お金を強請られてる

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/09/21 09:52:41

職場の人の子供に、お菓子とおもちゃを買ってあげたのね。
その人は
「悪いよ.お金払うよ。申し訳ないよ」
と言ってくれたんですが、私がうっかり
『大丈夫!気にしないで。私宝くじが当たったからお金いっぱい持っているの』
と言ったら、それを聞いた人からお金を狙われています。私は子供は好きだけれど、自分の同年代の人や年上の人など、とにかく大人にはお金を使いたくないんです。宝くじが当たったといっても200万円ですから使っちゃうとなくなる金額です。そのお金でブランドのバッグと有名な宝石ブランドのアクセサリーを買う予定です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/21 11:25:36

    主さんも口が軽いけど、おもちゃやお菓子もらった同僚はかなり口軽いね。
    もう全員知ってそう。
    こういうの見るとやっぱり家族以外は信じれないって改めて思う。

    • 0
    • 23/09/21 10:32:37

    当たった金額は言ってないのよね?
    「2000円も当たったの!」「旦那が給料少なくて私の小遣いは月500円だから、2000円は私にとって大金なの!」とでも言いましょう。
    というか誕生日とか入学祝いとか、そういう理由ないのに、同僚の子供にすぎない関係の人にプレゼントなんてしちゃダメよ。

    • 0
    • 3
    • ガーデン挙式
    • 23/09/21 10:25:57

    そう言う時は、大丈夫!気にしないで!たいした物でも無いし私の気持ち!!って言えばいい。
    宝くじ当たったは絶対口が裂けても言わないのよ。

    • 1
    • 23/09/21 10:21:52

    余計なことを言うからさ。

    • 0
    • 1
    • ベールアップ
    • 23/09/21 09:56:18

    主って口軽いんだね(笑)
    一番言っちゃいけない事言ってるし

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ