ディズニー 赤ちゃん連れのマナー悪い

  • なんでも
  • 牧師
  • 23/09/21 09:56:34

ランドとシーに行ったけど、上の子がいるわけでもないのに1歳前後の赤ちゃん連れが多かった。突っ込んで来そうな勢いでベビーカー押して歩いてる人、アトラクション待ちの行列でよちよち歩きの赤ちゃん歩かせて、足がぶつかりそうになった人を睨みつける人、タートルトークのクラッシュに質問するコーナーで、まだ喋れない赤ちゃんに手を挙げさせて、赤ちゃんの言葉を代弁する親、ショータイプのアトラクションで泣く赤ちゃん、こんなんばっかりだった。上の子が楽しめる年齢で連れて来てるなら気にならないけど、子連れがうざがられる理由が分かったわ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23
    • ウエルカムボード
    • 23/09/21 13:38:37

    何ここ、おっさんの自演書き込みばっかやん

    • 1
    • 22
    • キャンドルサービス
    • 23/09/21 13:37:09

    子供から、ディズニー行きたい!と言うのなんて幼稚園入ってからだよね。乳幼児連れなんて親が楽しみたいだけで子供は付き合わされるだけじゃん。コロナでもインフルでもお土産に貰ってくれば良いよ。

    • 1
    • 23/09/21 13:36:18

    >>15 今は年パス無いから、みんなと同じ様に通常のチケットでしょ?

    • 0
    • 23/09/21 13:35:08

    >>12ディズニー行ったそとなさそう

    • 0
    • 19
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/21 13:34:51

    前にランドでベビーカーぶつけ合って喧嘩してたママさん達居たわ。
    片方はヤンキーみたいなママさんで、もう片方は普通のママさんだったけど、子供達乗ったままやり合ってて驚いた。

    • 1
    • 23/09/21 13:33:01

    そりゃ、赤ちゃんを連れてくる様なアホが
    集まればそうなるわな。

    • 3
    • 23/09/21 13:32:25

    >>11そんなスピードで走ってるの見たことない。開園後みんなもうダッシュでアトラクションまで走ってるのは普通に見るけど。

    • 1
    • 16
    • 生い立ちのムービー
    • 23/09/21 13:31:09

    >>14 ママスタって仲間なの?

    • 0
    • 15
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/21 13:28:32

    中には育休の1年間だけ毎日行けるから年パス買うと言う人もいるから、他のお客さんにも配慮して子連れで来るなら個人の自由だと思うよ。

    ベビーカー様とか子連れなら何でも許されると言う言動は嫌だよね。こっちもお金払って楽しむ為に行ってるし。

    • 2
    • 23/09/21 13:24:54

    まぁいいじゃん。
    マナーの悪い赤連れのママもきっと仲間(ママスタ民)だろうからさ。

    • 1
    • 13
    • フラワーガール
    • 23/09/21 13:21:29

    迷惑かける行為以外は別にいいんじゃない?
    上の子がいないのに連れてきたって。

    • 3
    • 12
    • プチギフト
    • 23/09/21 13:19:33

    >>11 まぁ、わかるよ。戦車のように突っ込んでくる人ね。1秒でも早くアトラクションに並びたいのか、親がう○こ漏れそうなのかは知らんけど。

    • 5
    • 23/09/21 13:12:21

    >>10もちろん避けるけど、ベビーカー押す勢いって言うか、歩いて来る早さが、「どけどけ」って感じなの。

    • 2
    • 23/09/21 11:31:56

    あんな広い通路なんだから主が避けて通ればいいじゃん。車椅子もベビーカーも避けて通るのって普通のことじゃない?

    • 0
    • 9
    • ブーケプルズ
    • 23/09/21 11:29:50

    タートルトークのはワロタw
    赤ちゃん喋れないのに小学生位の子に譲れや

    • 6
    • 23/09/21 11:23:42

    >>5後出しだけど、うちはミラコだし当時は破格だったプレミアムツアーつけたり無理ないスケジュール組んでたよ。上の子の希望もあったから。

    • 3
    • 7
    • リゾートウェディング
    • 23/09/21 11:22:08

    ベビーカーたたまない、最前列の隙間に割り込む。これは本当に多いし迷惑。
    クラッシュに関してはクラッシュが決めた相手なら仕方ないんじゃない?

    • 4
    • 23/09/21 11:18:43

    >>5出た、可哀想おばさんw

    • 1
    • 5
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/09/21 11:17:21

    >>4三歳も可哀想だけど。

    • 1
    • 23/09/21 11:11:40

    うちは下の子3歳になるまで待ったよ。子供からしたら苦行でしかないよね。
    可哀想だよ

    • 4
    • 23/09/21 10:37:28

    クラッシュが赤ちゃんを指名するの見たことないや
    ベビーカーはねぇ、荷物置きにしてグイグイ猛進してくるとか迷惑な人多いね

    • 4
    • 2
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/21 09:59:55

    何かと思ったら。
    ベビーカーたたまない、カチューシャしたままショー見る、肩車、最前列の隙間に割り込む、とかなら分かるけど。

    • 4
    • 23/09/21 09:58:59

    子どもを楽しませる為に連れてきてるんじゃなく、自分が楽しむ為
    アクセサリーと一緒だよ

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ