見栄っ張り?デカイ口ばかりで実行しない義母は信用できる?

  • なんでも
  • つよやさ
  • 23/09/19 23:17:46

義母が、「知り合いに有能な弁護士がいるから大丈夫」(義母が住むのは山の中の田舎)
「私が解決してあげる」
「私は有能」
みたいなことばかり言ってるわりに、義母のおかげで問題解決したことが全くありません。
こんな母親信用できる?

あと息子(私の旦那)には「母さんはお金ない。あんたはお金稼いでる。」と言っていて、私には「わたしはお金あるから。」と言ってきます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • フラワーガール
    • 23/09/20 09:07:56

    本人自身が有能がいいのにね。
    無能の自己紹介。

    • 0
    • 6
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/20 09:06:38

    無理!

    • 0
    • 5
    • 誓いのキス
    • 23/09/20 09:05:05

    でかいろ?

    • 0
    • 4
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/20 09:04:04

    うちもそれだ。
    60過ぎても仕事してる人のことを「お金がないから働いてる。みっともないね。私はお金があるから仕事なんてしなくていいのよ」とバカにしたりする。身内や近所の人のことだけど、私の親も従業員抱えて自営を続けてるから不快。
    何かあるとうちの親と張り合おうとするし。
    あと、転勤族専門職の旦那に仕事辞めさせようとして「お母さんの知り合いの会社紹介してやるから仕事辞めて戻ってきな!同業のいい会社紹介してやるから!」とか。
    旦那の話では昔からプライドが高くてそんな知り合いいないはずだって。
    昔から話を盛る、大きくするのが好きだから聞き流してればいいんだよ、下手に突っ込むと怒っちゃうから余計な事言わないようにしてるっていってた。
    亡くなったときに貯金は残ったけど、そんなに贅沢できるほどの額ではなかったよ。貯金はあんまり崩さないように10万の年金で間に合うように生活していたのはしっていたけど。

    • 0
    • 3

    ぴよぴよ

    • 23/09/19 23:39:08

    全部旦那に言う

    • 1
    • 1
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/09/19 23:26:04

    でかいろ、に読めた
    ん?大きいカイロ?と思っちゃった

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ