小1で不登校

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/24 00:34:04

    休んだ日はゲームもタブレットもスマホも禁止したらいい

    • 0
    • 38
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/24 00:31:31

    >>35
    否定することが趣味ですか?

    • 1
    • 37
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/24 00:30:16

    きっと学校がめんどくさいんだよ。
    あと、単純に自宅にいても時間潰せる環境になっちゃったじゃん。ゲームでも動画でも。YouTubeなんて終わりがないじゃん。
    私も今の時代のキッズだったら不登校になってたかも。だって学校、本当に面倒だったもの。
    主の子は学校休んだら家で何してるの?
    主はなんで学校に行ってほしいの?ぶっちゃけ、学力さえ維持出来て、将来の就職先に困らなければいいんじゃない?

    • 0
    • 36

    ぴよぴよ

    • 23/10/24 00:01:12

    >>32
    いや、不登校は親の甘やかしだから。

    • 0
    • 23/10/23 23:59:49

    そんなボンクラ、引っ叩いて家から追い出した方がいいよ。

    • 0
    • 33

    ぴよぴよ

    • 32
    • 誓いのキス
    • 23/09/21 08:59:11

    行く、行かないでバトルする状況、とてもよく分かります。
    うちも小1のGW明けから、そんな状況でした。

    これは登校渋り、不登校を経験した親にしか、分からないと思う。
    私も、さんざん「親の甘やかし」「過保護だから」と言われ続けた。

    「行く意味が分からない」
    これも同じです。
    うちの子も、なぜ?という理由を求め、自分が納得できないと動けませんでした。
    ふーん、と流すことができないんだよね。

    決して、お子さんに何らかの発達障害ある、と言いたいのではなく、現在、なにか「困りごと」を抱えているのは事実。

    今は児童心理のクリニックは新規の予約を取ることも難しいことが多いので、まずは教育大などにある「相談室」を利用してはどうだろう?

    心理学部のある大学に設置されていて、臨床心理士が対応してくれるよ。
    発達検査も実施してくれるし、もしも医療的なケアが必要なら、助言もしてくれる。
    ただし、正式な診断は医師になることと、健康保険は使えない。

    教育機関なので、臨床心理士のタマゴの大学院生たちが担当してくれる。
    もちろん、指導教官(教授)の指導の下なので、まったくのシロウトではないよ。
    うちの子は、高IQ&自閉症の傾向あり、という結果。
    年齢の近いお兄さん、お姉さんと遊んでもらう感覚で、楽しく通っているよ。

    NPOコミュニティ総合カウンセリング協会
    https://www.aacc.jp/

    ここのHPの下の方に「大学 心理相談室一覧」というリンクがあります。
    なにかお役に立てれば嬉しいです。

    • 7
    • 23/09/21 08:54:04

    1学期は月に1回くらい休んでたよ。慣れない学校で疲れもあるだろうし月1くらいはいいかぁと思って。
    でも条件は次の日から必ず学校に行く。休むなら家でゲームやダラダラせず大人しく家でも勉強する。
    「今頃○○ちゃんたちは運動場で遊んでるんやろーなー」「学校行ったら放課後も遊べるから楽しそうやなー」
    とか、言ってたら「やっぱり学校いけばよかった。家にいてもつまんない」って2日連続休むことはなかった。
    2学期からは行き渋りもないよ。

    • 1
    • 23/09/21 08:52:52

    >>26
    虐待www

    • 3
    • 23/09/21 08:40:03

    ゆたぼんみたいね

    • 0
    • 23/09/21 08:25:43

    >>8
    バカなだけだと思うよ。
    学校行かせる努力から逃げた親。

    • 1
    • 23/09/21 08:24:23

    >>5
    適当な事言って不登校治らなかったら責任取れるの?

    • 0
    • 23/09/21 08:22:54

    お手上げじゃなくて、引っ叩いてでも学校行かせなよ。
    そのまま人生詰んだら一生後悔するよ。

    最初のズル休みを認めたら人生詰み。

    • 4
    • 25
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/21 08:21:53

    密かにいじめを受けてるとかないのかな?
    なければ別の理由だよね。
    YouTubeとか見過ぎなんじゃない?
    ユーチューバーの影響を受けてる子多いし。
    学校に行く意味をきちんと説明してあげた方がいいよ。あとは学校の楽しさを教える。

    • 0
    • 24
    • フラワーガール
    • 23/09/21 08:12:34

    休んだ日は家でちゃんと勉強させてる?
    自分だけで勉強してわからないところがあった時に、学校なら先生にすぐ聞けるよと言ってみたら?
    勉強が簡単すぎてつまらないなら、1年の教科書自力で全部終わらせちゃって、2年の内容のドリルでも買ってやればいいよ。進められるだけ進めたら?
    最低限、小学校卒業レベルの学力がないと、将来何の仕事もできないよと言ってあげたら?

    • 1
    • 23/09/21 08:10:26

    うちは理由あってだけど、それがうまく話せないこともあるよね。
    発達障害がある子が教室内で暴力や暴言がひどくて、それで泣いている子とかいてクラスの雰囲気が最悪だったから行きたくないってなったことがある。
    当時は何でと思ったし、先生には友達を排除するようでいいにくかったみたい。
    もしかしたら、ちゃんと理由はあるのかもしれないよ、それがどうしようもないことだけど心が付いてこないとかね。

    • 4
    • 22
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/21 08:07:31

    うちは高IQだった
    私立に転入するしかなかった

    • 0
    • 21
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/09/21 08:04:46

    幼稚園児の頃からの洗脳が足りなかったのでは?

    • 2
    • 23/09/21 08:01:59

    なんで家にいたい?家で何するの?学校行かないのならスイッチやゲーム、テレビは取り上げましょう。学校と同じように時間を区切って生活させてあげて。

    • 1
    • 19
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/21 08:00:21

    行かない意味が分からない。

    と言って、引きずってでも連れて行く

    • 3
    • 23/09/21 07:56:52

    幼稚園でも行き渋りあった?

    • 0
    • 23/09/21 07:56:23

    イジメや担任との相性が原因ならクラス替えや転校で解決できると思うけど、
    行く意味が分からないから行かないなら2年生になっても行かないと思う。

    • 4
    • 16
    • ウェディングケーキ
    • 23/09/21 07:54:51

    何か特性があるのでは?

    • 2
    • 23/09/21 07:51:20

    >>10うちの子も二年生まで風邪引いたこしか休めないって思ってた

    • 3
    • 14
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/09/21 07:49:34

    バトルするより、学校行きたくない、行く意味がわからないのはなぜかということを考えた方がいいと思う。
    高IQだと結構そういう子は多いよ。
    一度医療機関を頼ってみたら?

    • 0
    • 13
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/09/21 07:48:28

    どうせ帰ってきたらケロッとしてるんでしょ

    • 2
    • 12
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/21 07:47:41

    行く意味??
    義務教育だから。

    • 7
    • 23/09/21 07:47:13

    うちの子は小1の頃にコロナ休校を切っ掛けに4年生まで不登校でした。
    ASDという事もあったのだろうけど、5年生になり今は何とか週3で通い始めてます。

    学校に行かなきゃって親は焦りますよね、わかります。
    でも親が焦っても多分解決しないので、今は本人が登校する気持ちが(切っ掛け)湧くまで見守るのも一つ選択だと思います。

    ただし学力面での遅れは復帰後に切実な問題となりますので、学習面だけはお母さんのフォローは絶対にしたほうがいいと思います。

    • 0
    • 23/09/21 07:21:17

    行かないという選択があることを一年生にしてどこで知ったんだろう?という疑問。
    義務教育だから大変でも全員行くものだと思ってたわ。

    • 9
    • 9
    • ブーケプルズ
    • 23/09/21 06:24:26

    ↓小中学生でも起立性調節障害の子がいるから病院で検査してみたらいいかも。怠けているだけにしか見えないから理解されずらい、本人も上手く説明出来ないとかあるみたいだよ。


     起立性調節障害による「倦怠感」の特徴

    起立性調節障害の方は朝方起床時に副交感神経から交感神経へのスイッチがうまくいかず、活動するためのスイッチがなかなか押されない状態になってしまいます。 そのため、朝なかなか起き上がれず、特に午前中は体のだるさが強く、体調が悪いことが多いです。

    • 4
    • 8
    • タキシード
    • 23/09/21 02:57:55

    >>1フリースクールってお金高いんだ。通ってる子の親って優しいというか凄いんだね。

    • 1
    • 7
    • ナイトウェディング
    • 23/09/21 01:56:38

    HSP?HSC?とか?

    • 0
    • 23/09/21 01:20:28

    いつもお子さん何時に寝て何時に起きますか?
    うちは朝早起きして宿題確認と支度とか朝ごはん済ませたら、登校のために家を出る時間の7時50分まではゲームYouTubeできるというルールにしていたので低学年の頃はずっと9時就寝6時起床でしたよ。
    6時半頃から好きに遊ばせてましたら、目がシャキッとして学校行く気になってました。
    また登校時間の7時50分になったらリモコン没収するのでそれ以降は、帰宅して宿題済ませるまでは渡さないルールなんです。
    我が家のルールどうですか?お宅のお子さんにも合えば良いのですが。

    • 1
    • 23/09/21 01:13:30

    こんばんは。
    うちの学校にも、学年に1人は必ずいますよ。

    お母さんは大変ですが、大丈夫です。3年生位までには直りますから!!

    バトルしないでお子さんの気持ちに寄り添ってあげてください。本当に嘘のようにいつかなくなりますよ。

    保健室登校(今は小6、小1の時だけ不登校だった方と、1つ上の学年のお子さんは小3位まで保健室登校でした)
    お母さんも一緒に教室に入る(1つ下の学年の方)

    などで、乗り越えていました。
    みんな男子でした。

    • 2
    • 4
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/09/21 01:03:06

    変わらないような気がする。

    • 4
    • 3
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/09/21 01:02:12

    幼稚園とかではどうだったの?

    • 0
    • 2
    • 色打ち掛け
    • 23/09/21 01:00:23

    残念だけど変わらないよ

    • 9
    • 1
    • 誓いのキス
    • 23/09/21 00:59:48

    クラス変えがあるなら変わって行くかも、もしかしたらクラス変わったことで行かないってなるかも。
    不登校で毎日家に居るようになるならお金高いけどフリースクールとかすすめる。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ