ご飯が糸を引くって相当傷んでいる状態だよ!

  • なんでも
  • NHK
  • 23/09/20 15:10:57

青森県八戸市の駅弁メーカー「吉田屋」の弁当を食べたおよそ100人が、下痢やおう吐などを訴えていることが分かりました。体調不良を訴えている人は全国の40の自治体で確認されているということで、保健所は食中毒の疑いがあるとみて詳しいいきさつや原因について調べています。
青森県の八戸市保健所によりますと、17日福島県内の保健所から八戸市にある駅弁メーカー「吉田屋」が作った弁当を食べた複数の人が体調不良を訴えていると連絡がありました。

保健所で調べたところ、19日午前までに、消費期限が今月16日と17日までの弁当を食べた男女およそ100人が、下痢やおう吐などを訴えていることが分かったということです。

体調不良を訴えている人は全国40の自治体で確認されていて、詳しい容体については調査中だとしています。

また体調不良を訴えている人は、数百人にのぼる可能性があるということです。

保健所によりますと、この駅弁メーカーは主に全国各地のスーパーでのイベントや、地元の八戸駅や新青森駅などJRの各駅を中心に駅弁を販売しています。

八戸市保健所は「患者が食べたものや具合の変化について調査し、症状が食中毒に当たるかどうかを判断していきたい。また、食中毒と判断された場合は原因施設の特定や調査を行っていく」としていて、詳しいいきさつや原因について調べています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 27
    • ナイトウェディング
    • 23/09/21 12:39:37

    気付かず食べたって事は変な味しなかったんだね

    • 0
    • 23/09/21 12:13:37

    >>22
    うわーー海鮮系も腐ってたのかぁ
    オエーーw

    • 0
    • 23/09/21 12:12:35

    >>24
    職場の人が炒飯持ってきてて糸引いてた事があったけど、匂いは全くしなかったよ
    なんかネチョネチョするって言いながら普通に食べてたから、炒飯はまずくない?って見てみたら糸引いててドン引きしたw

    • 0
    • 23/09/21 12:10:23

    疑問なんだけど、ご飯が糸を引くぐらいなら臭くないのかな?
    フタを開けた瞬間とか

    • 0
    • 23/09/21 11:44:21

    食中毒の原因菌を究明するのにまだ一週間かかるんだと!

    • 0
    • 22
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/20 15:58:46

    他のニュースソースから

    >(傷んでいたのは)イクラやウニ、カニなどを使った海鮮系の駅弁11種類です

    ご飯だけじゃなくこの海産物も傷んでいたんじゃ…

    • 0
    • 23/09/20 15:50:15

    腐敗菌は30度前後が最も活発になる。
    逆に40度とかだと菌は繁殖しない。
    夏は保温弁当のが実は安全。

    • 0
    • 20
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/20 15:46:41

    産経新聞から

    青森県八戸市保健所は19日、同市の駅弁製造会社「吉田屋」の駅弁を食べた100人超が下痢や嘔吐の症状を訴えていると発表した。
    食中毒の疑いがあり、市保健所によると、
    19日午前までの集計で体調不良者は少なくとも
    関東など40自治体に及び、さらに増える見通し。ある自治体への訴えでは「ご飯が糸を引いている」との情報があったという。
    市保健所は17日、吉田屋に立ち入り検査を行った。
    同日、福島県内の保健所から報告があった。
    今後、各地の保健所と連携し、体調不良者の数や
    容体を調べるとともに、駅弁の流通状況や原因の
    特定も進める。

    本当、この店潰れるね。

    • 0
    • 23/09/20 15:45:50

    ママ友が中学生の息子に炊きたての炊き込みご飯冷まさずに弁当箱詰めて持たせたら、息子さんがお昼に弁当箱のフタ開けたらフタの内側ににょーんて炊き込みご飯から糸引いたって。
    先生に報告したら食べないように指導されて、担任から代わりにパン2個渡されたって話思い出した。 ママ友 後日パン代持って学校にお礼言いに行ってたわ

    • 0
    • 18
    • リゾートウェディング
    • 23/09/20 15:34:27

    >>17
    思った!ご飯が糸をひくレベルなら他のおかずも絶対味が変わってたと思う。よっぽど濃い味付けなら気づかないかもしれないけど臭うよね…。

    • 4
    • 17
    • ファンシータキシード
    • 23/09/20 15:33:02

    食べたのが凄いって思うわ

    • 4
    • 16
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/20 15:31:50

    >>13 NHKのニュースから

    • 1
    • 15
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/09/20 15:31:49

    先週土曜日にスーパーで駅弁大会があって、このお弁当もあった。
    美味しそうと思っていたけど天むす弁当にした。
    選ばなくてよかった。スーパーでは被害者が出たとニュースになっていた。危なかった。

    • 2
    • 14
    • 紅白餅を投げ
    • 23/09/20 15:30:34

    この件と違うよ
    「ご飯が糸を引いている」といったクレームが寄せられているということです。

    • 0
    • 13
    • ウエディングフォト
    • 23/09/20 15:29:32

    糸を引くってどこに書いてあった? ニュースか

    • 2
    • 12
    • プチギフト
    • 23/09/20 15:29:02

    >>6 いやー、、それはないと思うけど。

    • 0
    • 11
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/09/20 15:28:22

    完全に腐ってる状態よね。怖い!

    • 6
    • 10
    • 南高梅(酸っぱい)
    • 23/09/20 15:27:12

    >>7
    気候のせいだってテレビで言うてたけど材料に問題があったかもね。

    • 1
    • 9
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/20 15:25:46

    ご飯が糸ひくってどういう状態?!怖すぎる…

    • 9
    • 8
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/09/20 15:23:19

    え?
    ご飯糸引いてるなら臭いとかしなかったのかな?一口食べておかしいと気づかないもん?

    • 7
    • 7
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/09/20 15:20:06

    全国の物産展とかにも出店する規模で今までこういう事なかったのなら今回に限ってどうして?って思うけど。。原因知りたいね。

    • 5
    • 6
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/20 15:20:03

    吉田屋潰れる可能性あるね。

    • 1
    • 5
    • ファーストバイト
    • 23/09/20 15:16:36

    この弁当、腐ってたの?
    ご飯が糸引いてたら臭いもあるよね。

    • 9
    • 4
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/20 15:15:46

    実家帰ったとき近所の人からもらった食べ物(なにか忘れた)を食べようとしたら、大きめの蜘蛛の巣くらいの糸がびよーんてなったの思い出した。めちゃくちゃ鳥肌立ったよ。ありゃ嫌がらせかな。

    • 3
    • 3
    • 親族紹介
    • 23/09/20 15:15:19

    >>1
    外食しない人?

    • 10
    • 2
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/09/20 15:14:44

    食べてて美味しかったのかな?

    • 2
    • 1
    • 親族紹介
    • 23/09/20 15:11:39

    だいたい他人が作った飯食うって危険

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ