犬が姪っ子にとびつく

  • なんでも
  • 誓いのキス(神父と)
  • 23/09/20 10:45:59

10ヶ月のミニチュアダックスです。私の躾が足りてないのは十分承知です。
近所に住む姪っ子(年長)がうちの犬を見たくてよく遊びにくるんですが、姪っ子の背丈や声の高さ、テンション等が犬の遊びスイッチが入るみたいで飛びついて甘噛みします。姪っ子にしかしません。
すぐにやめさせますが、姪っ子が走り回るのでついてまわります。興奮しちゃうから、大きい声ださないで、静かに触ってみてね。って言っても犬が近づくとキャーキャー騒ぎながらおもちゃを持って逃げるの同じことの繰り返し、、
なのでケージに入れても、姪っ子がまた出す。
昨日は肌着姿で遊びにきてたので腕に引っかきキズができちゃいました。
本気噛みしたりほえたりするわけじゃないけど、興奮しちゃうので姪っ子ちゃんに来るのひかえてほしいんだけど(いつか怪我させちゃいそう)その前に興奮しないように躾するのが大事ですよね、、
みんなのわんこは小さい子供に飛びついてたりしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • ファーストバイト
    • 23/09/20 15:08:24

    犬を飼ってない人やろくに躾をしてない人にはわからないから言ったほうがいいよ。
    それでも変わらなければワンちゃんが成長して落ち着くまで出禁。
    とりあえず、約束事決めてダメならケージじゃなくて他の人が言うように別室がいいね。
    勝手に別室まで行っちゃうような躾されてない子ならもう出禁。

    • 0
    • 13
    • ブーケプルズ
    • 23/09/20 14:39:08

    約束事を決める。
    破られた時点で犬は別室に隔離。
    その日はもう会わせない。お帰りいただく。

    • 0
    • 23/09/20 14:10:53

    姪って、主の? 旦那さんの?
    親に言って、もう出禁にした方がいいよ
    小さい子を見たら興奮するようになっちゃったら、よそで迷惑犬って言われるかもよ
    来ても家に入れないで、勝手に1人で来たなら親に連絡して迎えに来させる
    帰らせるまで姪を家に入れなければならないなら、1階に施錠できる部屋があるなら、犬のケージはそこに移して
    うちの犬達は小さい子供には近付けないよ
    大型犬だから不意の事が起きたら大変だもの
    家でも後足だけで立ち上がらせるのは禁じてる

    • 0
    • 23/09/20 14:03:38

    ケージにナスカン付けて開けれないようにするのは?

    • 2
    • 10
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/20 13:59:53

    姪っ子の親はどうしてるの?年長なら1人で来てるわけじゃないよね?

    • 1
    • 9
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/09/20 13:38:56

    それは犬だけの問題じゃないよ。そもそも姪にも問題ある。そんなことしたら犬は遊んでくれると思っちゃうよ。トピ文のまま親に話してみたら?外で会うぶんにはリードつけてるから主が制御できるから外でしか会わないようにするとか。

    • 0
    • 8
    • 親族紹介
    • 23/09/20 11:07:22

    姪っ子を叱ったら?

    • 4
    • 7
    • お色直し
    • 23/09/20 11:05:46

    10か月のわんこはまだ少し子供だし、静止が効かないのはちょっと仕方がないと思う。それより飼い主の言うことを聞けない姪っ子の方にも躾が必要じゃない?遊びに来ることをしばらく拒否した方がいいと思う。

    • 2
    • 6
    • マリッジリング
    • 23/09/20 11:04:15

    まだ仔犬だし躾きれてないから人間の方が犬を興奮させないように対応する時期だよね。多少ならじゃれあってる微笑ましい図になるけどヒートアップすると怖いよね。まだあまり近づけない方がいいんじゃないかな。
    ただ姪っ子ちゃんの親はどうしてるの?そういうの承知で連れてきてるかな?自分が姪っ子の親なら連れて行かないかわんちゃんが興奮するから静かに遊ばないとダメだよって怒るけどな。

    • 1
    • 5
    • プチギフト
    • 23/09/20 11:03:06

    年長にもなって大声出さない走らないが聞けないとか、飼い主に無断で勝手にケージから出すとか、肌着で出歩くとか、ちょっとアレな子なのかな

    それを止められない主だから出禁なんて言えないだろうけど、親戚だから遠慮があるとしても、言う事聞かない子供一人落ち着かせるくらいはちゃんとしないと。

    • 2
    • 4

    ぴよぴよ

    • 23/09/20 10:55:06

    お互い会わせるのがまだ早いんじゃない?
    リード付けて短く持って外とかがいいんじゃないかな

    • 6
    • 23/09/20 10:51:20

    姪っ子に会わせないのが1番の解決策のような…

    • 6
    • 1
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/20 10:50:13

    猟犬は小さい生き物に対さて無害化させる躾は入りにくいし、それが普通だと思う。
    姪っ子とその親がおかしいし犬の躾の妨げにしかならないね。
    躾たら何でも出来る訳じゃないし、主の犬じゃなくてもいつか事故に遭いそう。

    姪っ子は出禁で。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ