介護やってる人!側臥位でパッドのみ交換するとき

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 12
    • スピーチ

    • 23/09/21 09:08:02

    >>6重たかったり身体が硬い人には側臥位にする時に顔の向く方にクッションや畳んだ上掛けとかを当てて体重をクッション等に乗せて支えておむつ交換してた。

    • 0
    • 23/09/21 09:05:08

    >>10
    オムツ関係は見て覚えるのと実践して慣れるのが1番だね
    やって行くうちにパットの位置はこの辺り!って覚えるし
    初めは頭の中でわかっててもパットズレたりでやり直す人多い

    • 0
    • No.
    • 10
    • プチギフト

    • 23/09/21 09:00:52

    >>5
    イラストにしても説明がしにくい
    実際、実技講習で何回か練習をしたけど慌てずにやれば良いと言われたな

    • 0
    • 23/09/21 08:58:00

    >>6
    最終的には力仕事よね
    お互い頑張ろう

    • 1
    • No.
    • 8
    • 誓いのキス

    • 23/09/21 08:56:40

    >>3おむつの上にセッティングするようにしてみます!先輩はそのまま当ててたので、やってみたんですが上手くできませんでした

    • 0
    • No.
    • 7
    • ファンシータキシード

    • 23/09/21 08:56:24

    側臥位になった時に頻尿で尿がすぐに出ちゃう人にはそうしてる。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 誓いのキス

    • 23/09/21 08:55:38

    >>5わかりやすいです!ありがとうございます
    脱力しててかなり重い方で、足の痛みもひどく膝曲げもあまりできず、支えるのが大変なので、苦労してます

    • 0
    • No.
    • 5
    • キャンドルサービス

    • 23/09/21 08:50:25

    >>2
    折りもしないし、おしりに当てず、オムツの上に敷く
    仰向けになるときちょうど真ん中にくるように
    腰あたりを押すように支えてパットを敷く→仰向けにする→パットのみを股にキュッキュッと挟むように引っ張る→紙オムツ着ける
    文字にすると説明難しいな

    • 4
    • 4

    ぴよぴよ

    • No.
    • 3
    • チャペル

    • 23/09/21 08:47:16

    やったことないけど、想像してみた折らないと思う
    20年前看護師してた時、横にして、おしりがあった部分におしめカバーとオシメ置いてまた仰向けにしてたよ

    • 0
    • No.
    • 2
    • 誓いのキス

    • 23/09/21 08:45:48

    >>1仰臥位からの側臥位で、最後は仰臥位に戻ります

    • 0
    • No.
    • 1
    • キャンドルサービス

    • 23/09/21 08:44:03

    側臥位ってずっとその状態?
    それによって方法が変わる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ