に起きてたなぁ…と考えたら睡眠時間短すぎるのかな。
みなさん、兄弟姉妹寝る時間起きる時間別ですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/22 12:11:13

    うち小1と年中。
    2人とも9時半に寝て7時過ぎに起きる。
    たしかに長女が幼稚園のときはもう少し寝てたけど、次女のほうが体力あるよ!幼稚園帰ってきてから少し遊んで眠かったら夕寝もするし。そこまで神経質にならなくてもいいと思う。
    めちゃくちゃ睡眠が短いわけでもないし、早く寝かせようとすればこちらもピリピリしてイライラしてしまうし。
    下の子が日中幼稚園で集中できないなど支障があれば対策は必要かもだけど、べつに驚くような睡眠時間でもないし気にする必要ないと思うな。

    • 0
    • 11
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/09/22 10:13:08

    年齢同じ組み合わせだー!
    うちは両方同じに寝させてるよ。
    8時くらいには布団かな。上の子もすぐ寝る。
    起きる時間は疲れ具合によるけど、ほとんど一緒。同じ時間に出て送るから全部一緒だよ。

    • 0
    • 23/09/22 10:05:44

    うちも同じ、年長、小3の組み合わせで9時寝、6時半起きだよ。
    疲れたって言ってどっちかが早く寝る日もあるし、休みの日に昼寝することもある。そうやって調整できてるから大丈夫。
    とりあえず旦那さんには何もしないやつが理想を語るなと言いたい。

    • 2
    • 23/09/22 09:59:59

    >>7
    毎日じゃないなら眠いとかそんな日もあるよ
    気にせずで大丈夫

    • 0
    • 8
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/09/22 09:58:28

    下のお子さん可愛いね。
    みんなでご飯食べたい!とか言われたらキュンとするわ。

    • 0
    • 7
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/22 09:55:59

    大丈夫かな??
    今朝本当珍しく朝ごはん食べてから眠い、、、と言っててやっぱりダメなのかなぁとちょっと落ち込んでた。
    疲れ溜まってるサインと思うのでなるべく早めに寝かせること心掛けます!

    • 0
    • 6
    • ガーデン挙式
    • 23/09/22 08:30:07

    年長だし、9時間半寝てるし、早起き出来てるし、そんなに気にする事ないと思うけどなー。
    それより単身赴任で居ないくせに口うるせー旦那にイラつくわ。

    • 13
    • 5
    • 花束贈呈
    • 23/09/22 08:29:27

    9時間半寝てるから大丈夫そうと思ってしまった。
    年長ぐらいの子だったら10時間以上が理想なんだね…子供が眠くなさそうなら仕方ないよね。

    お昼寝を含む1日の睡眠時間は「10時間程度」が37.8%と最も多く、次に「9時間程度」が24.3%、「8時間程度」が16.2%という結果になりました。

    だって。
    うちの子も9時間程度だったかも

    • 0
    • 4
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/22 08:28:08

    まぁでも来年からは小学生になるんだし、このままでいいんじゃない?
    うちは小1小5の子供だけど、寝る時間は8時半に布団に行けるのが理想なんだけどなかなか上手くはいかないから結局8時半から9時の間に寝ることが多いかな。
    今、下の子が日中眠くて眠くてどうにもならないとかでなければ気にし過ぎなくても良さそうだけどね。

    • 1
    • 3
    • マリッジリング
    • 23/09/22 08:26:52

    9時間半寝てるし寝る時間そこまで遅いとも思わないし私はいいと思うけどな。
    うちは下の子は上の子と同じ時間に起きなくて7時30分から8時あたりとかのんびりだったよ。

    • 0
    • 23/09/22 08:25:58

    6年生9時半、年長9時半。遅いとは思ってるけど7時半に起きるから10時間寝てるしいいかなーと思ってる。体調も崩さないし成長もちゃんとしてるから問題ないんじゃない?

    • 1
    • 23/09/22 08:23:59

    うちは上は20時、下は20時までもたない感じかな
    けど、朝起きれて眠そうにしてなければ21時でも私なら気にしない
    うちは寝むくなってるから寝かせてるだけだから

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ