宅内工事とかで

  • なんでも
  • 立会人
  • 23/09/19 11:28:22

現場作業員の方にスリッパをお出しする場合(潔癖だから履いてほしい)

チャイムがなって玄関まで行ってスリッパを差し出す?
それとも元から人数分(予測)置いておく?

人数分置いておいても履いてくれないことがあったのでみんなに聞いてみたい。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • バージンロード
    • 23/09/19 13:04:28

    端に出しておいて、玄関で靴脱いでるタイミングで、どうぞーって言いながら真ん中に出す。

    • 1
    • 23/09/19 11:50:10

    >>5
    すごくわかります。
    あとシートみたいなのしくやつ。あれも使いまわしですもんね^^;
    一回一回終わった後洗ったりしてないはず。

    • 0
    • 5
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/19 11:48:35

    置いておく。
    玄関入ったら声かけるけど、中にはご丁寧にスリッパ持参で来る業者いるけど有難迷惑。

    汚い靴下で歩かれないけど、色々なお宅に上がったであろうスリッパの底面は汚いじゃん!!っていうね。
    猫の毛とか他人の髪の毛とかついてたりしたらもう最悪よ。

    • 3
    • 4
    • ハウスウェディング
    • 23/09/19 11:42:00

    お客さん用のスリッパ無い
    帰られてからクイックルワイパーと掃除機で掃除してる

    • 2
    • 3
    • ゴスペル
    • 23/09/19 11:33:28

    最初の頃は出してたけど、作業に支障があることがわかってから出してない。
    そのあと、拭き掃除してる

    • 1
    • 23/09/19 11:32:51

    ちなみに今回は光工事です。

    • 0
    • 1
    • ブロッコリートス
    • 23/09/19 11:30:16

    出しておいて良いと思うけど、作業をするのに邪魔になって結局は脱いでしまうと思うよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ